プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相談です。


同居して3ヶ月目です。

旦那と喧嘩しました。内容は結婚式の衣装合わせの日に仕事になり、私は楽しみにしていた分落ち込んでしまいました。旦那はそれが理解がない!と怒り。これは、私がいけないと思い謝りました。。
すると、旦那はいいよ。といいながらも、仕事がいま切羽詰まってると泣き始めふさぎこんでしまい、土日ともリビングと寝室で別で生活しています。私が声をかけても応答なし。食事は私が作って置いておくと食べている状態です。
一緒にいたくないわけでもない。気持ちが戻れない。とのこと。
付き合っている時も、仕事が嫌で大変な時は連絡すら来ない状況でした。
この状況がとても辛いし離婚にならないといいなと願うばかりです、

A 回答 (5件)

あの・・・相談内容は?


離婚しないで済む方法??どちらが悪いのかの判断???

ご主人の優先順位は、間違いなくお仕事のようですね。
生真面目で、欠勤も遅刻も有り得ない、責任感あるタイプなのでしょう。

結婚式の準備よりも仕事優先は、わからなくもないです。
我が家は式を挙げていなく、神社主催のイベント結婚式に応募して抽選1組のところ当選したのに、その通知が三週間前で、二人して1ヶ月以上前しか有給が取れない職なのであっさり辞退しましたもの・・・

これからも、ご身内に不幸があっても会社を休めないから葬式は欠席する、だとかあると思われます。
それも理解出来ないのなら、申し訳ないけれど婚姻の継続は、難しいかもです。

血液型なのか、私はご主人と同じ気性でして、ご主人の言動はまるで私をみているようですので、ご質問者には申し訳ないと思いながら、このような発言をさせてもらってます。

自然とご主人の今の気持ちが晴れない限り、この状況は続きそうな気が致します。
お仕事が思わしくなければ、家庭も良くなっていくことはないと思います。

居づらいのなら、少しご実家へお戻りになってはいかがですか?
それでも迎えに来ない場合、おそらく気持ちが離れているので、心を決めたほうが良さげかと。

万が一お式がキャンセルになっても、これも運命です。
いつどうなっても生きていけるように、女性もお勤めはされていたほうが良いというのが私の持論です。

私は決して若くなく、回答のほとんどが過去の経験談を交えています・・・同情の意見がなくても、悪く思わないで下さいね。
    • good
    • 0

ご主人がどれだけの仕事を抱えているかが分かりませんが、泣いてふさぎ込むにしても、「ごめんね」くらいは言って欲しいですよね。


うちの夫も仕事量や仕事に対するモチベーションを上手くコントロールできないタイプで、鬱病持ちです。
それでも、癇癪は起こしませんし、鬱病が悪化した時は謝ってくれます。
だから、長期休職したり収入がゼロになっても私が支えるぞ!と思えたんだと思います。
私自身も似たような経緯でパニック障害持ちになりましたから、夫の気持ちも分かりますしね。

八つ当たりをしていることに気付けない人って、ずっと同じことを繰り返すと思います。
「自分だけが被害者だ」って。
あなたも仕事をしているのかどうかわかりませんけど、ご主人に「こうして欲しい」と言うにしても、喝を入れるにしても、稼ぎはあった方があなたの言い分にも重みが増すと思います。
また、陰鬱な空間から(そういう状態のご主人から)離れる時間を作った方がいいと思います。
マイナス思考状態の人から吐き出される呼気って、人体にマイナスになる物質を含んでいるんですって。
母がご主人と似たようなタイプだったんですが、そういう状態になった母の傍にいると、私まで具合が悪くなったんですよ。
だから、ヤバイと思ったら、母のご機嫌を損ねない言い訳…「庭を掃除してくる」とかと、その場から離れるようにしていました。

寄り添うことと、一緒にドツボにハマることは全く違うからね。
そこは注意して、あなたも感情だけで判断しない方がいいと思いますよ。
時には冷静で客観的な考えの方に重きを置くことも大事だと思います。
    • good
    • 2

ご主人のうつが心配ですね。

仕事と結婚生活が可能になると思われますか。現状のご主人の思考経路では相当な困難を来しそうに思います。
    • good
    • 1

結婚って、女性にとっては幸せの絶頂なのですが、男性にとってはこれから妻になる人の人生を預かる責任、だからこそ仕事も頑張らなければならない緊張感、将来の家や子供に対する重圧感で、女性とはかなり意味合いの違うものなんですよね。

彼が真面目で責任感の強い人であればあるほど。結婚式という大きなイベントと、仕事の大変さや悩みが同時にやってきて、かなりプレッシャーなのではないでしょうか。こういう時は彼を気楽にさせてあげるのが一番なのですけどね。あなたの結婚式前の幸せ感に水を差されたようでお気の毒ですが、少しそっとしておいてあげた方がきっと、あなたに悪いことをしたなぁと反省して戻るのも早いと思います。
    • good
    • 1

うーん…



旦那さまにそうとう余裕がないことは理解できていますか?

そのような旦那さまと結婚したのですから①一緒に負のどつぼにはまらないこと②旦那さまの気持ちも質問者さんの気持ちも軽くさせるような家庭を心がけること③旦那さまはそう言う生き物なんだとほうっておくこと、などなど工夫が必要だと思いますよ。

金銭的な余裕もなかったりしますか? 結婚式でお金がそうとうとびますし、旦那さまも嫌で嫌で仕方ない職場から逃げることもできなくて大分追い詰められている心境でしょうね。

今の旦那さまに質問者さんの心を気遣う余裕はなさそうですし、とにかくほうっておくか、どうしても話しかけるなら明るく笑顔を心がけるなり、二人で安らげる空間を頑張ってみてくださいね。どうしても辛いようなら外で気分転換をがんばってみてください。太陽をあびることと睡眠も大事ですよ。

離婚は視野に入れても構わないと思いますよ。旦那さまに余裕がなさすぎて二人の暮らしがにっちもさっちもいかないようならば質問者さんが欝になってまで一緒にいるべき相手ではないでしょうから…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!