dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいiPhoneにしたため、旧iPhoneを後日、1ヶ月以内に近くのSoftBankて下取りに出してといわれたのですが、
諸事情により下取りしないことになってしまいました。
この場合下取りせずにいると自分の元に連絡が掛かってくるのでしょうか?
旧iPhoneはデータ移行のみ、キャリアも解約していないです。

質問者からの補足コメント

  • 下取りに出すことによりサービスで少し安くなり、1ヶ月以内に下取りに出してと言われ、サービスが適用されています

      補足日時:2019/06/16 06:48

A 回答 (5件)

自分もソフトバンクにて、同じように下取りの案内を受けて、後日に下取りに出しました。



1カ月以内に下取り端末を出し、申込書を記入すると、
「毎月、下取り端末分の割引が受けられます!」
その割引サービスを受けることができる任意の「権利」と「有効期限」です!
つまり、
・出さなくても良い(割引は受けられない)
 (予約ではないのでキャンセルなどの連絡も不要です)
・任意なので催促などの電話もありません。
    • good
    • 0

>下取りに出すことによりサービスで少し安くなり、1ヶ月以内に下取りに出してと言われ、サービスが適用されています



機種変更、乗り換えのどちらなんでしょ?

下取りプログラム条件書に書かれてます。
端末が回収できない場合、下取りプログラム申込みは、自動的に取り消しとなる。
それによって、下取りプログラムによる割引(特典)が適用されなくなる。

https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sh …
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sh …
    • good
    • 0

下取りに出す前ならキャンセルできます。


サービスが適応といっても、実際の支払いの金額確定は1ヶ月先です。
期日までに下取りされないなら、今後下取りの割り引きなしで請求が来るだけです。

下取りに出したものの、故障などで下取りプログラムの適応不可の物もあるわけで、なんだかんだ言っても端末の査定次第で下取り価格になるかが決まります。
    • good
    • 0

>この場合下取りせずにいると自分の元に連絡が掛かってくるのでしょうか?


来ません。SBはそんなに親切ではありません。
>キャリアも解約していないです。
新しいiphoneを受け取ったと同時に、旧機種は自動的に解約となります。
黙っていると、あくどいSBの思うままにされてしまいますよ。
事情を説明しても、期限が来ているので下取りは無効。
    • good
    • 1

新しいiPhoneの購入資金として契約が締結しており、旧iPhoneの所有権はもうSoftbankに移っており、あなたの立場は、契約不履行の詐欺であり泥棒なので。



放置すると、旧iPhoneは赤ロムという状態でSoftbankの遠隔操作で使えなくなり、新iPhoneも契約不履行で再契約するまで利用停止、
また債務不履行が続くとブラックリストに登録されてしまい、次の機種変更時に分割払いの審査が通らなかったり、今後一切Softbankと契約ができなくなったりしまいます。

下取りできなくなった旨を相談に、どのような支払いと契約に変更になるのか、ソフトバンクショップに出向く必要があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!