電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グラボを変えたら4k出力出来なくなりました。

W/ndows10
core i7 4770
GTX750ti→RX580
モニター DME-4K50D

という構成で、以前まではGTX750tiの方で変換名人DVI-D→HDMI(A)変換接続ケーブルというamazonで買ったケーブルを使い、PC側でDVI-D、モニター側でHDMIの接続をし、解像度も3840x2160に対応しており、きめ細やかな画面で使っておりました。
先日RX580のマイニングモデルのグラボに変更して同じ様に接続をすると、解像度設定がMAXでも1920×1080になってしまい4k出力が出来なくなりました。(右クリックでディスプレイ設定での確認)
ならばグラボのドライバーの設定でなんとか出来るだろうと思いRADEONのドライバのディスプレイ設定にあるGPUスケーリングをオンにし、仮想超解像度という設定を弄ろうとしても、"サポートされていません"と出ており設定出来ません。カスタム解像度も試しましたが"カスタム解像度設定がこのディスプレイに対応していません。設定をやり直してもう一度試してください。"と出てしまいこちらも変更出来ませんでした。
では最後の砦。グラフィックモニターのプロパティを開き"このモニターでは表示できないモードを隠す"のチェックも外しましたが、それでも4kに出来ませんでした。

以上いくつか試しましたが4Kには出来ませんでした。
GTX750tiよりも3倍近い性能を誇るRX580ですが、後者がマイニングモデルという事もあり元々DVI接続しか出来ないのは周知でしたが、形式上前回のグラボと同じ接続の仕方で同じケーブルを使い同じモニターに接続をしているのに、なぜ同じように4kにならないのかが未だに分かりません。

どなたか解決方法が分かる方がおりましたら是非ご教授下さい。宜しくお願い致します。

「グラボを変えたら4k出力出来なくなりまし」の質問画像

A 回答 (1件)

たぶん、マイニングモデルのRX580がデュアルリンクDVIに対応していないのでしょう。


その場合、「ビデオカードを買い替える」以外の解決策はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!