電子書籍の厳選無料作品が豊富!

libwiimoteのインストールについて教えて欲しいです!
tar xvzf libwiimote-0.4.tgzをダウンロード後
以下 実行手順

tar xvzf libwiimote-0.4.tgz

cd libwiimote-0.4

sudo apt-get install autoconf

autoconf

./configure

make ←ここで詰まってます

./configureしたのにmakefileが作成されていません。

エラーのとこにBlueZがどうのって書いてあります。

Make.inというファイルはあります。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!
    自分もUbuntuです。
    すみませんあまり知識がないためどのような情報を提示していた方がわかりやすいか分からなかったです(><)
    明日の朝か昼に試してみます!

      補足日時:2019/06/01 00:59
  • 昨日言われた通りしてみたのですがまだエラーが出てて...
    どこが間違えているのでしょうか(><)

    「libwiimoteのインストールについ」の補足画像2
      補足日時:2019/06/01 14:29
  • 丁寧にありがとうございます!
    ただwii_get_stateのどこを直せばいいのかがいまいち分かりません...
    URL先のものと同じにするということでしょうか?
    もう同じなので違うとは思いますが
    全部質問するようで申し訳ございません(><)
    Bluetoothのスキャンは成功したので問題ないと思います!

      補足日時:2019/06/08 01:09

A 回答 (3件)

> wii_get_stateのどこを直せばいいのか



直すのは、一番親のフォルダにある、config.mk.in です。
CFLAGS:=-Os -Wall -pipe $(DEFS) @CFLAGS@
と書かれている行があるので、そこに
-fPIC
を追加します。
(例)
CFLAGS:=-Os -Wall -fPIC -pipe $(DEFS) @CFLAGS@
書く順番によって意図しない動作をする場合もあるので、
その場合は追加する位置を変えてみて下さい。
(オプションが2個セットになっている間に足してしまった場合など)

wiimote_get_state がエラー画面でエラー表示されている箇所 (/usr/bin/ld で失敗していると表示されている行) なので、その原因になった、gcc ・・・ wiimote_event.c のオプションが問題、という事になります。

gcc のオプションなので、wiimote_event.c (の wiimote_get_state() )を直すのではなく、CFLAGS:=・・・の行の方を変更します。
※CFLAGS が、(gcc で) *.c ファイルをコンパイルする場合のオプションになります。
    • good
    • 0

環境を作っていないので試していませんが、


http://libwiimote.sourceforge.net/ にあるものと同じとして…

画面に「-fPIC を付けて再コンパイルしてください。」と出ているので、そのオプションを付けてみましょう。

該当箇所は、config.mk.in の
CFLAGS:=-Os -Wall -pipe $(DEFS) @CFLAGS@
かと思います。つけるなら、-Wall の直後あたりに。

この値を実際に使っているのは、src/Makefile.in の中。

----
リンクエラーが出ている箇所は
wiimote_get_state で、メモリの再配置 (relocation) ができない
となっていて、
wiimote_get_state() は、wiimote_event.c にありそうなので、
gcc ・・・ wiimote_event.c ・・・ の行のオプションに注目するとよいかと思います。

参考:wiimote_get_state()
https://github.com/bricas/linux-input-wiimote/bl …

----
BDアドレス・・・のあたりではまりそうなので、これも貼っておきますね

WiiリモコンをLinux(Debian-Etch)で使ってみた時のメモ
https://www.hohog.net/wii_linux/

あと「2. USB Bluetooth アダプタを挿入」 の所で、アダプタが手元になかった…という落ちがありませんように。
    • good
    • 1

環境くらい掲示されたほうがいいかと思いますけども。



READMEには
Make sure you have BlueZ installed.
と書かれています。

手元で確認できるのだと、ubuntuになりますが…
sudo apt-get install libbluetooth-dev

https://wakix.hatenadiary.org/entries/2008/11/27
ってことで、
configure.inをテキストエディタで開いて、
[hci_remote_name]
となっている箇所を
[hci_read_remote_name]
に書き換えて保存。
改めて autoconf からやり直してみる。
と…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず出来そうなとこまではいったのですが...
もし補足分かれば教えて頂けると有難いです!

お礼日時:2019/06/01 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!