dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフ、ミラーレスカメラの外部モニターの、【feelworld f6 plus 】と【feelworld F6 plus v2】の違いを教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

GH5の場合ですと 





Panasonic Image App という純正パナのアプリでもできるみたいですね。
GH5ならこちらの方がよさそうです。

接続方法:
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/sof …

(デジタルカメラと接続する)を見てください。

ダウンロード先
iphone、ipadの場合
https://apps.apple.com/jp/app/panasonic-image-ap …

アンドロイド系スマホ、タブレット

https://play.google.com/store/apps/details?id=co …

遅延は専用品に比べればあるかもしれませんが、これで用を足すなら無料なんで試されてみたほうが良いと思います。
(専用品を購入しても同じように設定はするはずです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、panasonic image appでダウンロードし起動しました!

凄いですね、外部モニターでできないことがスマホのほうでできてしまうなんて。

これだと無料でモニタリングできちゃいます!

これで様子を見てみることにします、本当に長々とありがとうございました(^^)

お礼日時:2022/11/18 00:06

>しかし、私は山奥のWiFiのない屋外で使いたいのですが、これらのトランスミッターは屋外のWiFiがとんでないところでも映像伝達できるのでしょうか?



これは大丈夫です。
wifi接続ですけど、これって カメラと機器 を直接wifi接続しますから、外部のwifi環境は必要ありません。


そして話の根底を変えますが。



こちらの1分あたりから。
使ってる機材はS5ですが、GH5でもたぶん同じような動きはできるはずです。
もしもこちらで済むなら無料でできてしまうので一度試されてみてはどうでしょうか?

一応公式発表で
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
となっており、GH5でもLUMIX Syncアプリは使えるようです。
(iphoneやipadはAPPストアで検索ください)

これで質問者さんが用を足すなら無理して画像転送は必要ないかもです。
(ただ、おそらく画像転送のほうが安定する。使い勝手が良い とかはあるかもしれませんが)

もちろんこちらも、屋外、wifi環境がなくても カメラとスマホ(タブレット)があれば使えます。

見やすいかは別としても モニター感覚で使えるかもしれません。
    • good
    • 0

リンク先 拝見しました。


他少々調べましたが、延滞も少ないようで、音声もファームアップで改善されてこちらも延滞が少ないようですね。
確かに、2万円台なら良いと思います。

後継、モデル別はあるようですね。
HDMIの出力がいらないならこちらも同等機能のように思えます。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Accsoon%E6%AD% …

個人ユースであればHDMIの出力まではそこまで必要なうのでこちらでも良いのかもしれません(すごく詳しく調べたわけではないですが、明日以降暇があったら私も興味はあるので調べてみたいと思います。私がwiibill S を購入した時点ではあんまりこういった 伝送 機器の低価格はなかったのですよね。私自身も少し興味はあります)

wiibill s はとりあえず検証はあとにまわしますが、単品で扱える accsoon cineeye みたいなものの方が重宝するかと思います。
ジンバルだとジンバル操作の都合上、結果、手元モニターって形の方が利便性は高いかな?と思います。

あとここ最近、家電なども大きく値上げはされてるのでそういった影響もあるのかもしれません。
さすがに倍 というのは別理由なのかもしれませんが、半導体不足、日本国内では円安という影響はありますからね。
実際、DJIのドローンも数万、SONY、実はATMOSも去年のタイミングで少し値上がってます。
(ATMOSは結果的には値引きで元の水準には戻りました)



>ご案内くださったクイックプレートをジンバルにつけて、カメラがわにはいまつかってるアルカスイスをつけておけば、取り外しが簡単になるということですよね?

はい。
指でレバーを180度(90度だと仮ロックって感じになります)倒せばロックがかかります。
アルカスイス互換プレートで使えます。
その前は ネジ式のクイック を使っていたのですが、カメラと台座のスペースだとまわしにくいんですよね。アームもあるし。

こちらにしてから、ジンバル=三脚 をワンタッチ感覚で行き来できるので私は重宝してます。

また何かありましたらご質問ください。
私感覚ではありますがお答えできることもあるかと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり本当にありがとうございました。

色々悩みましたが、この映像を伝達してくれるトランスミッターを購入したいと思います。

accsoon view HE、accsoon cineeyeなどのビデオ、映像伝達トランスミッターについてなんですが 送信機のみを購入して、ミラーレスカメラに繋ぎ、スマホに映像をとばしたいです。

ユーチューブなどでご紹介されてるものは全て、室内でした。

しかし、私は山奥のWiFiのない屋外で使いたいのですが、これらのトランスミッターは屋外のWiFiがとんでないところでも映像伝達できるのでしょうか?

