
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
新型の(現行)プリウスでしょうか?
それでしたら大丈夫ですよ。
私は今回震災にあってしまったのですが、電源が確保できなくて困っていたとき、近くの家にプリウスがあって、そこから灯光器で地域の避難所の光を確保したという友人を知っています。下の方でエスティマのことが書き込みしてありましたが、プリウスも同様に1500wまで取れるそうです。ホットプレートで焼肉が食べれますね。かなり大容量のようです。
この回答への補足
プリウスが初代か現行かは、所有しているところに訊いてみないとわかりません。
私は、インターネット新聞記事で
「未来住宅『夢の住宅パピ』トヨタ固有の技術では、停電時にハイブリッドカー「プリウス」から家庭内の電気を供給する。ガソリン満タンの状態でほぼ一日半分の電気をまかなえるという。」
を読んで、プリウスからなら AC100V×50A(5000W)くらいの電気が得られるかも知れない、と期待したのです。
しかし 1500W なら、パソコン+インクジェットプリンタなら数セットはまかなえますね。
No.6
- 回答日時:
>近くに電源のない屋外
と言うことは、シガレットライターから電力を取るのはパソコンとプリンタだけではなく、照明等も要りますね。
インバーターの容量が充分でも、シガレットライターが繋がっているヒューズの容量が不足することもありますから、それも確認しないといけません。
(インバーターの容量のみでヒューズの容量を超える場合もあります)
又、インバーターの周波数は、使用する電気製品に合ったものが必要ですので、50Hzなのか60Hzなのか確認してから、インバーターを購入して下さい。
大抵の電気製品は周波数を切替可能ですが、自宅の家庭用電源とインバーターの周波数が異なっている場合、電気製品は周波数を切替え忘れてトラブルに陥る原因となります。
それと、インバーターには同じ周波数であっても、電圧の波の形が違うものがあります。
家庭用電源の波形は正弦波なのですが、安いインバーターには、波形が短冊形のものが多いのです。
波形が短冊形でも充分使用は可能なのですが、OA機器や携帯電話には余り良くない、と言う話を電気店の店員から聞いたことがあります。
余裕があれば、正弦波のインバーターの使用をお勧めします。
No.4
- 回答日時:
別にプリウスでなくても車から電源を取って屋外でのパソコン使用は出来ますよ。
NO.2の方が言われている通り、インバーターを使用すればノートパソコンやプリンターの使用は
問題無いでしょう。
プリウスであれば大容量のバッテリーを搭載しているので、
普通車よりもバッテリーは持ちます。
私の場合は普通車ですので、やはりエンジンは掛けたままパソコンやプリンターを使用しています。
インバーターは容量の大きなものを購入して下さい。
パソコンの消費電力は最大でも50W程度で、省電力タイプのものでは30W程度だと思います。
プリンターもほぼ同様の消費電力です。
まさかデスクトップタイプではありませんよね!?
結構大型のデスクトップ(マックG5等)では最大で600Wもの電力を消費するものもあります。
この場合インバーターもかなり大型のものでなければなりません。
このくらいのものでは5万円程しているようです。
私は携帯型のプリンターとノートパソコンを使用しているので、
インバーターも150W程度のものを使用しています。
価格はホームセンターで9,000円程でしたよ。
それからバッテリー上がりには注意が必要なので、たまにエンジンは掛けてやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
17系クラウンに乗っています。...
-
5
JR東武直通の将来は?
-
6
スイングレジスター
-
7
カラーコピーした紙をキャンバ...
-
8
18クラウンの車高調が欲しいの...
-
9
トヨタ スマートキーの解錠時の...
-
10
cx5現行でダウンサスで4.5セン...
-
11
マンションの機械式駐車場なん...
-
12
白いキャディバッグの黄ばみを...
-
13
スズキのハスラーに乗ってるの...
-
14
トヨタのスマートキーは自動ロ...
-
15
ゼロクラウンのマルチナビの地...
-
16
ノアのタイヤをセレナで使える...
-
17
男でラパンに乗ってる人って何...
-
18
ラパンLCを男性が乗ったら変で...
-
19
プリウス乗ってる人のイメージ ...
-
20
アルトサックスYAS-24IIとYAS-2...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter