プロが教えるわが家の防犯対策術!

新婚生活2ヶ月目です。
夫は6つ年上の30後半です。

二人とも実家暮らしでしたが、夫は大学の時一人暮らし経験があります。
共働きで、私は日曜休みであとは月から土の間で一日休みがあります。
夫は土日祝休みですが、残業が多く、休日出勤もあります。

私は定時で帰れるので、家事は基本私がやっています。
家に帰ったら洗濯をして夕飯の準備。弁当のおかずの作り置きも作ります。
夫の帰りが遅い時は先にご飯を食べ、お風呂を済ませます。
夫が帰ってきたら夕飯の準備をして、洗い物。

大体同じ時間に寝ますが、朝は6時に起きて弁当と朝食の準備。
夫は7時過ぎに起きます。朝が弱いらしく、最近は私が起こしてます。
食べ終わったら洗い物をして化粧して仕事に行く準備。バタバタですが、夫はのんびりテレビを見ています。

それでもゴミ出しはしてくれますし、時々食器を拭いたりもします。
大丈夫?と気にかけてくれるし、弁当も無理にはいいと言ってくれます。

夫の帰りが遅い時は、自分の夕飯は弁当のおかずの残りやコンビニで買って済ますこともあります。
お風呂も夫が帰ってきたらいけないのでパパっと済ませます。

そして夫は片付けが苦手らしく、服や鞄を床に置いたままにしています。
寝室のクローゼットに収納ケースは買っていますが、そこから服を取るより、リビングでサッと着替えたいらしく、その辺に放置しています。
ちなみに夫はサッカー観戦が趣味で、よく出かけます。
仕事とサッカー観戦で忙しく、新居の準備(家具や収納棚など)はほとんど私がやりました。
せめて自分で好きな収納ケースを買って服を片付けて欲しいです。
掃除機がかけにくい。

私もずっと実家暮らしで家事が苦手だし、早起きも苦手です。
仕事中すごく眠くなります。

それなのに私より遅くに起きてきて、眠いとかテレビの話を楽しそうにされても、笑って返すことができません。

私も仕事行く前なのに早起きして弁当作って洗い物をして、化粧もゆっくりできない!と言ってしまいそうになります。

夫がサッカー観戦に行っている間は実家に帰ってのんびりもできていますが…

こんなんでもし子どもができたらやっていけるのか…
こんなことでイライラしてダメな嫁ではないか?と悩んでいます。

それ以外は基本夫は優しく、弁当も美味しいと褒めてくれたりします。

なるべくイライラせずにいられるようにはどうしたらいいですか?

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。

ここに書かれていることは、一般的に夫婦の間では、そのまま直接ご主人に言っていい事柄ばかりだと思いますよ。

ご自分の中で、妻はこの程度のことはしたほうがいいのでは?とかイメージをお持ちで、いろいろ言いたいことも言えず我慢してい日常のいろいろなことをこなされているように感じました。

私は一緒に暮らしている妻で、あなたの母親ではない!とはっきり言ってもいいと思います。

ご主人は優しい言葉をかけることはできても、行動で思いやりややさしさを感じる部分が無いように思いますが、いかがでしょう。
お弁当をほめるぐらいで、なんでもかんでもやるのはよくないですよ。この先の人生まだ長いですがだいじょうぶですか?

離婚覚悟でお話し合いをされるほうが良いと思います。あなたが病気になってからでは遅いのですから・・・。
    • good
    • 0

簡単な答えを書きます。


今、質問者様がイラついていることをやめたらいいと思います。

お弁当作り、早起き、朝の洗い物、お風呂をご主人の帰宅を気遣って早く済ませる事。
これは全て質問者様の気遣いでやっていることであってご主人の希望ではないですよね。
置きっぱなしの服やかばんは掃除のとき邪魔ならとりあえず掃除の時間はテーブルとかに乗せる。
または、大きなかごを用意してそこに入れてしまう。

黙っていると「今のままでよい」と思いがちですし、不満がたまってから爆発したら「めんどくせー」と思われるだけです。
なので、不満に思う家事はしない。
そこでご主人から苦情が来たらきちんと話し合い「私も早起き苦手」と伝えていい奥さんぶらないで
前向きな提案&話し合いなさってくださいね(*^^)

幸多き人生でありますように。
    • good
    • 0

既婚男性です。



質問者様のイライラの原因は「夫婦どちらも、従来の日本の夫婦の常識に縛られているから」です。
しかし、現実的はすでに専業主婦を主体とした昭和の夫婦像は崩壊しているので、理想と現実のギャップに苦しむわけです。

旦那さんのほうの間違いは「昭和の夫同様、金を稼いで来ればいい」と勘違いしていることです。だから妻に家事を任せて「当たり前」と思っています。ただ、その分給料は共働きとはいえ「奥様に給料を預けたら支出まで口出ししない」のではないでしょうか。
「稼ぐまでが夫の仕事であり、家庭では妻に任せるのが男のやること」だと旦那さんが思っているのは令和の時代で共働きなら大きな間違いです。

質問者様も同様に「妻として主婦としてやるべきこと」に縛られています。しかし現実的には専業主婦ではないので、どんどん時間が足りなくなるわけです。だから不満が残る。

これは他の方も指摘していて「だったら全部やらなくていい」というのもその通りですし「旦那にもやってもらえ」というのもその通りですが、男から見ると女性の大きな勘違いがひとつあります。それは「男は家事は女性の権利」だと考えていることです。

