電子書籍の厳選無料作品が豊富!

言葉?言語について、よく分からない言葉?が有ります⁉️

「プロレス」って「単語?日本語?」に質問です。
この「言葉」、おかしくないですか?
「プロレス」とは「プロレスりんぐ」を略して「プロレス」ならば、なおさらです。
つまり、「リング」が「レス」←「リングが無いこと」では、ないからか?と思っていました。
実際、「オリンピックの「レスリング」」には「ボクシング」のような、「周りを囲った」「リング?」は無いですよね。ただし、「線」みたいのはありますが。しかし、「プロレス」には、オリンピックみたいな「ルール」は勿論、「囲い」すらありません。
追伸、上記の意味で、「ただの殴りあい」かもしれませんが、「ボクシング」は、「物凄く命をはったスポーツ」だと思います。
だって、こないだの「村田選手」の試合で、審判「レフェリー」は試合を止めたんですよ。それだけ、「危険」なスポーツだと思いますから~~。

A 回答 (3件)

え?


レスリングは「wrestling」と書きます
リングがないのではなくて、レスルINGなんですね
レスルってのは組み合うとかって意味(取り組みや挑むって意味合いもあるみたい)
    • good
    • 0

プロとアマなのでエンタメとスポーツの違いです。

ですから意図的かどうかは別にしろ見せ場は演出のうちでしょう。スポーツというだけで語れる世界では無いですよ。
    • good
    • 0

正式な名称は「プロフェッショナルレスリング」で、プロレスはその略称です。


ですから「リング」が「レス」というものではありません。
なお、アメリカでは「プロレス」といわずに「レスリング」だけです。

ご存じのようにプロレスってエンターティメントですからね。
本気でダメージを与えるためにやっているわけではありません。
ポールの上から飛び降りるのでも、右足が対戦相手の腹に届く前に左足が床についています。
だから、音は派手にするけれど、そうダメージはないですね。

それに、あれだけグロッキーになっているのに
カウントをとるだんになると1、2、3で跳ね上がる

例でだされたボクシングは月に1度の対戦だってできません。
ところがプロレスの興行なんて連続して何日にもやっていますよ。

とはいえ、あれだけの動きをするというのは体を鍛えなければなりません。
そうでなければ、大けがをしてしまいます。
だからプロレスラーはトレーニングなどはきっちりやって体を鍛えていると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!