
お世話になります。
サウンドミキサーについて教えて下さい。
※簡単な図もつけましたので御覧ください。
やりたいこと
・入力2系統(どちらも光デジタルケーブル)で入力を切り替えたりミックスしたり出来る事
・出力はスピーカーとヘッドフォン端子の2系統欲しい(どちらに出力するか選択可能)
上記がやりたいだけですので凝った機能などは必要ありません。
相場がわかりませんが予算は上限、2、3万円まで。
上記が満たせる機種でオススメがあれば教えていただけますか
(メーカー名、機種名を教えて下さい)
宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
光2chで上限2、3万円はムリだと思います。
そのような機能のある10万以下の民生用は聞いたことありません。
ミックスするということはどこかでアナログにもどすので、入力前にD/Aコンバータで光をアナログに戻してしまえば普通のミキサーで可能でしょうけど。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KPNDZBM
あるいは文面の内容だけで判断するに、OPTICAL入力が1ch付いたオーディオインターフェイスで良いのではないでしょうか。PCとはUSBで繋ぎます。
スタイル的にはPC音源をモニターしながら録音するときのイメージです。
回答ありがとうございます。
仰るようにPCとUSB接続するオーディオインターフェースに光入力端子があれば実現可能な気がします。
ただ、PCからの音声と光入力の音声をミックスできるかどうかが問題ですね。
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
中古コンデジの中で「バリアン...
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
YAMAZEN(山善)サーキュレータ...
-
動画が撮れるカメラでCanonやNi...
-
マイクから音を拾うと音の背景...
-
フジカスコープ SH9のベルトに...
-
チューナーレステレビ
-
ベリンガーのADA8000と言うAD/D...
-
Amazonで売られているリレーモ...
-
PS3トルネに外付けHDDを2台接続...
-
ダイソーでセルフパワータイプ...
-
真空管 300 B の前段について
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
三脚のネジの件について教えて...
-
真空管ステレオの増幅度について
-
コイズミ ステレオCDシステム...
-
FUNAI
-
どっちのテレビがいい?
-
ビデオデッキの修理をYouTubeな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオケーブルの長さは最大で...
-
音声2系統同時出力可能で安価な...
-
2入力音声を1出力に
-
2入力から1つのパワーアンプに...
-
PC用ヘッドフォンとギター用ヘ...
-
野外でのDJパーティの注意点に...
-
Windows10のライン入力について
-
コンプレッサー・リミッターの...
-
遠方にいる人に電子ピアノの演...
-
かなり専門の質問です。ハード...
-
二つのステレオ音声を重ねる方法
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
itunesの「概要」ってボタンは...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
ジャンパーと整端の違い
-
クラフトロボがPCに認識されま...
おすすめ情報
補足です。
デスクトップPCとミキサー間の接続はUSB接続でもOKです。
(この場合、サウンドミキサーと言うのかわかりませんが。。。)
PS4からの入力(光デジタル)とPCでの再生音(Youtube等)をミックスしたり、
切り替えして出力できれば良いです。