
No.4
- 回答日時:
再回答です。
私の場合、トレーニングを長く続けていくうちに、そこらのスポーツ量販店で売ってる「ナ◯キ」「ア○○ダス」「アン○○アーマー」などは、人と被る事が多く、それが嫌になりました。
で、ネットで色々調べてお気に入りを買ってるわけですが、それも楽しみの1つになってますよ。
No.3
- 回答日時:
洗濯サイクルに合わせてトレーニングするって、何が目的なのか、少々本末転倒になってませんか?(笑
最初の内は、全身を一日で追い込めるでしょうから、次のトレーニングまではジムに行かない日も数日ありますので、1セットのウェアでも問題はないでしょう。
ただ、スキルが上がってくると分割法を取り入れて、連日ジムに行くことも出てくると思います
と考えると、やはり2~3セットのウェアは欲しいところ。
私は今、上5枚程度、下3枚程度のウェアがタンスに入っているはずです。
が、どうしてもお気に入りを優先的に着てしまいますのでローテーションしているのは上3枚、下2枚かな。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/08/06 10:17
そうなんですよ。洗濯サイクルに合わせると、ここ最近は梅雨が長かったので
トレーニングのペースに若干の影響が出て、微妙でした。
分割法というトレーニングのサイクルがあるんですね。
色々ととても参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝倉海みたいな身体にたりたい...
-
三頭筋が筋肉痛の時にダンベル...
-
トレーニングウェアの洗濯をど...
-
褒めて伸ばすタイプではないと...
-
上半身がっちり、ヒップアップ...
-
上腕三頭筋のトレーニングはプ...
-
週2回のウエイトトレーニング...
-
私の好きなスポーツの作文
-
鍛錬のペース作り
-
回答お願いします。
-
器具を何も使わないトレーニン...
-
名古屋で加圧トレーニングをし...
-
筋トレと寝不足
-
横浜市戸塚スポーツセンターを...
-
女はみんなスポーツ音痴なんで...
-
効果的な筋トレの頻度は? 脂肪...
-
三分割実施中の筋トレ頻度
-
筋トレのスランプを抜けるには
-
ジムに行く人の中には、朝着替...
-
モチベーションが。。。
おすすめ情報