
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現状その状態で、そのパソコンはインターネットに接続することはできますか?
できる場合は、1つのポートを使用していないことからメッセージが出ている可能性があります。
ローカルエリア接続2は使用していないのであれば、コントロールパネルにネットワーク接続があるので、そちらにマウスカーソルを合わせ右クリック、プルダウンメニュが表示されるので、無効にすればOKです。
※補足
「限定または接続なし」とメッセージが表示される原因が以下のページにも記載されるので、改善されない場合は参考にどうぞ。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/v …
この回答への補足
さっそくのご回答ありがとうございます。
現状ですと、インターネットにはつなげないのです。教えていただいたサイトをもっとよく読んでみますが、ローカルエリア接続を作り直すということもできるのでしょうか?
ローカルエリア接続2にIPアドレスを手動入力し、インターネット接続の方を自動に設定しましたら解決いたしました。よく分からないままやっていたのですが、教えていただいたサイトを見ているうちに、なんとなくこの方法にたどり着きました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ローカルエリアの作り直しは、ドライバの入れ直しにて対応できると思いますが、予めドライバのインストール方法を確認されたほうが安全です。
LANケーブルの挿し直しや交換も試してみてはいかがでしょうか。
教えていただいた富士通のサイトが分かりやすかったので、それをヒントにいじってみました。TCP/IPを設定したことで、とりあえずローカルエリア接続2は接続状態になりましたが、未だネットにつながらない状態です。次はインターネットの接続をいじる必要があるのかな?という感じです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) DHCPサーバーについて、、、。 職場のネットワーク環境で困っています。サーバーはWindows s 3 2023/01/04 10:15
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- 固定IP iPhoneでのIPv4切り替え方法 3 2022/11/24 22:26
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
何もしていないのにUSBに接続し...
-
Generic Host Process for Win3...
-
「購読状態を確認できません」...
-
PCのHDDに入っているwmaの曲を...
-
msnが開きません
-
ローカルエリアネットワークが...
-
IPアドレスの見方
-
WindowsXP SP2を導入後、Webが...
-
ネットができない・・・
-
インターネット接続について
-
ローカルエリア接続が無効になる
-
大容量サイトの閲覧
-
Windows Media Player で動画が...
-
外付けのHDにコピー出来ない
-
xp ホームエディションとプロフ...
-
FTP接続できません。
-
ブラウザの通信だけが遅いんで...
-
インターネット接続できない
-
Windows7 エラー797 ネット接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何もしていないのにUSBに接続し...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
外付けHDDを接続するとPCがフリ...
-
Windows10 インストーラーが起...
-
iPadがインターネットに接続出...
-
なぜ勝手にns1.msn.ne.jpへ接続...
-
ウィンドウズ10をネット接続せ...
-
IPアドレスの見方
-
Word2007の差込印刷で年号が和...
-
フレッツ接続ツールがアンイン...
-
外付けHDDにOSをインストールし...
-
ソフトがインストールできない
-
WindowsUpdateが出来ない
-
空のPCにWIN98をインストール...
-
iTunes上の表示「接続を解除す...
-
「オフラインで使用する」の意味
-
コンピューター起動直後に、タ...
-
ICQに乗っ取られた!
-
IE7に更新してから頻繁に接続が...
-
outlook express で接続が切れる
おすすめ情報