重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows Updateに接続できなくなりました。ローカルディスクCの中のProgram Filesの中にあるべき(らしい)「Windows Update」のフォルダがありません。検索しても見つからないのですが、この事と関係があるのでしょうか?セキュリティソフト(Norton Internet Security2003)をOFFにするとWindows Updateに接続可能なのでこちらが主原因とも考えられますが、消えてしまった「Windows Update」のフォルダがとても気になります。戻す方法をご存知の方、どうか教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Windows Updateフォルダーはあります。


心配ならば作成してもかまいません。
又、Windows Updateフォルダーの消去は、Windows Updateが出来ないときの対処方法の1つです。
ちなみに、私のWindows Updateはありますが"空"です。

Windows Update出来ないのですか?
それとも出来るけど怖いのですか?

ノートンは常駐を外しても、基本プログラムは作動しています。これはシマンテックが発表しています。

どのような環境でネット関係を構築されているか判りませんが、Windows Updateだけなら大丈夫なはずです。

ほかに質問があればお答えします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1091037
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。「Windows Updateフォルダー」の中身が空ならフォルダー自体もいらないということですね?どういうものかわからなかったので  、“無い”ことがシステムに影響するのかと心配だったものですから。Windows UpdateはNortonを無効にして行えば可能なのでそうしています。アドバイスいただいたように「Windows Updateだけなら大丈夫なはず」と思ってやっています。その件はノートンを有効のままWindows Updateできないのか、このサイトの「セキュリティ」の蘭に投稿しました。そちらも見ていただくと有り難いです。

お礼日時:2004/12/12 19:36

うーんダメでしたか。

。。

>残念ながらやはりエラーメッセージが出てしまい、Updateできませんでした。

エラーの内容って、どのようなものですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#4 の「お礼」に書いたとおりひとまず解決しました。ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/12/13 00:54

URL貼ってください

この回答への補足

すみません、初心者で気がつきませんでした。http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?qid=1123695です。実は現在は「インターネットに接続できなくなることが頻繁に起こる」事態の方が深刻です。

補足日時:2004/12/12 20:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

破れかぶれでSP2をインストールしたら何と、ノートンを有効にしたままでも接続できるようになりました。SP2のインストールにたどり着くまで何度も「ノートンを無効にしてインストールし再起動」を繰り返しました。インターネット接続は多少不安定ですがSP2インストール前よりはいいようです。何が何だか訳がわかりませんが、ひとまず問題解決しました。何度もお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2004/12/13 00:51

こんにちは


こちらのページが参考になるかと思います。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisja …

Updateのページを開きたい場合、IEのメニューのツールのところにWindows Updateがありますので、こちらからアクセスしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。教えていただいたURLで対処方法を試してみました。その中のにWebコンテンツのディレクトリにWindows UpdateのURLを追加する、というのがあったのでやってみました。残念ながらやはりエラーメッセージが出てしまい、Updateできませんでした。ただ、Norton Internet Securityはバンドル版→延長キーで使用のため詳しい設定の方法がわからなかったので、大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 18:40

Windows Updateフォルダーは無くとも平気ですよ。


Windows Updateは、ノートンなどのシステムを監視しているソフトがある場合NGの可能性があります。

私も、ノートンを常駐しております。
補足が必要であれば、又書込みきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。Windows Updateフォルダ」が無い事は今回のトラブルには関係ないのですね。でも「Windows Updateフォルダ」本当はあるはずのものなのですか?あるべきものがないというのはやはり気になります。Windows Updateはいろいろやってみてはいるのですがやはりだめなようです。Windows Updateを行う時にはノートンをOFFにするしかないということでしょうか?

お礼日時:2004/12/12 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!