お礼日時:2022/11/17 22:24

どうしても。

というパターンで良ければ無線タイプ。。。というかスマホやipadなどのタブレットを使う方法はあるにはあります。

というのもwiibil s ってオプションで 画像転送用のアダプター売ってるんですよ。

ただ、現在bにおいてはそこまで使えるかというとちょっとなんともいいづらいです。延滞は多少はあります。

実は私も買いました。
しばらく使ってないので使い勝手はちょっと忘れましたが、そこまでよくなかった気がします。
明日なら一度セットアップして今一度試した感じをお伝えできますからこのスレを閉じないでいただければ、と思います。

一応、こんな感じです。


ただ、結構セットアップが面倒だったりするので実は私は購入時に数回試しただけで実際にはNinjaVを使ってしまってるので。
(理由:GH5は内部SDでできるのですが、SONYのα7系。。特にα7S3においては外部録画を用いるとRAW撮影までできるメリットがあるので実際にはそちらを使うことが多くなってしまってる状況です)

もしかしたら、質問者さんにはこちらの製品も向いてるかもしれません。
一応、明日念のため、延滞など使い勝手を私なりに今一度確認してお伝えできたらと思いますので、このスレは閉じないでいただけるとご報告できると思います。

実は私も過去同じことは考えていたので。
(ケーブルレスは魅力)

ただ、今更いうことでもないのですが、それでも別でモニターはあると便利ではあります。
なぜかと言うと、wiibilの転送システムは「ジンバル仕様」でしか使えませんから、もしも三脚で撮影する場合でもモニターを使いたければ、三脚の上にジンバルを使わなければなりません。
まぁこの場合、簡易ジブ という形式になるのでこれはこれでアリだったりはしますが、さすがに面倒なので。

それと・・・せっかくですからwiibills絡みだと思いますが。。。私はジンバルには、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085BMFGDL/r …

こちらのクイックプレートを使って、カメラ側はアルカスイス規格のプレートをつけています。
このクイックはレバーロックになっていて、ネジ側である程度締め込み具合を決めておいて、レバーでロックするタイプ。
なにが良いかと言うと、ネジ式ロックタイプだと、ジンバルに取り付けたときに締め込みしづらいんですよね。(特に野外の冬場は指が痛い)
このタイプならアルカスイス規格で三脚も同じようにしておくと、
ジンバル=三脚 という具合にワンタッチに近い状況で変えることができます。
うまく伝わるかわかりませんが、wiibillの純正のままのプレートだけだとすぐにカメラを外したりできないと思います。

私自身も質問者さんとおなじように ストレスフリー を目指していますが、無駄な購入アクセも多く、おなじようにセットアップしたい人には無駄金を防いでもらいたいからです。
実際、モニター本体金額などよりもアクセサリーの無駄金(使いにく場合の)の方が痛いんですよね。
SHINOBIのケージというのもありますが、安いものでも1万円程度します、。ですがSHINOBIには上下に 3/8ネジがあることからすぐには必要ないんですよね。なのでご紹介は省かせていただきました(あればあったで便利ですが)

それとHDMIケーブルの固定アダプターというのもあるのですが、マイクロやミニならおすすめしますがAタイプのHDMIアダプターならそこまで接続部分に注意しなくても壊れることは少ないです。
そして、どうせ壊れるならケーブルが切れてしまったほうが修理金額が安いので前回にご紹介したような 「細いケーブル」を勧めています。

(切れにくいケーブルというのは過度の力が加わった場合、、逆に言えば接続部分に負荷がかかってしまうくらいならケーブルが切れてしまった方が安く修理費が済むので)

要するに経験からくることなので 質問者さんの使用状況に合うかどうかはわかりませんが、「参考」にはなると思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます、wiibill sにそんな機能があったなんて知りませんでした。


しばらくこちらのページは閉じませんが、お手間かけさせると申し訳ないので、wiibillの映像確認はけっこうですよ。


あなたのおっしゃるとおり、私もwiibillが不要なとき、wiibill sを持参しないといけないのは痛手になると思いますので。

先程、私もユーチューブで探していたところ、こんなものを見つけました。

accsoon cineeyeというものです。

https://youtu.be/PAKJUqHFYKI

しかしご紹介してくださってるかたは2万代だとおっしゃっていますが、アマゾンではその倍の4万代で販売されています。

倍の価格となると、また悩んでしまいますね。

accsoon cineeyeの後継機でも出ているんしょうかね。楽天でも販売されてませんし。

クイックプレートのご案内もありがとうございます。私もジンバルにつけたり外したりするとき、ものすごく面倒に感じておりました。

ご案内くださったクイックプレートをジンバルにつけて、カメラがわにはいまつかってるアルカスイスをつけておけば、取り外しが簡単になるということですよね?

