重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中古のPCを手に入れ、インターネット接続(YahooBB ADSL)を試みていますが、今までのPCで使っていたネットワークアダプタ 3Com 3C918IntegratedFastEthernetContoroler(3C905B-TX-Compatible))と言うのが見つからず困っています。どうすれば良いか教えて頂ければ助かります。 なお、PCは富士通FMV6866-SL7と言う機種です。

A 回答 (4件)

#2、#3です。


申し訳ありません。
もしかして#2のリンクって使えませんでした?

ドライバーは富士通のトップページ
    ↓
上の方の「サポート&ダウンロード」
    ↓
「ドライバ、アップデータ」
    ↓
「法人のお客様」内の「デスクトップ、ノートブック、タブレットPC、FAパソコン」
    ↓
「ダウンロード検索」
    ↓
「ビジネス向けモデル (ドライバ/BIOS/添付ソフト/マニュアル)」内の「FMV-デスクトップ」
    ↓
ここでお使いの「FMV-6866SL7」と「Windows Me」を選択して「検索」でドライバーの一覧が出てきます。

そこから必要なドライバーをインストールしてご使用ください。

余計な手間をかけさせてしまったようで、すいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いた通りにやりましたら、うまくできました。
実は、このパソコンはディスプレイドライバもうまく働かなかったのですが、それもダウンロードで適切なドライバをインストールして成功しました。
何度もご親切に教えて頂いて、本当に有難うございました。

お礼日時:2004/12/12 10:41

#2です。


ME用ドライバーです。

ディスプレイ
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

サウンド
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

LAN
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

IDEドライバー
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

他に足りないものがあれば、下のリンクから型名とOSを指定して検索してください。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvs …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそく調べてみましたが、当方の「FMV-6866SL7」という機種は富士通のドライバーダウンロードページにある「対応機種」にはないようです。富士通に尋ねてみようと思いますが、答えは多分週明けになると思います。

お礼日時:2004/12/12 01:04

デバイスマネージャーで、ネットワークアダプタの項目に何かありますか?



一応2000用のドライバなら下のものですけど、インテルチップなので勝手に認識されるはずですが…

http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

不明なデバイスとかになってたら、一旦削除してドライバーを入れなおしてみてください。

この回答への補足

ネットワークアダプタ中の「?」マークの付いたドライバーを一旦削除して再起動してみましたが、駄目でした。その他にもディスプレイアダプタにも問題があるようで、この機種は基本的にWindowsMEには使えない機種みたいです。
ありがとうございました。

補足日時:2004/12/11 22:31
    • good
    • 0

そもそもLAN端子はありますか?

この回答への補足

すみません。LAN端子というのは(8芯の)LANケーブルのジャックのことですね。それに今まで使っていたインターネット用のLANケーブルを差し込んでいます。中古PCと言っても元々Windows2000をインストールしていたようですから、無茶苦茶古いものではないと思います。

補足日時:2004/12/11 21:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!