
EIZOの23インチ液晶モニターを持っています!
キーボードは東プレのフルキーボードです!
マウスはロジクールの無線です!
スピーカーはオンキョーのWAVIOです!
今は自作の本体が死んでるんで放置してますが、
そのうち外資系のPC本体を購入予定です!
今まではPCは机で使っていたのですが、
たいていソファーで大画面のTVや映画を見ていて、
その合間にネットを見たりしたいと思ったので、
ソファーに座りながらこのデスクトップを使える環境が欲しいです!
ソファーはニトリの2~3人用です。
どのような環境を構築すればいいのでしょうか?
ソファーでデスクトップPCを使うことについて教えてください(´・ω・`)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PC本体やモニターをどこに置いて使用したいのかも問題になりますが、
TVとソファーは正面の配置と考え、回答してみます。
○TVの横にモニターを置いて使用したい
この場合にはマウスとキーボードを無線にすればすみますよね。
○モニターは比較的近場に置きたい
この場合にはミニテーブルか何かあった方がいいと思います。
(キーボード・マウス置き場として)
モニターはミニテーブル上に置くか、ミニテーブルの横にPC本体があって、
その上に乗っける人も居ますw
現行の FS2332 で考えてみます。
モニターは重量 約6.2kgです。
http://www.thanko.jp/product/lcdarm/pccart.html
このような商品もあります。
使用位置をもっと細かく指定すると様々な回答はでてきます。
ただ、23インチを3m以上離れると動画等はいいと思いますが、
文字はかなり見にくくなるのでは? と思います。
ソファーに座り正面2m少し先には大型液晶TVがあります。
TVを見つつ正面を向きながらわずかに斜め下に視線を落した近くにPCディスプレイを設置したいです!
キャスター付きのミニテーブルにPCディスプレイとスピーカーを置くのがいいですかね。
私のディスプレイはEV2334で重さは5.5kgです。
参考リンクもかなりいいですね!
ただ左右にスピーカーを置けるのと正面に棒が邪魔をしないようなのがいいです。
あとソファーの上で座ったままキーボードとマウスを操作できるいい台もありませんか(・ω・)?
No.3
- 回答日時:
No1です。
モニターと本体に関しては、その希望でしたらミニテーブルがいいでしょうね。
もしくは、PC本体の上にモニターを置く事になります。
しかしこちらはモニターの安定性に欠けるのでおすすめしません。
PC本体は、ミニテーブルに収まる小さいタイプか、
性能を求めるPCならば、別途CPUスタンド と呼ばれる
PC本体のキャスタースタンドをおすすめします。
ミニテーブルタイプならば、モニターの自由度も(角度等)欲しくなると思うので、
モニターアームを設置すると後々便利かも知れません。
(アームにはモニターの重量やサイズが重要になります。
EV2334W-TでしたらVESA規格対応です。)
>ソファーの上で座ったままキーボードとマウスを操作できるいい台もありませんか
例えば、介護用等で多い ベッドサイドテーブルを使ってみる手はどうでしょう?
キャスター付いてたりもしますし、食事用も考えられてるのである程度の重量は大丈夫だと思います。
PC上に23インチのモニタは危険なので止めておきます(汗)
PCはまだ決めていませんが小さいタイプか大きいタイプならワゴンの下に寝かせたい感じです。
アームも小型ですが一応あるので必要なら試してみたいと思います。
ベッドサイドテーブルも考えていたのですがソファーの下に隙間が無いのと、
あまり物を置きたくないのでこういうのでいいのがあれば教えて欲しいです。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-MR005
フルキーボードなのでかなりのスペースが必要なんです。
ホームセンターで板を購入して自作したほうがいいのかもしれませんが苦手です(*´д`*)
No.2
- 回答日時:
ディスプレイと本体はロータイプのキャスター付きワゴンに乗せて、
ワゴン下に本体ワゴン上にディスプレイとスピーカーを設置しようかと思えてきました!
そしてそのワゴンをソファーの前に持ってきますので、
特にキーボードやマウスのワイヤレスにはこだわりませんよ(マウスは既にワイヤレスです)
あとはソファーの背もたれに寄りかかって使いますので、
丁度膝~ももの上でキーボードとマウスを使えるいい台を教えて欲しいです!
PC一式を置けるロータイプのワゴンもおすすめがあったら教えて欲しいです(`・ω・´)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
-
4
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
5
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
6
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
7
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
8
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
9
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
10
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
11
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
13
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
14
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
15
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
-
16
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
17
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
デスクトップPCのCPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
長時間パソコンを起動していたら電源が勝手に落ちる
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
予算6万円で。。。
-
テレビ画面をPCに映す方法
-
株、fxされている方に質問しま...
-
画面が微妙に文字がゆらゆらする
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
最近のブルーレイレコーダーは...
-
教えてください! サブモニター...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
モニターの立ち上がりが遅い
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
あの、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
本体の上にモニターを載せるメ...
-
昨日、pcでホラーゲームをして...
-
どうすれば電子レンジのモニタ...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
パソコン用のモニターでゲーム...
-
外付けモニター液晶の下部が暗...
-
Windows11で2画面の位置関係を...
-
デュアルディスプレイの拡張と...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
テレビ画面をPCに映す方法
-
モニターの発色赤色が強い
-
ドアホンの親機モニターの取り...
-
デモ機、検収機、モニター機の...
-
NVIDIAのコントロールパネルの...
-
googleの地図が見にくいです。...
-
パソコンの買い替えでモニター...
-
画面が小刻みに揺れることがあ...
おすすめ情報