カメラの取り外しが簡単になると、だいぶとストレスフリーになりそうです。私もこのクイックプレートを購入したいと思います。

ワイヤレスの外部モニターって有りそうで無いのでビックリしました。今の時代、あっても全然不思議じゃないので。

お礼日時:2022/11/17 00:23

予算の考え方、了承いたしました。



まずはモニターの取り付けですが、一点ご注意いただきたいのは、シンバル。三脚ともにですが、できれば自由雲台などは使わないほうが良いかと思います。
小型の自由雲台は比較的入手性がよく流用、購入したくはなるのですが、モニターの取り付けにあたっては、チルトとパン方向のみに動くような専用なもののほうがストレスは少ないです。

三脚の場合も前回記述のマジックアームよりもこういった 方式の方が良いです。
理由は、カメラ、ジンバルのホットシューを使う場合に、カメラとモニターが平行なので水平が判断しやすくなります。
(モニターが傾いてると、カメラが水平なのかモニターが水平なのかわかりにくくなります)

こういった製品です。
https://www.amazon.co.jp/XCSOURCE-%E3%82%AB%E3%8 …

追記質問の 外部マイクですが

外部マイクがひっかかる というのは恐らくカメラの後部アームですよね?
例えば、45度保持や、ローアングルにした場合にマイクが後部アームに当たるんじゃないかと思います。

その場合であれば一応の解決方策はあります。
外部マイクの大きさ(高さ)にもよりますけど要するにカメラを前に出すか重心を今よりも低くい位置で保持してアームとの抵触を防ぐ方法です。

要するにカメラを前にだすには レンズを軽くすれば良いのですが、これは難しいです。使うレンズは大抵決まってますから。
同じレンズで前に出すには重心を変えなければなりませんから、

https://www.yodobashi.com/product/10000000100552 …
こういったバラストプレートに

https://www.yodobashi.com/product/10000000100468 …

バラストをつければカメラ自体は前面に押し出せます。

ただ、自分としては結論的にここまでして外部マイクをつけるメリットは考えません。
何より現場でのセットアップが面倒なので。(買うには買いましたが結果ほぼつかわなくなりました)

一応、ローアングルにしなければ、私はジンバル撮影では SONYのPCM-A10というのをホットシューで使ってます。

RODEなどの少し大きめのショットガンマイクはほぼ使えません。

ただ最近は外部マイクはあきらめることも多いです。

以前はジンバル自体にマジックアームで外部マイクをつけたこともありますけど、ローアングルを使うとマイクが下向きになり指向性の高いモデルはほぼ使えません。
(なのでどうしてもの場合は、上記のPCM-A10などを自分の体に一時的に取り付けてしまう場合もあります)PCMレコだと単体で録音能力があるので。

できればジンバル仕様時はなるべくシンプルな方が扱いやすので外部マイクは結果使わない方が多くはなりました。

weebillの弱点は どうしてもアーム部分が短めなので、このあたりは持ち運びしやすい分仕方ありませんね。
(特に後方アームにはあたりやすいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にお詳しいですね、プロのかたですか?こんなにも詳しく教えてくださり本当に頭あがりません。

ご案内頂いた商品は全てお買い物カートに入れました。今は想像でしかあなたの言っている困難がイメージできませんが、使用するようになったときに、あなたが今教えて下さったことで解決できる気がします、ありがとうございます。

外部マイクのことですが、私も諦める方向でいきたいと思います。外部マイク無しでも良い音声がとれるカメラがでるといいですね。

モニターは昨日教えて頂いたatomos のshinobiにしますね。余談で申し訳ないのですが、ワイヤレスのモニターなんてご存知だったりますか?

