重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

失礼します。
早速、質問に入らせていただきます。

現在Windows10のパソコンとWindows7のパソコンの2台のパソコンを併用しておりますが、
Windows7のパソコンの「Windows Liveメール」の保存分(任意作成フォルダー保存分も含む)を、
Windows10のパソコンの「outlookメール」保存分に移植(コピー)する方法(手順)をご教授願います。

宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

eml形式で、保存を行う。


そして、インポートを行う。
面倒なら、インポートしなくてもよいかもしれませんが・・・

https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009825. …
https://teratail.com/questions/72453

emlのファイルを開いて、そのままOutlookのフォルダーに移動するって方法もありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき誠にありがとうございます。
尚、勝手ではございますが「emlのファイルを開いて、そのままOutlookのフォルダーに移動する方法」をITに疎い私でも解る手順にてご教授いただければ幸いです。
誠に恐縮ながら、宜しくお願い申し上げます。

お礼日時:2019/07/03 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!