
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おそらくホルモン剤は成長ホルモン(合成の)のことだと思います。
これは牛には使われますが豚にはほとんど使われません。豚は約半年という短期間で出荷されるため使ってもあんまり意味がないからです。アメリカやオーストの牛で使われていることからすべての家畜で使っているように勘違いしている人は多いですが、費用対効果を考えたら使われる家畜はかなり限定されることがわかるはずです。したがって豚のホルモン剤でヤバい国はこの中にはありません。申し訳ないですが、そのことじゃないという場合は何のホルモン罪のことか詳しく教えてくださいね。衛生面で「ヤバい」とされる国もこの中にはありません。しいて言えば日本が一番下かもしれません。こと畜産においては日本は後進国、輸出も多くはないので国際的な品質の評価ではあまり上にはいきません。なんといっても肉食文化の歴史が違いすぎます。また安全面、特に動物用医薬品の使用に関しては欧米は古くから薬品に頼らない畜産がすすめられていますのであちらのほうが上。メキシコやブラジルもそれに準じていると思われます。
何か変な本を読みましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
豚肉の臭み(アンモニア臭?)...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚肉。ホルモン剤や衛生面で食...
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
豚肉はよく焼かなきゃだめだ!と...
-
豚の番号
-
豚のヒレ肉を半ナマで食べたん...
-
どうして豚肉は良く焼かないと...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
命ある動物を食べるっておかし...
-
【うな】サワガニには寄生虫が...
-
国内流通の豚肉について(有鉤...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
異物混入 これは何?
-
食堂に入って「焼肉定食」を頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間の残飯食べた豚は奇形や死...
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
毎日、魚料理だと食費はどれく...
-
豚肉。ホルモン剤や衛生面で食...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
イスラム教徒は豚を食べること...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚足って美味しいですか? どう...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
豚肉のにおい
-
豚キムチ炒めの臭み
-
豚肉の臭み(アンモニア臭?)...
おすすめ情報