アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他力本願な旦那に頭がきます、私の考えはおかしいでしょうか

娘7歳、夫婦ともに34歳
我が家は車がなく、めんどくさがりやの夫は
足がないとでかけたがりません。
というか、自分の興味あることしか動きません。
私の用事で娘を預けると、夫の弟の力を使って
車でどこかにつれていってもらいます。
なぜ、1人の力で娘を連れてみてくれないのでしょう。

実家が助けてくれることはありがたいのですが、
夫が頼りすぎるので、あまり甘えたくないのです。

私は周りの人に恥ずかしいので愚痴を言えません。
初めてここで質問させてもらいます。
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

ご主人の幼少期って お父さんが関わっていましたか?


娘とどう接していいのかがわからないんじゃないかなァ~。
7歳ともなれば 既に自我も生まれているでしょうし
お友達との接点で学んでいるから
ママさんと同じような口調で お話をしていませんか?
下手したら 大人顔負けの受け応えをするお子様もいらっしゃいますものね。
めんどくさがりも絡んでしまうと余計
何をしてどう遊べばいいのかがわからないんだと思います。
だから他人を入れる。デモその他人は赤の他人ではダメなんですよ。
安心して子供と一緒に関われる相手でなければならないから。
大事な娘だと思っておられるのでしょうね。
だから弟さんを引っ張り出して間に入ってもらって娘と関わる方法しか思いつかないんですよ。
自分が 遊んでもらった記憶がないから
こればかりはどうしようもない事なんじゃないでしょうか。
実際に 近くにいましたから。
娘とどう接していいのか何を離していいのかわからずに戸惑うことばかりで
だから 一緒の時間が辛いって。
だけど そんな事恥だから奥さんには言えないって。
そんな事もわからないなんてって馬鹿にされたくないっていってた。
本当は思いっきり笑ったり何かをしたりして遊びたいんだけど
いざ面と向かうと動きや思考が止まってしまうんだって。
なんだか哀れだった。
自分の児に照れててどおすんのって言ってみたけど
いたって本人はまじめに悩んでいましたっけ・・・
もちろん 徐々に一緒にいる回数も増えて娘さんも父親の本心を少しずつ
理解し始めて 娘さんの方から オセロしようとかトランプしようと誘っていくうちに
今では ママよりもパパの方が仲良しで
何処へ行くにも一緒に連れて行っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに旦那のお父さんはあまり子どもと遊ぶというタイプではなかったようです。
結婚前に子どもの相手上手に見えて安心していたんですけどね、、
気が乗った時には動いてくれますがそうでない時は動かないのです。
今しか遊んでくれないし、後からもっといろんなところでかけておけばよかったと後悔しても遅いんですけどね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/09 23:39

カーシェアが近くにあったら その車を利用するのもいいかも


車は金がかかるからねえ。(東京都心のマンション駐車場は空きがでるくらいに住民が車をかわないのだそうだ なのでトヨタもカーシェアに進出したのです)

それに、浮気だの借金地獄だのがないだけマシ と思った方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カーシェアが近くにあり、考えたことごあるのですが、やはり時間や、料金を気にしてしまいそうで手が出せずにいます。
地獄とまでいきませんが、借金もあるので、そういった面からも旦那に腹立つんでしょうね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/09 23:31

旦那さんに.娘さんが居てるんやったら…成長過程の行事をするのに.車あるのと無いのでは.全然違った結果に為るから…免許取ってって…頼

    • good
    • 0
この回答へのお礼

免許はあるのですが、車がなくて、維持も経済的に難しい状況です。
車がある生活も送ったことがあるので
本当にあると世界が広がるのにの悲しくなります。
所有出来る日を夢見て頑張ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/09 23:28

再投稿です!


