プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近フェイスブックのEmerson Lake and Palmer Appreciation Group で香港在住のロシア人女性が「ELPに関連する最も重要な質問です。」としてハムかチーズというアンケートをしていたのですが、私は何のことかわからなかったのですが、調べてみたらタルカスのB面に入っているアーユーレディーエディーの最後でカールパーマーがハムオアチーズと叫んでいることに関係していることが分かったのですが、何故ELPにとってハムかチーズかがそんなに重要なことなのか詳しい事情をご存知の方がおられれば教えていただきたいのですが。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ございません。英文を読んでみたのですが、私の英語力では何故ハムかチーズかがELPとって最大の問題であるのかが理解できないので、再度日本語でご解説していただきたいのですが。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/16 22:32

A 回答 (2件)

No.1です。


どちらのリンクにも最大の問題、大きな問題というような表現、
記述はまったくありません。
レコーディング終盤の他愛のないエピソードにしか思えません。

大きく訳し残したところはないつもりです。
該当箇所の英文はこちらです。
こちらの要約と突き合わせれば、それほど難解とも思えませんが。
……there was a sandwich shop. Advision was very basic and
didn’t have a studio canteen. We used to send out the elderly lady,
who was a mixture of Greek and London Cockney, to pick up the order.
Carl thought she was hilarious and used to mimic her wonderfully,
especially when she poked her head round the studio door
to announce that the sandwich shop only had ham or cheese.
She seemed to speak down her nose and drop her ‘H’s and ’T’s,
so it came across like, ‘They’ve only go’ ‘am or cheese.
We used it on the album, which caused much confusion
with the Americans who couldn’t understand what we were on about.”

この英文の前のところは、曲そのものの説明になっています。
Are You Ready Eddy? のEddyがエンジニアのEddy Offordで、
スタジオで準備ができると、いつもAre You Ready Eddy?と声をかけていた、
リトル・リチャードのThe Girl Can’t Help Itが元になっている、
といったことです。

その「最も重要な質問」というのは
ロシア人女性が大げさに言っているだけなのではないですか。
あるいは、彼女自身がそのサンドイッチ店のエピソードを知らないがため
重要な問題としているとか。
実際にはなんと言っているのでしょう。
前後になにか書かれていますか。
アンケートはどんな形式で、
どのような回答の仕方になっているのですか。

残念ながら、
こちらにもなぜ最大の問題なのかは、わかりません。
お役に立てなくて申し訳ありません。
そのロシア人に訊いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答誠にありがとうございます。ルール上その投稿の文言自体を書けないと思いますので、公開グループなのでもし興味がおありであればアクセスしてみてください。投稿は7月12日です。お恥ずかしながら私は中卒程度の英語力しかないので気付かなかったのですが、今辞書を見たら、もしかしたら次のような可能性があるのです。ハムには大根役者という意味もあるようです。チーズには偉い人の意味があるようです。私は実は先月このグループで「このグループでELPとアレフの関係について意見のある人はいますか。」という爆弾投稿をしたのです。するとある人がアレフとは何のことですか。と質問したので私がヘブル語のאですと答えたら、何故ELPとアレフが関係があるのですかと尋ねたのでアレフはEを表わす場合もあるのでアレフをエレフと読むこともできます。カバラではアレフは全く具体的に神を意味するのでもしかしたらELPはキリスト教三位一体の神の名前そのものなのかかもしれません。私は国から精神障害者の認定を受けて生活保護で暮らしています。今後他のメンバーの議論に期待しますと書きました。そしてボルヘスのエルアレフの英文のPDFのリンクを貼りました。その時は一つのいいねもつかずいくつかのコメントでは一笑に付されてしまい、投稿自体がその日のうちに削除されてしまったのです。もしかしたらこの女性は私の投稿についてメンバーの意見を尋ねたのかもしれません。ちなみに結果はチーズが100以上でハムが67となっています。もしQokka様がオカルティズムに詳しい場合は私と友人になっていただきたいのでこの投稿のコメントに私が「I'm a vegan.」と書きましたので私のフェイスブックアカウントにアクセスされて友達申請をしていただければ嬉しいです。

お礼日時:2019/07/17 04:24

こちらのページの真ん中あたりに


(バイク乗ったモノクロ写真とアルバム・ジャケットの間)
そのことが書かれています。
https://www.loudersound.com/features/elp-s-tarku …
要約すると、
スタジオに食堂がなかったので、
ギリシャとロンドンっ子の混血の年配の女性に近所の店に
サンドイッチを買いに行ってもらっていた。
カールがその女性がスタジオのドアに頭だけ突っ込んで、
店にはハムとチーズしかないと言うのの真似をよくしていた。
その女性には訛りがあり、‘They’ve only go’ ‘am or cheese.
という感じで、それをそのままアルバムで使った。
その訛りを聞き、アメリカ人は何が何だかわからず、混乱した、
とエマーソンが語っています。

こちらのページでは、
ハムとチーズのコンビネーションにした、と書かれています。
(“They’ve only got ‘am or cheese!”), and the combination of
ham and cheese just about sums up ELP nicely.
https://nobilliards.blogspot.com/2010/06/emerson …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!