
生焼けの豚肉を食べてしまったかもしれません。
冷凍してあった豚肉を焼いて食べたのですが、火が通っておらず、柔らかいところがあり見てみたらまだ赤く、全然火が通っていないようでした。
最初の方に食べたものは火が通っていたのですが、途中から食べたものにちゃんと火が通っていたのか定かではありません。
食べてる時にあれ?おかしいなと思ったので飲み込まず出して、やめました。
食中毒になる可能性はありますか?
また、症状の出る期間は約7日間となっていますがそんなに長いのですか?
長文失礼しました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
食中毒になる可能性はないわけではないですが、まあめったなことはないかと。
食べてから症状が出るまでの時間を潜伏期間といいますが、食中毒菌の場合平均で数時間程度。7日間というのは特殊な菌の場合です。確かに豚を生で食べると肝炎や食中毒のリスクがあるのは確かです。ただしこれらは基本的には加熱によって失活します。必要な温度は芯温度65℃1分(諸説あり)ですので、内側が生焼け気味であっても大抵は火が通っていることになり、リスクは大きくはありません。豚じゃないけどローストビーフなんて中は赤いでしょ? あれは火は通っているんだけど血液成分が変色していないのであって、生というわけではないんです。E型肝炎ウィルスはともかく食中毒菌は筋肉内にはいませんので、表面に火が通っていればそんなに心配することはないんじゃないかと思います。ちなみにE型肝炎ウィルスの症例の原因はほぼレバー、筋肉じゃありません。
なお寄生虫についてですが、昔は豚にはかなり寄生虫がいましたが、それは戦後しばらくあたりまでの話。現代は寄生虫のいる豚肉が出荷されることはまずありません。ただし近年「有鉤条虫」による被害が懸念されています。これは実在するリスクではありますが、症例は東南アジアが中心で、国内での発生例はごく稀です。
ということで、日本で普通に販売されている豚肉で、中心部が生っぽい程度だったらそんなに心配はないと思われます。
No.3
- 回答日時:
生焼けの豚肉を食べて問題が起こるのは食中毒だけではありません。
生焼けの豚肉を食べると、肝炎、食中毒、および寄生虫感染のリスクがあります。肝炎に関しては、生の豚肉にはウイルス性肝炎ウイルス(特に肝炎Eウイルス)が含まれる可能性があります。このウイルスは、感染すると急性肝炎を引き起こすことがあります。
食中毒に関しては、生の豚肉にはサルモネラ菌、エシェリア菌、リステリア菌などの細菌が含まれる可能性があります。これらの細菌は、下痢、腹痛、嘔吐、発熱などの症状を引き起こすことがあります。
寄生虫感染に関しては、生の豚肉にはトキソプラズマ、タイセツジョウマダニ、クラビスペラなどの寄生虫が含まれる可能性があります。これらの寄生虫に感染すると、発熱、筋肉痛、頭痛、リンパ節の腫れなどの症状が現れることがあります。
ただし、これらのリスクは生焼けの豚肉を食べた場合にのみ存在するわけではありません。十分に加熱することでこれらのリスクを軽減できます。したがって、豚肉を調理する際には、食中毒や感染症を防ぐために十分な加熱を行うことが重要です。
よって、質問者さんは肝炎、食中毒、および寄生虫感染に罹る可能性があります。
No.1
- 回答日時:
豚肉も生で喫食すると多くの感染症や食中毒に罹患してしまうことが知られています。
豚肉や豚肝臓を生で食べることは大変危険です。あまり時間を置かずに発熱、腹痛の他の症状が現れたら危険の証拠です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 食べ物・食材 牛肉のたたきは表面を具体的に何ミリ焼けば食中毒になりませんか? 5 2022/12/03 22:42
- レシピ・食事 激まず料理のリメイク 昨日の晩御飯、かなり疲れていて適当過ぎる料理を作ってしまいました 【鶏肉,しめ 2 2022/11/02 10:11
- レシピ・食事 肉を柔らかくするする方法について 焼き用の豚肉を柔らかくしたいのですが、肉が大量にあるので一気に漬け 4 2022/07/06 15:22
- 食べ物・食材 ブルーベリー(生)の食べ方について 3 2022/06/23 10:50
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- その他(海外) ウクライナの難民の人たちで、言葉以外に日本で生活するのが難しい生活習慣はあるのかな? 1 2022/03/30 11:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この豚タンは生焼けですか?
食べ物・食材
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
避妊
-
まだ赤い豚肉を食べさせてしまいました…
泌尿器・肛門の病気
-
-
4
豚肉を生(冷凍)のまま食べちゃった!!
泌尿器・肛門の病気
-
5
豚肉半生
食べ物・食材
-
6
生の豚肉を食べてしまいました。。 カレー用の厚めの豚肉を中がまだレアの状態で一口食べてしまいました。
食中毒・ノロウイルス
-
7
焼肉などで、もし誤って生焼けの豚肉や鶏肉を食べてしまった場合、症状が出なくても病院に行くべきなのでし
食べ物・食材
-
8
豚肉の生肉食べても平気な方いるんですか? 友達が結構豚肉生肉食べてて食中毒になったことが一度もないん
食べ物・食材
-
9
これって火通ってますか? カレーに入れた鶏肉です。なんか赤いですよね…?
食べ物・食材
-
10
豚肉が・・・
食べ物・食材
-
11
豚肉を生焼けで食べたあと・・・
食中毒・ノロウイルス
-
12
牛タンと豚タンて食感の違いありますか?
食べ物・食材
-
13
豚肉はよく焼かなきゃだめだ!と言われてるんですがどのレベルまで焼けば大丈夫なんでしょうか? 中心が少
食べ物・食材
-
14
肉を並べる時に使った箸で、いため続けて大丈夫?
レシピ・食事
-
15
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
食べ物・食材
-
16
豚ひき肉の寄生虫って目に見えますか?
食べ物・食材
-
17
メンチカツが半生でした。大丈夫?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
国公立前期に合格しました。後期も出願していたのですが、当日無断欠席で大丈夫ですよね?
大学受験
-
19
トマトに豚バラ肉巻いて焼きましたが、二重になっているところが、赤く生でした。 生の豚肉を食べてしまっ
食中毒・ノロウイルス
-
20
味の素の冷凍餃子を食べたら冷たかったんですが、中身が生肉だったりしますか?
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
命ある動物を食べるっておかし...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
この豚タンは生焼けですか?
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
【イスラム教徒「牛を食べると...
-
これって生ですよね? プルプル...
-
肉臭い理由
-
自家製サラダチキンを作る要領...
-
あらびきとは? ソーセージのあ...
-
豚肉。ホルモン剤や衛生面で食...
-
豚ヒレ肉を「鶏ハム」の要領で...
-
外国産の豚肉は基本的には安全...
-
豚肉の臭み(アンモニア臭?)...
-
ベーコンを購入したのですが不...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
もつ鍋って豚でもできますか?
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚キムチ炒めの臭み
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
ベーコンを購入したのですが不...
-
焼きそばには 牛肉 豚肉 どっち...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
豚のホルモンてうんこ臭くない...
-
豚肉のにおい
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
豚ひき肉の寄生虫って目に見え...
-
豚のレバーの焼き加減
おすすめ情報