お返事ありがとうございます(*^^*)

自立は慌てずに。
まだお子さん小さいですので。
今はお子さん、パパになついているとお話し読みましたが、今だけです(^^;

子供が成長し、親のぐうたらを見抜きます。

やがて自分の父親が母親任せで、頑張っているのはお母さんの方だと気づきますよ。

そのころには、あなたも仕事とかして旦那さんに見向きもしなくなるかもしれません。
もしくは旦那さん、なついていた娘に「お父さんだらしない」なーんて言われて目が覚めるかもしれないし(笑)

なので、今は慌てず、一人でストレスを溜め込みすぎないようにしてくださいね~\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!実は懐いてはいますが、すでにゲームばかりしているといったりもします(^^;)
だから動く時は2人きりでは動かなかったり、動いても何かお金を使って過ごしたり…自分本位に思えてきたり。
愚痴が止まらなくなりそうなので、ここらへんにしますが、、
そうですね、慌てずにストレス発散しながら今は乗り切りたいと思います。
親身にありがとうございます。

お礼日時:2019/07/07 22:16

ご主人にはそのことをおっしゃったのでしょうか。

車に慣れている人は車に頼りがちですし、頼れる相手がいるのなら、必ずしも悪いことではありません。私は首都圏育ちなので、どうも車に頼る文化には慣れませんが、田舎や海外の車社会では、ご主人のような行動が当たり前に受け入れられています。

また、ただでさえ"子育てにおける社長"ではない父親にとって、異性のお子さんと二人きりで遊ぶことはモチベーションが上がらないだろうとお察しします。私自身も一人娘でしたが、母が留守の時にはたいてい、父に加えて、よその子供か大人がの3人以上で遊んでいた記憶があります。それでもかなり男の子っぽい外出を強いられたこともあるので、もっと誰かに頼ってほしかったと、子供としては思うほどです。

つまり、質問者さんにご主人を受け入れなさいと言っているわけではなく、価値観の違いが原因なのかもしれないので、まずは価値観を認め合ったうえで、何がベストかを話し合う必要があると思います。それに、恥ずかしいことのようにも思えませんので、まわりに話して体験談を募るのもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随分前に言った気がするのですが、
変わらないのですが、私の機嫌が悪いことを察するのか、今日は黙って行動に出てました…。
こちらも首都圏ではあるのですが、
自転車で行ける距離の会社にバイクで通う旦那なんです。
でも、仰ってるように価値観の違いなんですよね。私は人に頼りたくない性分。旦那は頼って何が悪いのかといったとこですよね。
参考になります。娘の気持ちを思うと楽しい方がいいですよね、誰にも頼らない時は家にいるとぐうたらして、ユーチューブやらテレビやらのようで、それも嫌なのですが。
人間関係はどこかで折り合いつけないとですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/07 19:29

初めまして!



旦那さん、
ルール違反ですよね!

自分の力だけで
数時間、
娘見てごらんなさい!
て、感じでしょうか。

無理ですよ~
所詮男には、できないんです。

自転車に乗るもよし、
電車に乗るもよし、
7歳の子なら、
お出かけ、留守番
できるよね!?

ところが、
どっこい。

やりませんよ~(笑)

弟さん引き出したら、
義両親まで、知られるかも?しれませんよね~

本当に頭にきますよね。

でもね。
やらないんですよ
あいつらは。

子守りなんて、
できる能力は身について
ないんですよ。

それでも、
預けたなら、

旦那様のやり方に
合わせる、感謝するしか、
ないですよ。

本当に腹たちますよね。

それでも、
父親との、時間は、
娘さんには、
良い時間ですよ!

優しいパパ
弟さんに、
感謝ですね!

いーんです。
どんどん、使いましょう!
可愛い娘のためだからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりこーいう男性多いのでしょうかね、いけないと思いながらも周りと比べてしまったりして…
娘が喜んでるなら割り切ることも大切なですよね!
おおきくなるにつれ父親と過ごす時間はすくなくなりますもんね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/07 18:40

ほんと、1番の回答者様が言うように、ぐうたらなんですよね。



まぁ、旦那をあてにしていてもダメっぽいので、車買ってご自分でちゃっちゃと動いた方が早そう~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が車欲しいと思っているから余計
あなたばかりでかけてると思ってしまうのでしょうね。
その通りなんです!
理想は自分でいろんなとこ行きたいんです。
やはり自立は大切ですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/07 18:29

そういうのを ぐうたら亭主 というんですね。



自分では 何も出来ない、責任が持てない。
それでいて、文句だけは 一丁前。

お子様のタメにも、別れるんですね。
あにたが、ほの字 なら別ですけれどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりぐうたらですよね。
今回のようなことだけでないにしろ、離婚は考えたりします。

しかし、子どもは懐いていて、
旦那はいいとこ取りなのも腹が立ちます。
しかし、わたしにも経済面が心配で決断できずにいますが、もう少し自立できたらいいなと思います。
どうなってもいいように。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/07 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A