アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家具ってキャスターついてるのとついてないのどちらが地震の時に倒れにくいにですか?

私の感覚はキャスター付き(ストッパー付)の方がキャスターなしより動いて力が分散されて、固定より動いた方が逆に良いのかなと勝手に思ったのですが!

固定した方が安定するのですか?

A 回答 (5件)

震度6の震災経験者です。


家のピアノ(キャスター付きキャップで固定)が
倒れこそしなかったのですが、キャップも外れ、
部屋中を飛び跳ねていました。
職場でも、事務所は資料棚以外は固定していなかったので、
コピー機やパソコン等は動き回るだけで済んでいましたが、
固定した機器はことごとく損傷を受けていました。
墓場の墓石は半分ほどが倒れていましたね。
    • good
    • 0

>> 家具ってキャスターついてるのとついてないのどちらが地震の時に倒れにくいにですか?



固定しない家具と、それにキャスターを付けた場合との比較であれば、キャスターで力を逃がすことで転倒を回避できる場合もあるかもしれません。
はたしてどうかは力の方向と強さによるでしょう。

>> キャスター付き(ストッパー付)の方がキャスターなしより動いて力が分散されて、固定より動いた方が逆に良いのかな

家具が固定される場合とキャスター付きの比較であれば、固定することで転倒しなくなるので、固定の方が安定するのは当然です。
固定の強度を容易に外れる強さで想定するのは、そもそも固定していない場合に近い強度を前提にするようなもので、合理的な比較ではありません。
    • good
    • 0

十キロ~数十キロもの大きくて硬くて思い物体が部屋の中を動き回る・・・・


ちょっとゾッとする
納戸のように普段人が居なくて小さい部屋なら良いかもしれないけど
寝室や居間でそれは想像したくないね
    • good
    • 0

凄いところに気が付きましたね。



大手建設会社はまさにその方式を免震構造として実用化しています。コロではなくゴムパッキンですが。

同じ発想で水害時に建物が土台から離れ再び元の位置に戻るという固定ではなくフリーの基礎が研究されて居ます。
    • good
    • 0

倒れにくいのはキャスターつきであるように思いますが、逆に大きく動いて人間や部屋の中にある他のものを襲ってきませんかね。


それも左右のゆれなら倒れにくいかもしれませんが、上下に揺れたらあまり変わらないような気がします。
総合的にみたら普通の家具+突っ張り棒がベストではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!