
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本来レースクイーンは、サーキットやレース主催団体などに所属して、表彰式でレーサーにレイ?をかけてチュ!っとしたりする人たちのことです。
(バリ伝なら、アイちゃんをさらったヨーコがそれ)
勿論レースのPRやイベント出演などもします。
これは、当時現役だった某サーキットのレースクイーンから直接聞きました。
チームに所属して、マシン横で日傘とか差してニッコリしているのは、厳密に言えばキャンペーンガール。
一時期(今でも?)この人たちも"レースクイーン"と称されていたけど、最近はスタート時にマシン横でウロチョロ?している人たちをグリッドガールと言うようになってきました。
レースチーム関係以外でも、フジTVのF1グリッドガールの様に、特にチームに直接関係無くても、その名を名乗っているので、特に厳密な規定がるのかは疑問です。
一時期、何でもかんでも"レースクイーン"と称した反動で、グリッドガールと言う言葉が出来たのかも知れ無い。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/16 20:28
回答ありがとうございます。とても参考になりました。kuma56さんやNO.1の方の回答をみると定義がいろいろあるようですね。
レースクイーンについてはサーキット、レース主催団体所属というのが真実でしょうか。
でもこれだけいるとそれぞれで確執とかありそうですね・・・笑
No.1
- 回答日時:
厳密な定義は知りませんがこんなもんでしょうという私なりの区切りとして
・レースクイーン
チームのオーディションで選ばれた。チームカラーの衣装に身を包み笑顔を振りまくきれいなお姉ちゃん。
・グリッドガール
サーキットもしくはレースオーガナイザーに選ばれた。レース開始前、各グリッドに選手のゼッケンが振られたボードを持っているきれいなお姉ちゃん。
・キャンギャル
キャンペーンギャル、サーキットにおいてはスポンサーのブースで無料グッズを配ったり、ファン向けイベントで写真撮影に応じたり、アシスタントをする人。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
S2000リアウイング取り付け
-
スパフランコンシャンサーキッ...
-
サーキット内のガソリンスタンド
-
ニュルブルクリンクとルマンの...
-
ラジコンサーキット場の舗装
-
サーキットの磁気センサー数
-
高額なサーキット走行費用の理由
-
gt3のf1(フォーミュラわん)...
-
★明日は道路の凍結はないだろう...
-
鈴鹿サーキットは大学生でもた...
-
「現実を見ろ」という言葉は「...
-
定常円旋回の練習ができるサー...
-
セナ プロスト ピケ マンセル
-
新潟県のラジコンサーキットの4...
-
Linuxのノートパソコンで以下の...
-
TEINの車高調・・・
-
多摩サーキットについて
-
現地観戦
-
ふろしき買いたい
おすすめ情報