
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方もおっしゃるように日本で流通する食品には日本の基準が適用され、それが守られているかどうか輸入時に検査するしくみ「検疫」ってやつがあります。
もちろん検査は全量ではありませんが、仮にこれに引っかかりゃあそのロットは全部返品ですし、今後の輸入時の検査もより厳しくなる。したがってまともなところはわざわざ日本の検査にひっかかるようなリスクを冒して妙なものを輸出してくるところはまずありません。ちなみに「外国産の豚肉の安全性」ってことではデンマークの豚肉を例にとってみると、こっちは生産も流通も国家資格が必要な業種となっており、下手な者は扱いに参加することさえできません。また養豚は古くから「薬品に頼らない」「豚にストレスを与えない」ことが法で定められており、安全性と品質は世界でトップクラスと認められています。なんたって「動物(家畜含む)福祉」ってのを国の家畜生産の基準にしてますので。
ヨーロッパの豚は概ねここを基準というかお手本にしており、ドイツやイタリア、フランスなども安全・高品質で知られていますね。カナダやアメリカもそれに引けをとらないと言われています。
で、国産の豚といいますと、デンマークほどの厳しい規格や法の整備はありません。特に家畜用医薬品については法や基準に大きな差がある(もちろんあっちのほうが概ね厳しい)ようです。法や基準が守られているかどうか検査する「検疫」のようなしくみももちろんありません。また畜産技術の蓄積や研究など、ノウハウは断然あちらのほうが上。また生産量も格段に違うので、肉質もかなり外国産のほうがいいとされています。
ということで、安全性や品質については、世界的な評価では前述したようにヨーロッパが一番、北米はそれに続くということです。日本産の豚肉はというとまず格外というのが現実。これは別に国産の品質がとりたてて低いというわけじゃなく、個々には素晴らしい肉を生産するところもあるんですが、そもそも日本産の豚は輸出されることがまずないので評価対象外になってるという事情もあるようです。
所詮は肉食文化で1000年レベルの差があるわけです。そんなような事情で、外国産の豚は危険で国産は安全だなんていう人は、関係者の中には多分一人もいません。
日本で流通する外国産豚は安心して使え、多分美味しいと考えていいと思います。

No.4
- 回答日時:
外国産でも国産でも真面目な業者の豚肉は安全、いい加減な業者の豚肉は危険です。
日本は外国よりも不正を行う業者が少ないだけのことです。
産地よりも流通経路や価格(極端に安い物は怪しい)を気にした方がいいですよ。
No.2
- 回答日時:
外国産といっても、国によって色々です
ヨーロッパの豚肉の飼育基準・安全基準は日本によりも厳しい部分がありますよ。
スペイン・イタリア・ドイツ・ハンガリー・・・
イベリコやマンガリッツァを生み出し、世界的なブランドとなっている生ハムやソーセージをつくりだした国々ですからね。
天然飼料以外NGとか、基本放し飼いで健康的に飼育してなきゃダメとか。
アメリカは・・・どうかな?
常温輸送される農産物の安全基準が国内流通分と輸出分で違うって話を聞いたことがある。
(果物の防カビ剤やらの件だったかな?)
畜産の肉類は冷凍輸送なんで、薬使う必要ないから問題はないと思っていいかな?
まあ、輸入の段階で各種検査されていますし、食品の安全基準は国際化が進んできてますんで生産・製造段階でのリスクは考えなくてもいいように思います
(むしろ国内の販売店舗・・・バイトテロのほうが怖いぞ)
No.1
- 回答日時:
日本に入ってくるのは基本的には安全ですよ。
加工工場がHACCPをはじめとする審査を定期的に受けるシステムを取得していますので。
国産よりも安全性が低いという悪いイメージは思い込みや安全に関する知識が古いままアップデートされていないことが原因です。
よく外国産の豚は遺伝子組み換えのエサを食べているから安全性が心配という声を聞きます。でも~国産の豚だってアメリカ産のトウモロコシを輸入して食べさせていることがほとんどですので、遺伝子組み換え飼料を食べているという点では同じなんですよ。
つまり、遺伝子組み換えのエサに極端に反応するなら、国産であれ外国産であれ豚肉は食べちゃダメということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この豚タンは生焼けですか?
-
豚って臭くないですか? 食肉市...
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
焼きそばには 牛肉 豚肉 どっち...
-
豚肉のにおい
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
日本にいるイスラム教の人はと...
-
豚足って美味しいですか? どう...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
「豚ホルモン」と「とんちゃん」
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
ベーコンを購入したのですが不...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
うちの母親。豚肉はかわいそう...
-
豚のタタキは、本当に大丈夫な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の残飯食べた豚は奇形や死...
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
毎日、魚料理だと食費はどれく...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
豚肉。ホルモン剤や衛生面で食...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
イスラム教徒は豚を食べること...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚足って美味しいですか? どう...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
豚肉のにおい
-
豚キムチ炒めの臭み
-
豚肉の臭み(アンモニア臭?)...
おすすめ情報