dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名のままなのですが、word2000を使っています。
そこで、下付き文字の単語登録をしたいのですが、ちらほら「それはできない」という書き込みも読んでいます。なんとかいい方法をご存知の方はおられませんか?
例えば、"みず"で変換すれば"H2O"と出るような感じで。もちろん"2"は下付きの状態で。
素人ですのでなにぶんよろしくお願いします・・・。

A 回答 (2件)

単語登録では不可能ですが、「定型句」で可能です。



まず、WORDで「H2O」(2は下付き)と入力して、この3文字を選択(反転表示)した状態で、「Alt」+「F3」を押すと、「定型句の作成」ダイアログが表示されますので、ボックスに任意の文字を入れます。「みず」「水」「H2O(半角)」「H2O(全角)」など、覚え易いものどれでもいいし、場合によっては、同じ作業を繰り返して、上の4つを登録してもいいかと思います。これで完了です。

以後、「みず」(その他)と入力したら、それを選択(反転表示)して「F3」を押すと、「H2O」となります。

なお、定型句を取り消す(削除)場合は、ツール→オートコレクト の「定型句」タブから、その句を選択して「削除」します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おーこれはなかなか良い方法ですね!
ありがとうございます。早速使おうと思います。

お礼日時:2004/12/10 14:42

WORDの[挿入]→[記号と特殊文字]ではダメでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A