たとえば洗濯、私も既婚ですので、洗濯を干したり畳んだり程度のことはしますが、洗濯そのものはほとんどやりません。私も一人暮らしが長かったので洗濯することは問題なくできますが、やらないのは「妻が私のやり方だと汚れが落ちないと言ってやらせない」からです。
 実際にはそんなことはありませんが、妻は「私の選択方法が絶対に正しい」と思っているので、特にやりません。

掃除も同じです。私はハタキかけてから掃除機をかけますが、妻は「ハタキを掛けると無駄に埃が舞うので嫌だ」といいます。だから棚の上などは埃取りモップを使い、その後に掃除機をかけています。ハタキをかけると怒るので私は基本的に掃除はしません。

このように日本の主婦または共働きでも奥様は「自分の家だから(夫のやり方を否定して)自分のやり方で家事ができる」と思い込んでいるのです。そう思うなら(私はできるけど)やりません。やれば「やり方について喧嘩になる」からです。だから結局「妻が望んだ場合のみ『手伝う』ことになる」わけです。

質問様のイライラには正当性はありますが、それを解消するには二つ選択肢があります。
①夫と相談して家事を分担し、その代り「任せた家事について口出ししないこと」
②もし自分のやりたい家事のやり方を夫に押し付けるなら、イライラを受け入れること
です。

質問者様の夫は「妻が家事をがんばっているから邪魔しちゃ悪い」と言う思いと「家事のやり方について妻のやり方を尊重すべき→だから積極的に家事をしない」という思いの二つがあります。

家事をもう少しやってほしい、という思いを伝えて夫の家事参加を促すのはとても良いと思いますが、その際には「自分の家事が絶対であること」という意識は必ず捨ててください。
    • good
    • 3

何故「収納ケースを自分で用意して。

それともあなたが掃除してくれるの?」と聞けないのでしょうか?

お弁当については、将来のやりくりを考えて、されているのですから「早起きして弁当作って洗い物して」と話しても「頼んでいない」と返されるだけでは? それは、あなたに不満が募るだけかと。

相手ができるであろうことを想定して、交渉してゆくしかないと思いますよ。始めは赤の他人なのですから、細かなことを交渉して、ルールを作っていけば良いのかと。
    • good
    • 1

6個差わ 干支が 最悪なのよぉ~♪


あなたが離婚しちゃうことへ10円賭けちゃうわぁ~
離婚したら ここへご報告よろピクー♪
    • good
    • 0

旦那の出勤時間はわからんけど、朝随分余裕かましてるよね。

貴女ね「イライラせずにいられるには」たってストレスがたまるだけですよ。この旦那じゃ育児の手助けは期待できませんよ、だって自分の事出来ないんですから。今更「れだけはやってよ」と言っても出来ないかもね。だって貴女がお母さんの代わりですから旦那からしたら。子供が出来たら家事育児を一人でやる位の決意がないと、貴女の精神状態が持ちませんよ。新婚二か月でこれですから。
    • good
    • 0

はい。

自分のことは自分でして!といまから教育しないと、もっと酷いことになります。
あなたを母親代わりとしかみていない証拠です。お弁当なんて作る必要ないですよ。共働きなら、夕食も完全分担。
全く改善しないなら、早く離婚したほうがいいです。
    • good
    • 2

50代の主婦です。



貴女も実家暮らしで、ご主人も実家暮らしが長かったのなら、仕方ないのでは?

結婚したばかりなので、家事はそんなに手際よく出来ないし、役割分担も、これから工夫されたら良いと思います。

>それでもゴミ出しはしてくれますし、時々食器を拭いたりもします。
大丈夫?と気にかけてくれるし、弁当も無理にはいいと言ってくれます。

貴女は不満かもしれないけれど、私の感覚では、ご主人は普通の家事分担ですよ。

私は、食器乾燥機を使っているので、食器を拭くことはないです。便利ですよ。

お弁当も、大変なら、作らなくても良いのでは?

それか、夕食のおかずを多めに作って置いて、翌日温めなおして、詰めるとか。

あまり完璧にしようと思うと、疲れます。

家事って、女性の負担がどうしても多くなります。


手を抜ける所は、手を抜かないと、結婚生活は長いので・・・。

よくご主人と話し合ってくださいね。
    • good
    • 4

立派ですね( ^^)



もう少し手を抜かれてはどうですか?
あと旦那さんに頼るのが下手なのかな?と感じました
そこはまだ新婚なんで可愛くこれ手伝ってあれ手伝って~
まだこの生活に慣れてないから最近しんどいの・・・
と言ってみては?

そういった事は言わないと気づいてもらえませんから

貴女が爆発する前に可愛く頼ってみて下さい
    • good
    • 4

何故結婚をしたかったのか❓一緒に支え合って歳を重ねたいとゆう事だと思いますが、中身は様々な事を乗り越えて行かなくてはならないので簡単ではないと思います 将来お子さんが出来て、そのお子さんが、のんびり出来る実家をあなた方夫婦も築かなくてはならないと思うのです


男が仕事をするとゆう事は女と違い、逃げ場がなく家庭の為に働き続けなくてはならないのに対して、女は出産、育児と目まぐるしく変わり働き続ける事が難しくなります 最初から役割が違うし、違う事を理解出来ないようなら結婚はするべきではなかったと思います 俺ばっかり仕事している、私ばっかり家事をしているとお互い不満をつのらせるのでは、楽しい家庭なんか出来ないと思います
人は完璧ではないのですから、お互いの足りないところを、自分に合わせて欲しいなんて思わず、補い合うしかないと思いますよ あなたがどうしても嫌な事があるなら素直に伝えて話し合った方がいいですよ
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!