
OSはWINDOWS98で、IEはVer.6でSP1を入れてますが(全て更新済み)、インターネットでインフォシークのページを開くと「不正な処理」のメッセージが出て、詳細を開くと
EXPLORER のページ違反です。
モジュール : <不明>、アドレス : 0000:30304172
Registers:
EAX=01f963d0 CS=0167 EIP=30304172 EFLGS=00010246
EBX=01f963d0 SS=016f ESP=01f60038 EBP=01f60058
ECX=01f600dc DS=016f ESI=819458ac FS=3e07
EDX=bff768d5 ES=016f EDI=01f60104 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
Stack dump:
bff768c9 01f60104 01f963d0 01f60120 01f600dc 01f60210 bff768d5 01f963d0 01f600ec bff88165 01f60104 01f963d0 01f60120 01f600dc 30304172 01f602c8
と、表示されます。
何度やっても、同じ結果になります。
解決策をご存じでしたら、教えて下さい。お願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
IEは基本的にアンインストールできません。
また、OSと深く関係していますので、IEについて色々やっているうちに、現在の不具合がIEのみでなく、OSにまで広がる可能性もあります。したがって、IEにこだわるのであれば、OSからインストールし直した方が早いですが、
>…WINDOWS98のCDをなくしてしまい、再インストール出来ません。
という事情と、
>他ブラウザを使用するのには、気が付きませんでした。
>早速試してみたら、問題なく表示することが出来ました。
ということを考慮したら、
「うまくいったブラウザを今後使用する」では解決になりませんか?
他のブラウザを使用すれば解決するのですが、IEの不具合を治す方法が何かあればと思い質問させて頂きました。
しかし、OSの再インストールは出来ませんので、諦めるしかありませんね。
でも、なんでインフォシークだけなんでしょう?
と、繰り返しても仕方がありませんね。
本当に、何度も回答頂きまして、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
インターネット一時ファイルとCookieを削除したら、どうなりますか?
これは、インターネットオプションから行います。
また、質問の意図するところからはずれてしましますが、、
ネットスケープのような他ブラウザを使用するのは、どうでしょうか?
ただし、WEB表示にIEのコンポーネントを使用するものは、同じ結果になるので候補からはずします。
IE以外のブラウザで問題なくInfoseekのページが開けるのであれば、原因はIEに特定されますね。
この回答への補足
お返事が遅くなりまして、すみません。
一時ファイルとCookieを削除しましたが、表示されませんでした。
他ブラウザを使用するのには、気が付きませんでした。
早速試してみたら、問題なく表示することが出来ました。
原因はIEみたいですね。
IEを再インストールすれば、良いのでしょうが、WINDOWS98のCDをなくしてしまい、再インストール出来ません。
何か、良い方法があれば、教えて頂けないでしょうか。
お願い致します。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
InfoseekのWEBページのソースを見ると、Java Scriptでなんやら、複雑なコードが書かれていますね。一番上の広告バナーのロールオーバー?
一度、インターネットオプションでJava関連をすべてOFFにしてみたら、どうなりますか?
ちなみに、Windowsアップデートは行っていますか?
この回答への補足
ご回答頂きまして、ありがとうございます。
すみません。返事が遅くなりまして。
インターネットオプションの詳細設定にある「Java(Sun)」の「<applet>Java 2 v1.4.2_05を使用(再起動が必要)」と「Microsoft VM」の「Java JIT コンパイラの使用(再起動が必要)」にチェックマークがありましたので、チャックを外した後に再起動して、もう一度インフォシークを表示しようと接続したのですが、結果は同じでした。
Windowsのアップデートは、全て行っています。
すみませんが、どうぞ、よろしくお願い致します。

No.1
- 回答日時:
私の所も同じ環境ですが、別にエラーは出ていません。
取りあえず、以下を試してみて下さい。
(1) Safe モードで起動して、スキャンディスクとデフラグを実行。
(2) DOS モードで起動して、scanreg /fix を実行。
それでもまだ問題がでるようでしたら、補足をお願いします。
この回答への補足
ご回答頂きまして、ありがとうございます。
上記(1)、(2)の方法を試してみたのですが、変化はありませんでした。
実は、LANで他のパソコンにも繋いでいまして、OSは2000とXPで、インフォシークに問題なく繋がります。
IEの修復やWEB設定のリセットなどもやって見たのですが、変化はありませんでした。
Yahooやniftyなどには、繋がるのですが・・・。
詳細に表示されている意味もわからないので、お手上げ状態です。どうぞお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフ、ミラーレスカメラの外部モニターの、【feelworld f6 plus 】と【feelwo 15 2022/11/10 08:55
- 物理学 物理基礎の作用と反作用です。 f2 りんごが本を押す力 f4 本にはたらく重力 f6 机が本を押す力 3 2022/07/03 12:21
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 難しいです 1 2023/02/21 15:39
- Excel(エクセル) エクセルで月末、月初の判定をしたい。 4 2022/05/18 23:22
- 医療・安全 今どきマスクするって何これ 12 2023/04/21 11:06
- Excel(エクセル) VBA でvlookup エラーなどは削除したい 8 2022/12/30 04:03
- Excel(エクセル) 【Excel質問】別シートにある複数の同型の表から、同じ行項目にある数字を集計する 4 2023/02/16 00:14
- Excel(エクセル) 範囲内のどれかを選択しているときに特定のセルに色を付けたい 3 2022/06/05 08:41
- ノートパソコン パソコンでスクリーンショット、音量調整、明るさ調整ができなくなりました。 Windows10です。2 1 2022/11/29 22:06
- 電車・路線・地下鉄 新幹線の解体する場所はどうやって決める? かつてJR西日本所属の300系F1~F6編成は西日本所属 1 2022/03/25 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動時のエラーと.NETの停止ま...
-
MSVCR71.dllがない
-
Google Chromeばかり使ってて久...
-
ウィンドウズの起動不能~エラ...
-
Director Player エラー
-
ワードの文章をコピーしようと...
-
このエラーの改善方法(バイナ...
-
タスクスケジューラーが起動しない
-
Excelのプロセスが消えません
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
今使っているSSDを新しいPCでも...
-
「ファイルが見つかりません」...
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
ADSLが使えない
-
ダイヤル接続の時のパスワード入力
-
OSが入っているハードディス...
-
フリーズ+ビープ音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CHKDSK(ボリュームビットマッ...
-
DirectX診断ツール
-
Microsoft Office 2013 RTのパ...
-
起動時に開くウィンドウ。
-
itunes エラー 0xe800003
-
ランタイムエラー216が消えない
-
エクセル トラブル
-
無効なVxDダイナミック リンク...
-
chkdskのエラーについて
-
ある文字を入力するとエラーが...
-
XPを、使っているのですが、
-
立ち上げ時にC000021a UNKNOWN...
-
Windows 98でイベントビュア的...
-
例外 unknown software excepti...
-
チェックディスクを取り消したい
-
検索エンジンの初期化に失敗と...
-
NEC Smart Visionの不具合に...
-
Windows Script Hostエラー
-
起動時に変な文字が・・・
-
ボリュームビットマップエラー
おすすめ情報