プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある質問をして「○○に直接問い合わせて下さい」とかって回答として成立するのでしょうか?
正直、凄く納得できないのですが・・・

質問者からの補足コメント

  • そもそも「○○に直接問い合わせて」程度の回答しか出来ない知識しか持ち合わせてなければその質問の回答自体を回避(スルー)すべきではないのでしょうか?
    この先、他に的を得た回答をする方が出てくる可能性が無いわけで無いですし

      補足日時:2019/06/01 11:46
  • 私がした質問は「ナイキ」と「ゴアテックス」を検索したら出てくると思います。
    ※当該の回答者を吊し上げる意図は一切ございません。

      補足日時:2019/06/01 13:56
  • 私は当然ながら質問前にネットで検索しました。
    しかし、得られる情報が乏しかったのでこのサイトで質問したら
    「○○に直接問い合わせては」
    がついた答えでした。

    私だって一通り調べて答えが無ければ直接問い合わせするつもりでいました。
    ワンクッション的にQ&Aサイトを利用するのはいけないことですか?

    相手の価値観を理解できない方に質問に回答する権利なんてあるのでしょうか?

      補足日時:2019/06/03 08:51
  • 甘えとか低レベルとか悲しいです。

      補足日時:2019/06/03 08:52
  • もしQ&Aサイトの全ての答えが「○○に問い合わせては」ばかりになったらQ&Aサイトの存在価値が無くなりませんか?
    「○○に問い合わせては」言葉としては単純ですがかなり危険な要素をはらんでいると思いませんか?

    あと、質問者個人に対する誹謗中傷はやめてください、お願いします。

      補足日時:2019/06/04 12:32

A 回答 (22件中21~22件)

そりゃ専門機関に直接聞くのが最も良いでしょう


専門機関の回答がBA確定です
そして、質問者はそんなことは解ってるけど
質問してるって事でも有ります
重要なファクターとして「安心感」でしょう

ただ、「○○に直接問い合わせて下さい」
って趣旨の回答によって
「やっぱりそうか~直接聞こう」
って思う人、思う時も有るのも確かです
要は説得と納得です

その手の「○○に直接問い合わせて下さい」回答は
削除されないので回答として成立するのでしょう
(あくまで教えて!gooのルール上でって事ですが)
その回答に納得するかは人それぞれです
    • good
    • 1

それが一番正しい回答であるなら、成立するでしょう。


そもそもここのサイトで得られる回答の正確性は担保されていません。
極端な話、ウソ八百を書いてもOKなサイトです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!