本当は一番求めているものはワイヤレスモニターだったんです。

しかしながら調べたところ、優先しか見当たらないので無いものだと諦めました。

固定ではあるのですが、私はカメラから少し離れたところから自撮り撮影している為、手元にワイヤレスのモニターがあると一番助かるんです。

長い有線だとカメラに映り込んでしまうためワイヤレスが必要なんです。

5mくらいの有線でカメラ枠外に線を回してなら映り込まないかもしれないのですが····

お礼日時:2022/11/16 23:16

そうですか。


私もwiibillSは持ってますし使ってます。

実は(こちらも少し値がはるのですが)私は 別途でハンドグリップを追加しております。

SmallRig Zhiyun Weebill-Sジンバル用ハンドグリップ Zhiyun WEEBILL-S専用コールドシュー構造ハンドル zhiyun weebill sスタビライザー対応-BSS2636C

こちらのTOP部分にはコールドシューがありますからそこにコールドシュー対応のモニター取り付けアクセサリをつけるのが定番と言えば定番です。

アクセサリ例:https://www.amazon.co.jp/SMALLRIG-%E3%82%B3%E3%8 …

もう少しお安く使えそうなのが

https://www.amazon.co.jp/Andoer-%E3%83%9F%E3%83% …

どちらかと言うと六角レンチを使わずにすむ 後者の方が価格も安く良いかもしれません。

このあたりはご自身でお選びいただいて良いかと思います。

いまなら探せばハンドグリップはもっと安いのもがあるかもしれません。
こちらも探してみると良いかと思います。

一応weebillSの後部につけるものは 別に1/4ネジが利用できるミニ三脚などでもいけますが、ご存知かと思いますが、アリミゾの方が撮影中に回らないので便利です。純正の三脚がついてると思いますが、これはアリミゾを使うようにはできてません。(まぁ他になにもつけない仕様になってますので)

wibillの後ろ側 中央の1/4ネジの周りに6点 小さな穴があるかと思います。
上記で記載しましたグリップであれば締め込むにしたがいピンが出てくるのでカメラを振っても緩んで回転することもないです。
すでにお持ちでしたら関係ない話ですが。

次に、wiibillにはサイドにロゼットの1/4があります。

これは回転止めですね。
モニターや照明などはどうしても通常のネジ止めでは回転してしまいますからこういったギザギザの回転止めがついております。
この仕様を ロゼット といいます。

一応記載されてるサイトを発見しましたので記載しておきます。
https://www.amazon.co.jp/AKB-Gadget-4%E3%82%A4%E …

だいたいこんな感じでマウントできますから結論的には使えると思います。

もっと安いアクセでも使うこと自体は可能です。
wiibil後部に 安いオスオスの3/8のネジ+小型の自由雲台でも大丈夫と言えば大丈夫です。
(これも癖というかがありまして・・・実はモニターを固定するアクセって自由雲台のように動かない方便利なのですよね。あえて言うなら前後のチルトだけでも良いというか。。なぜかと言うと、モニターがカメラと平行になってないと水平が確認しにくいのです)
安く済ますなら自由雲台なのですが。
とりあえず、今回は取り付けはできると言っておきます。
ジンバルを用いた場合はカメラ自体のホットシューでは難しいです。
重さではなくバランス取りが重心が高くなってしまいますから。
明日、時間があればもう少し細かく記載します。念のためバッテリーも含めて予算は一度考えておいてもらえますか?
勧めておいてなんなんですが、やはり当初よりも結構高額にはなるかと思います。
もちろんパフォーマンス的には良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます、モニターをつけて使用してみないと分かりかねる所はありますが、もしモニターをとりつけて使い勝手が悪いときは、再度このページを拝見させて頂きます。

私はWEEBiLLを購入したものの今まであまり使っていなかったのは、外部マイクが引っかかるので使い勝手が悪くあまり使ってませんでした。しかしgh5のカメラなのでやはりジンバル無しは厳しいなと感じてます。

あなた様はWEEBiLLを使うとき外部マイクをつけていられますか?

使い勝手悪くありませんか?

予算はそうですね、5万ぐらいてすかね。

初め2万くらいで外部モニターを検討していたところから、ジンバルもやはり使いたいなと思い初め、求めるものがおおくなってしまいましたが、私は安価なものを買って四苦八苦するより少し頑張って良いものを手に入れてストレスフリーに使いたい派です。

お礼日時:2022/11/16 00:03

輝度の問題でしょうか?



