dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラクマで理不尽な目に遭いました。2ヶ月間も利用停止されています。
規約違反とのことですが、私は何も悪いことしてませんし意味が分かりません。
このような状況になった方いますか?
ラクマには口座番号も登録してあるので正直勝手に停められては困ります。改善策をお願いします。

「ラクマで理不尽な目に遭いました。2ヶ月間」の質問画像

A 回答 (2件)

ラクマではないのですが、


メルカリ(ボックス)を閲覧すればあなたと同じ状況の方の相談が
大量にあります。

私は悪いことをしていない、
理不尽、
意味がわからない、等

該当の方は決まってまったく同じ訴え方をします。

原因を探るのが好きな回答者の方々が、相談者の利用状況を調べると、
違反箇所がボロボロ出てくるのを見かけます。

それらを閲覧していると客観的意見ですが、
基本的な違反項目の認識不足が原因かと。
誰かにハメられない限り、気づかないところで違反を行っていると思います。
それを第三者が見れば、いともわかりやすい違反レベルなのかなぁと推測します。

数か月の利用停止になるほどであれば、
違反の常習性か著しいマナー違反が見られたケースだと思います。

違反が見過ごされていた状況であったから感覚が麻痺していて
意味が分からない、理不尽だと思うのは当然であろうかと思いますが、
違反をやってなければペナルティにはならないのです。

改善策は、静かに解除される日を待つのみです。
その間に何かしらの動きはやってくれるなというラクマの意思かと。
    • good
    • 4

何もしていなくてこれはありえないかと思います。


機能制限は聞きますが
アカウント利用停止、強制退会などはよっぽどの事がないとないですね。
何かあったかどうかは、ここではあなたからの情報でしか知る事ができないので
正当な判断だったのか、何かの間違いなのか
検討もつきません。

>ラクマには口座番号も登録してあるので正直勝手に停められては困ります。

それはどういう意味ですか?
ラクマ関係の入金予定があるという事?
たとえアカウントが利用停止になっても
売上金は振込申請を行えば入金は可能ですよ。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!