プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

使用しているカメラは、CANON EOS Kiss X9 ダブルズームキットです。

https://kakaku.com/item/K0000977961/spec/?lid=sp …

細かいですが、以下の条件のもので色々と検討中です。

積載可能重量2.5kg以上のもの
(カメラ本体+バッテリー+SDカード+レンズ=828gのため、その3倍以上の重量にしています)
最高全高または足を何段階か伸ばした状態で1320mm程度になるもの
(身長1580mm程度であり、また、カメラの底辺から光学ファインダーまでの長さが60mmであるため)
脚の段階4段階程度のもの
パイプの最大直径25mm以上のもの
3way雲台または自由雲台
クイックシュープレート
水準器付き
脚同士が繋がっていないもの
(最低全高を低くするため)
なるべく軽く、収納時が小さくなるもの
(旅行に持ち歩きたいため)
なるべく安いもの
(予算は税込で15000以内です。安ければやすいほどいいですが、スペックも重視したいです)


注文が多くて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 肝心なことを書き忘れていました。
    一脚との可変式を希望します。

      補足日時:2019/06/25 17:11

A 回答 (10件)

あっ、ごめんなさい。



No・8の回答ですが書きなぐったのでちょっと誤解を招く表記を訂正させてください。

>最近ではDJIやドンキホーテなどでGoproコピーといわれるようなAmazonで取り扱ってるようなものは見かけます~~

ですが、DJI などはヨドバシなどでも扱いはありますし、ドン・キホーテなどで~~ となります。

これじゃDJIでgopro販売してるような書き方になってしまいました。
後に観る方もいるかもしれませんので遅くなりましたが訂正させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/27 11:20

人にもよるけどこういった使用方法もあります。



https://www.amazon.co.jp/SLIK-%E3%83%97%E3%83%AD …

下の方で外人さんが胸に三脚の足を押し付けてる写真ね。

または、
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AB%E8%B6%85%E4%B …

のように、一脚+腰ホルダー。
これなら一脚の足を伸ばさないので移動しながらの撮影にも便利。

適当に検索したからアマゾンからでごめんだけど、製品じゃなくて使用方法の写真ね。

いいか悪いかは人次第。
これはだめという人もいるし、良いという人もいる。

何が言いたかったかというと、自分での工夫で案外シンプルなものの方が使いやすいって例をあげたかった。

三脚を束ねて使う方法も例えばマジックテープやゴムバンドを一本の脚につけておくとブラブラしないので便利。
またこれはレリーズなどを使う場合もブラブラさせずにコードをまとめておける。

ザックなどの後ろにつける場合も振り向きざまに落下防止にもなる。縛りやすい。
こういったちょっとの工夫で格段に使いやすくなるので暇があれば検索してみてください。
結構いろいろでてくると思います。

実は自分の妹も5年ほどまえから半身不随となりました。
自分のことではありませんが、「動けない、動きにくい」はとても考えさせられたものです。
まぁ、そこはおいといても何とか理想に近く撮影しやすくなるといいですね。

ちなみに、評価はわかれるかもしれませんが、右手のサポートがあるとだいぶ違います。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-BELT006

右手に通す分、もしかしたらつまづいた時などはどうかと思いますが、割とカメラの保持
には良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妹さんも同じような境遇だったとは…。
色々とお付き合いいただきありがとうございました。
あとは自力で調べてみようと思います。
本文をもちまして、回答の受付を終了と致しますが、
またご縁がございましら、どうぞよろしくお願い致します。

お礼日時:2019/06/27 11:40

いえ、可変式などは通常店舗には取扱はないと思います。


最近ではDJIやドンキホーテなどでGoproコピーといわれるようなAmazonで取り扱ってるようなものは見かけますが三脚などの撮影サポート道具は少ないと思います。

おそらく仕入れの都合などかと思います。日本代理店があると扱いやすくはなりますがそれでもAmazonなどの方が手軽なためそういった製品取扱店舗は少ないか または正規代理店経由だと高額になるおそれがあります。