するべき とは言いませんが、 三脚固定(フィックス撮影といいます)で常に使うような場合ならV6で問題ないと思いますよ。
もちろん絶対的とはいえないのですけど、通常輝度が求められる撮影って手持ちだったりの場合です。(三脚撮影でもビデオ雲台を使って動かす場合は同様です)

なぜかってモニター周りの光源が変わりますから。
カメラを振ったら見えにくい なんてことはザラにあります。

どういった自撮りでの使用かはわかりませんが、、例えば 踊ってみた 歌ってみた などなら随時見るものでもないから撮影のはじめとかくらいでしょうから無理に高価なものじゃなくても良い気がします。
 料理、工作物 商品説明(レビュー)などの場合はAFが変わりますからチェックは増えるかと思いますがそれでも輝度はそこまで気にしないで良いかと思います。

LUT6の金額だと 少し高くなりますがATMOSの SHINOBI というモデルがあり、サウンドハウスさんなら36800円です。
輝度は1000ですが、画質面や細かな設定、カラーはこちらに分があるかな?と思います。10ビットモニターですし。
悩ませることになるかもしれませんが、3万円台でのLUT6でしたら 価格的に厳しいかもしれませんが、SHINOBI の方を候補にしても良いかと思います。

あと少し気になったのが LUT6ってファン搭載モデルなのですよね。
実機がないのでわかりませんし、オン/オフはできるらしいですが内蔵マイクをお使いの場合は音の問題は気にしたほうが良いかと思います。

指向性の高い外付けマイクなら問題はないと思います。

SHINOBIはファンレスです。
NINJAVはファンモデルですけどほとんど無音です。

ちなみに、小物が必要になるかもしれません。
LUT6にはサンシェードがついてません。(モニターアームはついてます)
SHINOBIの方にはサンシェードとカメラに取り付けるブラケット類(モニターアーム)がついてません。
もともと両者輝度が高いモデルなのでサンシェードの必要性を考慮してないのかもしれませんが。

欲 というのがどの部分にでてるかわかりませんが 目的 という意味で一番コスパが良いのはやはり V6プラス かと思います。

そもそもフィックスで撮影してる場合で自撮りならほぼメニュー項目などをいじりながらの撮影にはならないでしょうし、シンプルな方が結果使い勝手が良いということも多いですし。
 モニターに性能を求めるのは自撮りではなくどちらと言うならカメラマン側になったときです。

もしも、今後log撮影などで手持ち撮影などこだわりたいならSHINOBIとかの方が良いかな~という気もしますけど。三脚固定前提のお話ならV6プラスで良いのではないかと。
前回お話した通り目安はスマホ輝度です。
どうしてもなら一度カメラの上辺りに何かで固定してみてスマホがサイズではなく反射してみにくいな?と感じたら無難にLUT6かSHINOBIを購入されると安心かと思います。
なぜなら輝度は下げることはできても上限よりもあげることはできませんから。

一応いくつか見てわかりやすい動画を紹介しておきます。


LUT5ですが、LUT6も同様かと思います。

輝度差の動画

https://www.youtube.com/watch?v=5TN6Pjws8Zk

SHINOBIはあまりレビュー動画がなかったので。ヨドバシのレビューでも。

https://www.yodobashi.com/product/10000000100427 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、あなたのおかげで買うものが決まりました、sinobiにします(^^)
少しお高いですが、普段は自撮り撮影がおおいですが、子供を撮影したり手持ちもけっこう多いのでが頑張って高いものにします。ちなみにですが、子供を撮影するときにスタビライザーがあるのでそれを使いたいのですが、(ZHIYUN WEEBILL S)、sinobiはとりつけられますか?

お礼日時:2022/11/15 22:10

別にV6プラス でも良いと思います。


では少し考えてみましょう。

例えば、V6プラスの方が発売自体は先なわけです。
そしてあなたがV6プラスを購入した場合、V2 が出たとして 6インチ。つまりわずか0.5インチの違いでは買い換えないと思います。

つまり先行の方が当然評価数は多いわけです。

とは言え、安価販売を見つけたのでしたらプラスでも良いと思います。
正直0.5インチの差は対してかわりません。
(自分が軽くスペックを見た感じではインチ差しか感じませんでした)

