
コンサータが2週間でだんだん効かなくなり、
最大容量72mgまで増やしましたが現在全く効きません。
何故段々効かなくなるのでしょうか。
薬剤治療の選択肢として他にどうすればいいでしょうか。
当事者以外の方の提案も歓迎です。
多めに水分補給する、過眠症なので丸2日程十分眠るなど試してみましたが依然として効きません。
現在他に同時に飲んでいる薬はありません。
ストラテラ、モディオダールも同じ経過をたどり効かなくなったため、現在コンサータのみを処方されています。
薬に耐性があることは理解していますが、最大容量にしても効かない場合はどうすれば?
ADHD、鬱病、過眠症の診断を受けています。
これはところで、という程度の質問、疑問ですが、
ベンゾ系の抗鬱薬は確かにそうだとしても、ストラテラやコンサータ、第4世代の坑鬱薬で脳が壊れるや、コンサータを飲み続ける人間は麻薬中毒の廃人であるというヘイトスピーチがなされていますが、
科学的な根拠はありますか?
コンサータやストラテラ、坑鬱薬の長期的な投薬で脳の構造や認知の機能にどう影響があるかなど、レポートとや論文があれば教えて下さい。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
以前にも書きましたがあなたは刑事罰の対象の行為を業としています。
業とするとは職業として生きていると言うことです。買い物に行けないと生きていけないから週に一度車でトロトロ走る分には最悪免許取り消しですが、業とすると雇用者を含め重大な違法行為です。ヘイトスピーチと言うのにはあきれました、「麻薬および向精神薬取締法」に機械や自動車の運転は行ってはならないと書かれています。あなたの本名が明らかになればあなたは麻薬所持・使用と同程度の罰則の対象になるのです。
あなたの知識は逆でベンゾジアゼピン系は最も軽い向精神薬です。脳が壊れるまでいくことはありません。依存性は肝臓の能力に依存しています、なぜならこれらの薬は肝臓で分解されるからです。肝臓が健康なら薬の血中濃度はすぐ下がり、血中に高濃度の医薬があることから免れるからです。肝臓が健康かどうか調べるのは簡単でアルコールに強いかどうかで半分は分かります。
あなたの挙げた薬は危険なものばかりです、ADHDでコンサータを切らせない人は依存ではなく脳に異常があるのです。無視すれば狂います、現在治療法はないのです。

No.4
- 回答日時:
スレ主さん>薬に耐性があることは理解していますが、最大容量にしても効かない場合はどうすれば?
A>主治医が知っていますし、処方箋出せるのは医師だけです。
スレ主さん>コンサータを飲み続ける人間は麻薬中毒の廃人・・・
A>言いたい人には言わせておけばいい。あなたは、その人に対して「無知だね」と心の中で思っていればいい。
No.2
- 回答日時:
君に合わないと言うしかない。
息子は180センチ超えの体格で、半錠だった。足りないはずなんだけどと言われつつ、もう20年近く飲んでるね、リタリン時代から。今は1錠だけど。普通に仕事して俺より稼ぎが高くなりそうだ。楽しく飲み会も行ってるしね。ただ、医師の指導に反して勝手に変える人は、間違いなく悪化する。姉はそれをしたあと必ず措置入院だった。革の拘束帯姿は、俺の人生の中で最大のショックだった。涙が出なかったもの。30年かかってやっとコントロールできてると思えてるかな。
薬は諸刃の凶器。気をつけて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 コンサータ処方について 1 2022/08/24 08:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDについて 私はADHDの不注意優勢型の診断を受けています。 これ迄にストラテラ、インチュニブ 0 2022/07/02 14:55
- 運転免許・教習所 発達障害持ちですが、診断書なしで免許取れるのか知りたいです。 5 2023/04/20 17:19
- その他(病気・怪我・症状) 「ADHDは完治しない」ということは,一生薬を服用し続けなければいけないということですか? 5 2022/09/12 14:04
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神不安定 不眠症 3 2022/03/26 04:41
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 鬱病歴20年近く。ついに薬が効かなくなりました。 4 2023/04/29 21:58
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 発達障害(ADHD)の二次障害で不安神経症も患っていて特に不眠が酷いです。 前の質問で間違えてベスト 2 2022/08/26 21:42
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 発達障害(ADHD)の二次障害で不安神経症も患っていて特に不眠が酷いです。 前の質問で間違えてベスト 3 2022/08/26 19:06
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 発達障害(ADHD)の二次障害で不安神経症も患っていて特に不眠が酷いです。 2年前に突然眠れなくなり 5 2022/08/26 18:00
- その他(メンタルヘルス) 集中力がありません。 adhdかもしれません。 コンサータなどの薬の効果は一時的なものですか? 完治 3 2023/05/15 17:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンサータが2週間でだんだん...
-
うつ3年〜寛解8年〜躁鬱5年 離...
-
母のせいで鬱が悪化したという...
-
うつ病で今病院に通ってます。...
-
土日の休みの過ごし方
-
主治医に、境界性パーソナリテ...
-
躁鬱が寛解した方にお聞きします
-
鬱病、病院での投薬を突然辞め...
-
今、死にたいと思っている主婦...
-
もっと早く薬を飲んでおけば良...
-
坑うつ剤をいつまで飲むのか?
-
うつ病について
-
メンタル疾患を理由に交際終了...
-
吐き気の薬のプリンペラン飲ん...
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
夫の浮気、眠れず動悸が激しい...
-
コレステロールの薬
-
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
結婚後激太りの妻を愛せますか?
-
再春館製薬所の‘痛散湯’ って効...
おすすめ情報