A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
下記をよくお読み下さい。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2018/20 …
氏名変更(結婚されたとか?)で、
何をどこまで手続きされたのですか?
>マイナンバーは紐付けされていなくても
ということが、はっきりしているのですか?
日本年金機構にマイナンバーが収録
されていない場合、別途年金事務所へ
『氏名変更届』の提出が必要です。
しかし、そのあたりは役所で住民票の
氏名変更をする際、訊かれるはずです。
逆に言うと、役所では、あなたの
基礎年金番号はおさえています。
各種年金の手続きに必要なので。
ですから、年金事務所へマイナンバー
の情報を提供(マイナンバーと、
基礎年金番号との紐付け)してよいか
と尋ねられるはずです。
それを断っているならば、
年金事務所にも氏名変更届けが、
必要になります。
していないならば、
>氏名変更のお知らせは
届かないことになります。
年金事務所(日本年金機構)に
マイナンバーが収録されているか
どうかは、ねんきんネットを確認
すれば、明確になります。
ご確認下さい。
No.2
- 回答日時:
マイナンバーは個人毎に与えられた番号なので、
個人に紐づけされていない、というのはあり得ません。
氏名変更は本人が手続きをしない限りはできないので、
マイナンバーには関係なく、そんなお知らせ自体が存在しません。
No.1
- 回答日時:
>マイナンバーは紐付けされていなく…
マイナンバーと何が紐付けされていないのですか。
>氏名変更のお知らせは届くの…
誰が氏名を変更したのですか。
どこから届くのですか。
それにしても、なんかこのごろこんな一行質問が目立つようになりました。
他人にものを尋ねるには、何を聞きたいのかもっと詳しくていねいに書かなければ、何を答えて良いのやらさっぱり分かりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護保険料UP
-
遺族年金受給資格・年齢引き上...
-
最近の給料のいい若者の年金を...
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
年金受給は何歳から?
-
老齢年金について
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
バイトをしていたら障害年金の...
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
個人年金について長文になりま...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
教えて下さい。 障害年金、国民...
-
特別支給の老齢厚生年金と失業...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
おすすめ情報
年金事務所から市役所の紐付けです。私が氏名変更しました。年金機構から届きます。
氏名変更のお知らせは届くはずです。