ですから、両者で迷った場合 欲しい方を買って良いかと思います。
安い方を購入するのも良いと思います。

実際にはこの他にも バッテリー HDMIケーブル が必要です。
その資金に当てても良いと思います。

まずはHDMIケーブルですが 付属のHDMIケーブルは USBーA to マイクロHDMI端子 がついてるようです。
しかし、GH5の本体側のHDMI出力は A端子が採用されていますから USBーA to USB-A が必要になります。

手持ちで持ってるのかもしれませんが、カメラに使うにはあまり長くなく柔らかいケーブルの方が扱いやすいです。

次にバッテリーの問題ですが

このモニターで使えるバッテリーは 家庭用電源のACプラグ、ソニーFシリーズおよびキャノン製LP-E6バッテリー 5V2A以上のモバイルバッテリー(USB-Cケーブルは必要)です。

カメラがCanonで予備バッテリーがあれば LP-E6を使うのも悪くはないですが、別途で購入するとこの電池だとそれほどバッテリーが持たないです。
(特に互換は持ちません)

別途で購入するくらいなら Fシリーズがお勧めです。

Fシリーズバッテリーは F550 F750 F970と言ったラインナップがあり容量で価格とサイズが違います。
F550がお安くコンパクトですが、長時間には向いてませんのでバランス的にはF750あたりのほうが良いのかもしれません。
この手の電池はもしも照明を追加するとそちらでも使えることは多いので少ないよりは大きめの方が無難です。

このあたりは取り扱いなどを考慮してみてください。
ちなみに、イベントなどでNinjyaVで外部録画しても F750が2つあれば 10時~4時くらいの間は間に合いますから表示だけなら一個で一日くらいは使えると思います。(ただし、ある程度はこまめに電源は落としてますが)

バッテリー例

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B091FLJZS7/r …

こちらはUSB-Cで直接充電ができるので便利です。(100V充電器が必要ないので)

同一ページに小型なF550もあります。

HDMIケーブル
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08S6KHYHR/r …

ケーブルはもっと安いものでも大丈夫です。
ただ、案外短いものの方が無いので。
あまり長いと使いにくいです。
なんでしたらご自身で探してみてください。

それと。

別件ですが、リモコンはあるにはあります。
(まぁホットシューを使ってしまうのでモニターと併用がしづらいですが)

スマホのアプリは直接カメラとWI-FI接続することでリモコン操作(スマホ)で使えます。
https://apps.apple.com/jp/app/panasonic-image-ap …
つまりスマホがあればWI-FI環境は関係なくカメラ自体と直接WI-FIでつなぐことができます。

実はプレビュー画面も見られるので(延滞はあるけど)ピントもチェックできるにはできますけどね。(私はパナユーザーではないので詳しいことまではわかりませんが、プレビュー画面は見れるみたいなので)

なので、一度アプリは無料なので試してみると良いかもしれません。

お勧めはしませんが、この手の(モニター、互換電池)ものはAliexpressが安かったりはします。
ただ、届くのに日数がかかったりしますし、まぁ、なんだかんだでトラブルと面倒なのでアマゾンをお勧めしますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欲が出てきてLUT6かV6プラスかで悩んでいます。でも、私は背景のボケと自分がぼやけてないかだけを確認できればいいので欲はださずV6プラスにするべきですよね?

お礼日時:2022/11/15 03:08

長くなったのでまとめますが。



gh5は以前はピーキングはMFのアシストでしたが、ファームアップによりAFピーキングが可能になったはずです。
もしも、試された事がなければモニター購入前に確認してみて下さい。

モニターの見えやすさですが、一般的にスマホの輝度が600ちょっとくらいかと思います。
したがってf6のnit500(輝度)は、スマホが光源下で見にくい場合はより見にくいと言う事になります。
目安にして下さい。

また、f6にもピーキング機能はついています。ピントがゼブラ表示されますから使い勝手は良いと思います。
Amazonならf6v2が今、2000円オフクーポン付きでf6よりも安く買えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます、アマゾンでは、Feelworld F6 キット撮影モニターが一番評価が多く、おやすいのですが、F6 plus vのほうがいいと思いますか?

お礼日時:2022/11/11 22:22

似たような価格帯でのモニターはありますが、ほぼ同じですね。


Amazonなら結構タイムセールなどの対象にもなりやすいので、そう言ったタイミングなら少し安く買えるかも知れません。
また、11月はブラックフライデーのセールもありますから私はストロボ用の電池やLED照明などはそういったタイミングで購入します。
gh5なら、ピーキングがありますからピーキング表示なども併用すると良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!