
妊娠中のグッピーが、別の妊娠中のグッピーを二時間位同じ水槽にいれてる間に攻撃しまくり、めちゃくちゃ傷だらけになり、直ぐに水槽を分けましたが…塩浴をしてみましたが…一夜にして水カビだらけになり、あわてて次の日アグテンで2日間薬浴しましたが…回復ならず妊娠中なのに…薬まみれで、エラと前ヒレだけ動かし、ボロボロの状態なので、またまた塩浴に替えてみました。お腹は固くなってるみたいなので、もう回復は難しいでしょうね(´ノω;`)しかし…直ぐにでも産まれそうなグッピーの赤ちゃんは、薬浴まみれの中、大丈夫なんでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グッピーのメスは栄養状態さえ良ければ3~4ヶ月ごとに産仔をしますので、
今は親を救うことを優先するべきでしょう。
ちなみにアグテン(マラカイトグリーン水溶液)と塩は併用した方が効果が上がりますので両方一緒に使ってください。
但し、画像で見る限りではダメージがかなり厳しそうですが、その後は大丈夫でしょうか。
有り難うございますッッm(_ _)m
アグテンと塩を併用すると効果アップするんですね!
素晴らしい情報を、有り難うございますッッ(*^^*)
はい…とてもダメージが酷過ぎでした(T_T)
そのグッピーは、先月購入して直ぐに産仔していて、前の産仔から20日位でしたが…自分の命が短いのを知っていたからなのか、自力でもう泳げないのに…未熟児(栄養袋を付けた稚魚20匹以上)達を全て産み出して、稚魚に囲まれて死んでしまいました(´ノω;`)
稚魚達は、やはりお腹の栄養袋が薄いせいなのか?しばらくしたら、ママグッピーと一緒に死んでしまいました(ノ_<)
うちの子供達も産仔シーンを一部始終みていたので『こんな身体でよく頑張ったね~(;_;)』と感慨させられる物があった様で、赤チャングッピーとママグッピーを庭に埋めてあげていました。
今後、こんな風に死なせない様に、気を付けたいと思います。
温かいお気遣いを有り難うございましたッッ(;_;)~★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グッピー 尾腐れ病かの判断・・・
-
プラティ、どんどん弱っている
-
グッピー雄の尾が食べられた。
-
プラティが、どんどん死んでい...
-
グッピーが水面で一日中漂って...
-
タニシとザリガニは混泳できま...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
メダカが白くなって死んだので...
-
プレコはひょっとして生きてい...
-
先日ミナミヌマエビ、ヤマトヌ...
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
どじょうが死んでしまった
-
木造アパートに水槽を置きたい...
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
溶岩石を入れた時の水質
-
ミズミミズかな?いっぱいはっ...
-
ヤマトヌマエビがどんどん消え...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
留守中のアベニーパッファの餌
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グッピーが水面で一日中漂って...
-
プラティが、どんどん死んでい...
-
グッピーが赤い色のフン?を出...
-
グッピーが体を擦り付けてますが
-
プラティ、どんどん弱っている
-
グッピーがどんどん死んでいきます
-
プラティの尾びれがとがっています
-
グッピーの稚魚(生後約3週間)の...
-
グッピーのメス 最初は元気に泳...
-
グッピー 尾腐れ病かの判断・・・
-
グッピーの色が落ちてしまいます
-
今週の日曜日にグッピーを4匹買...
-
友達がグッピーを飼っているん...
-
グッピーの色が抜ける
-
グッピーの体が半分無くなりま...
-
〜グッピーの繁殖後の回復につ...
-
グッピーエイズの病原体
-
熱帯魚グッピーについて
-
グッピーについて質問です。
-
熱帯魚のヒレが欠けてしまいま...
おすすめ情報
今、弱々しい身体で産仔しだしました(>_<)最後の力を振り絞って頑張って産仔しています。
しかし…グッピー赤ちゃんは、お腹が膨れているみたいです。
やはり…薬浴(アグテン)の影響ですかね(T_T)塩浴中に産仔して大丈夫なんでしょうか?
産まれた稚魚です。