わかりやすいのは SDカード。
偽物などもありますが、Amazonなどだと並行輸入品などなら U3規格の128GBでも 4500円程度
ほぼ同じものがY店舗で29000円です。
(記載上AmazonのSDはREAD170msですが実際は同じ程度しか速度が出ません。カードリーダーなど専用を使った場合のみの速度記述)

日本の正規代理店経由なら偽物などは排除されますが(保証もしっかりしてます)仕入れのルートが変わるとこれだけ変化が出てしまいます。

今後はわかりませんが現行ではそういった製品が国内店舗で扱われるのは少ないかと思います。
この理由もあまりお勧めできないひとつの理由でもあります。

まぁ、私も高額な失敗はないのですが小物では失敗したな というのもあります。
表面的には綺麗に見えてもネジ回してみたら奥は錆びてて赤錆ついてきたりとかバリがあったりとか。
まぁその部分を使わないのがわかっていたり、バッテリーの充電器とかは使い勝手、価格も良いと思います。

前述のものも雲台は正直良いとは思えません。見ただけで精度が悪いのがわかります。
アルカスイスとは言いませんがアルカスイス互換であっても高額なものはそこの精度が格段に違います。
一部、SIRUIなどの雲台とかは価格の割には良いとは思います。三脚もそれほど悪くないです。
ただ、価格もこれほどは安くありませんが。

それと余談ですが、一脚.として外して使えるのは恐らく使わないと思います。
三脚を持っていて一脚部分をとりカメラに固定したら手が空きません。ちょっとの移動などでわざわざ別に三脚を持たなければならなくなりますし、意外と面倒だと思います。
三脚であっても脚を開かない状態にして一脚のように使った方がよほど早いし楽です。
自宅から一脚で行こうと決めるなら一脚を別買いしたほうが使い勝手も上かと思います。

何より脚の一本は根本の方でネジ止めです。精度も心配ですし、この部分をネジにしたら剛性バランスが良いとは思えません。

どこかで妥協点は必要ですね。
また、現行品でなければ国内産のメーカーでも型落ちなら結構安く買えます。

一度は使ってみるという意味ではAmazonなどで買ってみるのも良いのかもしれません。
経験論的に話すことは出来ても 自分で使ってみる ことに勝るものはないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね…!
やはり店頭にはどちらか一方しかないんですね。
可変式にこだわるのは、「三脚は場所取るため、周りの方に考慮するために禁止」とする場面があるという情報を見たからなんですが、三脚であっても脚を開かない状態にして一脚のように使うという発想はありませんでした。
私は左半身に麻痺があり、手首があまり回らないため、カメラ本体の左側を支えることはできても、望遠レンズを下から支えるように持つことができません。
望遠レンズを使用すると広角レンズと同じように支えるには重くて…。
しかし、棒状のものを掴むことできます。
ですから、左手の補助として使うのなら、一脚でいいのかもしれません。
三脚禁止の場面でも使用できるのではないかと思いますので。
でも、集合写真を撮りたい場合もあって、可変式を、と思ってしまいました。
三脚を一脚のように使うということにして、探してみようと思います。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2019/06/26 12:27

追記です。



肝心なところですが

Amazonは別としても三脚は高くても安くても店舗で見て買うのが望ましいです。
店頭で揺らしてみた感覚や高さ、取扱を確認するため。

思っていたより華奢だった とか 折りたたみにくかったとか ジョイント操作しにくいとか レバータイプとナットタイプもあります。

自分的に触ってみて決めるのが(高さやセンターポールなども)スペックよりも間違いないと思います。
地方でも出来れば心がけた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
828gは望遠レンズを使用した場合の重さです
広角レンズだともう少し軽くなります
広角レンズなら三脚はなくてもいいかもしれません
求めているコンセプトは仰る通りです
やはり、店頭で見てみるのがいいですよね
ただ、家電量販店や専門店に行っても、可変式は見当たらないんです
探し方が悪いのでしょうか…

お礼日時:2019/06/25 22:41

積載重量自体は目安だけど、あまりそれで判断しないほうがいいですよ。


あてにはならないというか自分の使用条件ですよ。

例えば同じ 828g でも 望遠で使うのか広角(標準)で使うのかにも寄ります。
バランス自体も違いますし。

ちなみに 一脚可変というのは一脚+三脚方式のものではありませんよね。たぶん文章(条件)から違うかとは思いますが。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%8 …
こういったものではなく

こういったコンセプトでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WECCGPE?aaxitk=93 …

脚同士がつながっていないというのも最低地上高ということから 「ステー」のことですよね?
http://www.asahi-net.or.jp/~kr6e-thr/guide-2/101 …

予算から行くと 上記の
NEEWER 66インチポータブル軽量カーボンファイバー製カメラ三脚一脚、360°ボールヘッドとバブルレベルが付き、【並行輸入品】

ですよね・・

ただ、まぁ、お勧めできません。
NEEWERという会社も確かにプレートやLED照明などは価格を考えると使えるとは思いますけど正直三脚はお勧めしづらいですね。

一応レビューなどは良く書かれてる面も多いですが・・まぁ、予算を考えると選択肢もないことから上記条件ならこういった部類しかないですね。水準器自体は付属みたいですが、どこまで精度があるかどうか。。。
これにクイックシューの雲台を別買いしても予算内。
自分で買って「良し」ならいいですが自分的には三脚は予算をケチらず目的をハッキリさせて買うのが望ましいかと。

例えば、水準器に関してはX9本体で済ますとかは駄目ですか?
ビデオ撮影でなければこれでも良いかと思いますし、別で用意しても良い気がします。

三脚は選択が難しいので勉強代がてら上記のものでも良いのかもしれません。

折りたたみ45cmはそこそこ小さいと思います。
直径は25mmあります。(ただ皆さんがご指摘色々されてますが、そのとおりだと思います。ジッツオなどに比べてこういった製品は肉薄です。 
最低地上高は低くは出来ないからカメラ逆付けです。

いくらか自身で調べて気に入った部分を書き出ししてるようですが、案外三脚って色々使える、使いやすそう は使えなかったりします。

上記のものもアルカスイス結合ですが 細部写真をみただけで精度の悪さがわかります。
その辺りに納得できるなら。

たぶんジョイント部も精度は高くないかと思います。そうでないとこんな金額では素材費もでません。
    • good
    • 1

>一脚との可変式を希望します。



はあ?
じゃあ、一脚やん
一脚で3本足が出てくるタイプは、支えていないとすぐに倒れるよ、それでもいいの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識不足であるが故に、苛立たせてしまう書き方をして申し訳ございませんでした
厳しいご意見ありがとうございます

お礼日時:2019/06/25 22:25

三脚は、倒れなきゃ良いと云うものではありません。


積載可能重量は、物理的に耐え得る重量で、ブレ止めを保証するものではありません。

長時間露光にも耐え得るものとなると、もうワンランク上が必要です。
重量と硬性はトレード。
三脚のウイークポイントは脚のジョイント部分と最終段のパイプ径。
セッティングも3段脚の方が早い。そう云う意味では4段脚は薦め難い。
また、脚開角度が調整できるものは、ローアングルも利きます。

要するに、携帯性優先か硬性を優先するかです。
脚を外し、一脚になるものはありません。
何れにしろ、個人の経験則から、3回買い替えないと満足できる三脚に巡り合えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答頂きありがとうございます
脚の段数に関しては4段にこだわりたい訳では無いので、3段も視野に入れてみます

お礼日時:2019/06/25 22:00

欲張りだなぁ(w



こんなのがありました。
https://panproduct.com/?p=20211
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欲張りですみません(^ω^;)
ご提案ありがとうございます

お礼日時:2019/06/25 20:33

それらをすべて満たすのは難しいですねぇ。

。。

SLIK エイブル 300 FXあたり?
https://www.kenko-tokina.co.jp/slik/pro-series/a …

水準器はカメラのシューにでも付ければ良いのでは?
    • good
    • 1

カメラが軽いので何でも良いです。


SLIKかVelbonで選べば間違いないでしょう。
私は、マミヤRB67、キヤノンF1などの重いカメラを使うし、三脚を脚立代わりに乗ったりするので頑丈なGITZOのを使っていますが、三脚と雲台で5kgありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
脚立代わりにできるほど頑丈なものもあるんですね

お礼日時:2019/06/25 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!