dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前のPCで、PS4→USB→PCインライン入力 という形でPCとPS4の音を同時に聞けていたのですが、PCを新調したところ上手く音が出なくなってしまいました。
realtek HD オーディオマネージャにはマイクとライン入力のタブが両方表示されているのですが、マイクしか使えません。
realtek HD オーディオマネージャではこの方法で音声を同時に聞くことは出来ないのでしょうか?

「PS4の音をPCから出したい」の質問画像

A 回答 (2件)

再生ボリュームが0になってない?


フロントパネルのピンク使ってる?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再生ボリュームを上げたら聞こえるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/05 18:28

スピーカーを選択して、そこの使いたいデバイスusb=スピーカーを選択したらいいんじゃん?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!