dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とわ社内恋愛で4年程付き合っているのですが
ここ半年の間で彼に何度も同じような事で
注意をされて反省して同じ事をしないよう
気をつけているのですが結局また同じ事を
しての繰り返してしまいます。

彼に先程、「俺が怒ると気をつけるけど許すような態度をとると気が緩むんだよ。何回言っても繰り返す
のわ半分俺のせいでもあるかもしれない。俺はどうしたらいい?」
と電話口で言われてしまいました。

明日夜会う予定なのですがその時に
どうしたらいいのかの返事がほしいと
言われてしまい、悩んでいます。

彼に注意される内容わ職場での私の態度です。
私わそんなつもりでしたわけでわない事が
相手にとって失礼だから気をつけなと
ゆう内容です。
ふとした瞬間に気をつけていても出てしまい
その度にまた注意をされての繰り返しを
してしまう自分が本当に嫌です。

何度同じ事を注意されても継続して
直していけない自分が悪いです。
怒ってる間、別れるんぢゃないかと思い
気をつけてる節も確かに自分の中であります。

ですが彼も私も同じ職場で顔も合わせるので
別れる事わ避けたいし、彼に見捨てられたく
ありません。依存しているのも自覚わあります。
だけど彼と別れるとなったらもう職場を
辞めるしかないし、生きていく意味がありません。

どうか明日彼に会った際、なんて返事を
したら別れずにいられるかお答えして
いただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

辛口です。


根本的にあなた自身に直すつもりがないのではないでしょうか。
というか、何が問題なのか理屈ではわかっていても感覚としてはピンと来てないのでは?
だから直せないのではないでしょうか。
既に皆さんが指摘しているように助詞の「は」を「わ」としているところから、そう感じます。
これについても「は」が正しいと理屈ではわかっているのでしょうが直す必要を根本的に感じてないから「わ」を平気で使ってしまうのではないでしょうか。
それと同じだと思うのです。

彼に対しては、とにかくあなたが変わったということを見てもらうしかないでしょう。
「これからの3ヶ月を見て欲しい。それで変化が見られないなら見捨ててもらっていい」
それくらいの覚悟を見せる必要があると思います。
    • good
    • 0

悪いと自覚してるなら、


改善しなきゃダメですよね。
大切な彼を失いたくないなら、
必死に努力するしかないでしょ。
彼には『ごめんなさい』
これからは言動に気を付ける。
それしか無いでしょ。
    • good
    • 1

たしかに、"は"を"わ"と書いてしまう時点で、回答者に対して甘えているというか、失礼と感じないことが問題だと思う。

相手に対して失礼というのもそれと同じようなことでしょう。職場でも全てに対して、真剣にまじめに取り組むから、みていてほしいと言ったらどうですか?そしてあなたは彼に会うまでに、全てに対して真剣にまじめに生きるとは何かを考えたらどうかな。
    • good
    • 1

文章の〝わ〟→〝は〟にしたら?


コレが気になって回答する気になれん
    • good
    • 1

直せないのは私の甘えなんだと思う。


もっと厳しく言って欲しい。
また繰り返したら、2日間連絡禁止とか罰を作ってみたいと思う。
どうかな?

・・・とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!