dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、子供が4泊5日の自然学校へ行きます。
服を何セット持たせたら良いか迷っています。何故なら、入浴後に夕飯、キャンプファイヤーなど、必ず毎日、入浴、夕飯後にイベントがあります。
入浴後は綺麗な服を着るのに、すぐに汚れてしまい、就寝。
翌日、新しい服を着て…を4日間となると、
1日2着以上の服が必要??
夜のイベントは寒いから厚着ですが、日中は暑いので薄着が良いと思うので、
同じ服だと、キツイかな?と。
何かイイ案は、ありますか?
潔癖症でしょうか?
宜しく御願いします。
これは、荷物も重たくなるしで、

A 回答 (2件)

初日は、入浴後に新しい服に着替えて翌日もその服を着用すると良い。



2日目も同じようにして、繰り返せば基本4着もあれば事足りる。
そこに、予備として1着2着追加しとけば何か問題あるかね?

親の立場でも子の立場でも最大6着持たせ持ってく計算が丁度よい。

子が潔癖な人間ならば、着替える度に新しい服を用意しとけば良い。
荷物重くなるが、その人の業だろう。

学校とか、利用する施設によるのだけど中間で洗濯物を自宅へ送るような仕組みって
自分が、学生の頃にあったのを思い出す。
そう言うのは無いのかな?
間に、洗濯機使っても良い仕組みとか無いのかな?

そう言うのあると、初日の荷物重いだけで帰りは軽く荷物入れてた所の空きスペースを
後半使えるようになってくる。

洗濯使えれば、当日着用してる服を後半に回せるから3着で済むパターンもある。

旅慣れてると、こんな感じに頭に浮かぶのだけど
その宿泊予定中身が、どうなってるのか知る所からですね。

知らなきゃ知ってる人に聞けばいい。

運営側が、思い浮かばなくてそのやり取りする事でそれが出来るようになったりもする。
やれるけど、不備が多く不公平が生じるとか不都合がって事でやれるけど
そういう理由で、出来ないのですよと知れればそれに応じで上記の方法を選択する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます。

これから、色々なパターンが出て来ると思いますので、
とても参考になりました。

お礼日時:2019/06/02 21:18

男なら2着、女なら3着

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!