
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
押し入れ用のスノコにキャスターがついている奴の上に置くのが簡単で無難です。
写真のカラーボックスの場合、板の表面は印刷で中身が中空かおがくずを固めたものが多いです。当然釘や木ネジは効きにくいです。
No.7
- 回答日時:
私も付けてますよ。
移動が簡単だから、掃除も楽です。キャスターは、ダイソーに売ってますよ。カラーボックスの幅板にキャスター付けて、ボックスにくっつけて使ってます。
No.6
- 回答日時:
普通の釘では抜けやすいので、ネジ釘(木ネジ)を使いましょう。
長さが1.5cm程度のものを選べば、キャスター側の厚みがあるので突き出すことはありません。
もっと簡単な方法は、添付図のような台車をカラーボックスの下に貼り付けることです。接着剤でよいです。
平台車で検索すればたくさんでてきます。(画像検索がおすすめです)
大きさと耐荷重と価格で選べばよいです。
ちなみに、図の上側のものはアマゾンで494円だったのでキャスター4個よりも安いです。(合うかどうかは不明です)

No.4
- 回答日時:
カラーボックスは板の中が空洞になっているので(補強材はある)くぎは
抜けるでしょう、ボックスの内側に5mm以上の板を曳いて(ホームセンターで
カットしてもらう)ボックスの底板をキャスターとサンドイッチにする要領で
木ビスで縫えば良いんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 凄いくだらない質問ですが、家具にキャスター付けるかここ数日凄い考えていて… 今新しい部屋で、たまたま 5 2023/03/25 08:44
- ピクニック・キャンプ アウトドアでキャスター付きのクーラーボックスを購入することは決定してますが、カゴタイプも欲しくて。 3 2023/04/02 10:35
- 地震・津波 家具ってキャスターついてるのとついてないのどちらが地震の時に倒れにくいにですか? 私の感覚はキャスタ 5 2023/03/25 22:57
- DIY・エクステリア このような本棚を買って下に動かせるようにキャスターを付けたいのですが動きますか? 結構な重さになるか 6 2023/03/19 20:57
- DIY・エクステリア AVラックのキャスターについて 3 2022/09/29 21:21
- 楽器・演奏 ギターアンプ、Fender Hot Rod Deville 212 III(フェンダー ホットロッド 1 2023/05/22 18:26
- 釣り キャスター付きクーラーボックス部品について 1 2023/06/29 16:17
- 家具・インテリア IKEAで買ったゲーミングチェアの座面の高さが一番低くしても少し高いのでキャスターを交換して調整しよ 2 2023/03/09 19:06
- 団地・UR賃貸 断り方を教えてください。 私の契約したアパートには洗濯機置場が無くて 不動産屋から洗濯機置くキャスタ 4 2023/02/13 20:29
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の台をどうするかここ最近ずっと迷ってます。 縦型洗濯機です。 今週洗濯機が到着するのでその前に 8 2022/11/24 07:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽天+石膏ボードにビスを打つ...
-
軽量鉄骨にテレビを壁掛けする...
-
外壁サイディングにビスを打つ...
-
コンクリートに小さな釘を打つ...
-
MDFボードはビス止めしたら割れ...
-
サイディング外壁にビスを打つ...
-
システムキッチンの壁に穴はあ...
-
床の穴を塞ぎたい
-
ユニットバスの点検口の蓋の開...
-
長さ何ミリのビスを使えばよい...
-
テックビスとは
-
なめたイモビス
-
ツーバイフォーの材料で棚を作...
-
OSBボードのビス止め
-
金属サイディングの縦貼りで最...
-
戸建のサイデイングのビス穴コ...
-
玄関灯などの外灯の外壁への取...
-
センサーライトの取り付け
-
トイレのドアノブががたつき修...
-
ビスや釘は下地を貫通させるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外壁サイディングにビスを打つ...
-
軽天+石膏ボードにビスを打つ...
-
システムキッチンの壁に穴はあ...
-
外壁タイルへの金具の固定方法...
-
軽量鉄骨にテレビを壁掛けする...
-
長さ何ミリのビスを使えばよい...
-
OSBボードのビス止め
-
ビスや釘は下地を貫通させるの...
-
玄関灯などの外灯の外壁への取...
-
ユニットバスの点検口の蓋の開...
-
ネジ頭の見えない天井ボード
-
板金へのビス止めの方法
-
床の穴を塞ぎたい
-
飛び出したビスを面イチで切る道具
-
ポリカ板の固定のしかた(屋根用)
-
ビスが入らない。
-
MDFボードはビス止めしたら割れ...
-
コンクリートに小さな釘を打つ...
-
サイディング外壁にビスを打つ...
-
このビスのはずし方は?
おすすめ情報