dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sonyのDCR-HC88ってDCR-TRV70Kの後継機種なんでしょうか?かたちがよく似てますよね。TRV70Kが在庫処分で4万円で売ってるんですが。買いでしょうか?初心者なので、分かりません。どなたか、教えてください

A 回答 (3件)

わかりやすく説明しますと、


2.撮影時にシャープネス設定ができる
これは大変いい機能で人物を撮る時はソフトフォーカスで、建築物はエッジをきかせてシャープにと、撮影シーンや撮影意図に合わせて画質を8段階に調整できる機能です。
3.レンズ部のフォーカスリングでフォーカスを調整できる
たまにビデオカメラで変なところでフォーカスを調整するのがあるのですが、これはカメラのレンズのところをまわせば調整できます。
4.テープから鮮明な静止画をキャプチャーできる
インターレースは滑らかな動画撮影が行え、プログレッシブは静止画が美しいという特徴があります。「プログレッシブ記録モード」では、2メガというCCDの高い画素数を活かし、インターレースながらプログレッシブ同様の全画素読み出しを可能にする機能。1フレームの情報量がプログレッシブと同等になるため、動画から静止画をキャプチャーした時に鮮明な画質で取り込める機能です。
またわからないことがありましたら質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も詳しくありがとうございます。よく分かりました。

お礼日時:2004/12/18 21:08

例えば僕が買う場合の意見ですが


1.有効画素数が動画108万画素/静止画192万画素
2.撮影時にシャープネス設定ができる
3.レンズ部のフォーカスリングでフォーカスを調整できる
4.テープから鮮明な静止画をキャプチャーできる
5.アクセサリーキットが着いていること(バックは付いていない)
以上5つのことがいいと思います。
PCでビデオ編集をする際は新たにIEEE1394ケーブルを買えばいいだけです。

参考URL:http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=202030 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。2,3,4がわからないのですが・・・。すいません。できれば詳しくお願いします。

お礼日時:2004/12/17 23:56

>sonyのDCR-HC88ってDCR-TRV70Kの後継機種なんでしょうか?


それはよくわかりませんがHC88とTRV70Kはとにかく高画質なカメラです。
>TRV70Kが在庫処分で4万円で売ってるんですが。買いでしょうか?初心者なので、分かりません。どなたか、教えてください
四万円なら買いですね。TRV70Kはかなり高性能のカメラですよ。

参考URL:http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PR …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり買いですか。どんなところが、高性能のポイントなんでしょうか?いいところ、悪い所など教えて頂けないでしょうか?

お礼日時:2004/12/16 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!