dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前に、2年以上付き合った彼と別れました。今年26です。
家業を継ぐために彼は実家に帰るタイミングで、結婚するか別れるかの二択になってしまったのです。彼はそのタイミングで決心して付いてきてほしいといっていましたが、私が仕事を辞める覚悟がつかなかったり、彼の家に完全に入って家業に一生を捧げる覚悟がつかなかったり、
あやふやな態度をとっていたため、付き合っていた最後の方は、お互いに相手への気持ちの自信が持てなくなったりすれ違いがあったりで、
結局別れるということになりました。
その後共通の友人から聞いた話では、彼は自分の実家の環境が特殊で私に苦労をさせることはわかっているから、私にそんな思いをさせたくないから別れる。なんでこんな家に生まれてきたんだろうと思う、などと言っていたそうです。


別れてから彼が完全にいなくなり、なんで手放してしまったのか、なぜ考えすぎてしまったのか、深く考えずに好きという気持ちだけで付いていけばよかった、
どんな道にも苦労はあるのだから、彼と一緒に家族を作ることがいちばん幸せだったはずなのに、、と毎日呪いのように考えてしまいます。

別れた直後に、元気?といった類のラインを送ってみたものの未読無視、電話を二回かけたものの出ず。それから毎日連絡してみようと考えては、もう迷惑なんだろう、などと考え半年が経ちました。たまにたわいも無い内容をインスタグラムのストーリーをあげて、彼の足跡がついていることに喜びを感じるような日々です。
もう一度彼に連絡して、すきだということ、会いたいこと、何があっても同じ道を歩きたいこと、伝えたら何か変わることはあるでしょうか。
もしくはそんな綺麗事なんかなくて、彼に嫌悪感をいだかせてしまうだけで、こんな私はもう関わりを持たない方が良いのでしょうか…

A 回答 (8件)

あなたは今、彼が恋しい一心で自分の仕事も環境も捨ててその「特殊な環境」と家業に身を投じる決心のようですが、彼と一緒になるならあなたには選択肢は無く彼側の条件に合わせるしか無いというアンフェアな環境になりますが、本当にそれで良いのでしょうか?


もちろん、そのようなことは別れる前もそのあとも何百回も考えたことだと思います。そして別れた後の半年間は、それでもいいから彼について行けば良かったという気持ちになっているのですね?
もしその気持ちに揺るぎがないなら、当たって砕けろの気持ちで彼に会いに行き説得してはどうですか?
彼は今、別れを決めたあなたへの未練を断ち切ろうと頑張っているのだと思います。
その代わり、途中で後悔したり文句を言ったりしたら、彼の懸念通りになりますので、そうならない自信がないならお互いのためにも諦めた方が良いと思います。好きなだけではなかなか続かない事だと思いますので。あなた側には厳しい条件です。あなたの大切な仕事や環境を捨ててまで人生を賭ける事ができるのかどうか良く考えてみてください。
    • good
    • 0

終わったことを今更・・・

    • good
    • 2

>こんな私はもう関わりを持たない方が良いのでしょうか


残念ながらその通りだと思います。

当時の別れ際は、それこそ迷いに迷った上の結論だったのですから
それが正しかったのだと、割り切り開き直ることが肝要でしょう。

迷うのはある意味防衛本能と言えなくもないのです。
迷いまくったにしても最後はおそらく無意識の深層心理
の直感だったと思います。

直感の7割は正しい・・という至言がありますので
自分の判断に自信を持っても良いのでは・・とも思います。

友達以上恋人未満のような、その程度のご縁だったものを
今さら無理をして頑張っても
彼の反応が全てを物語っている通り
恐らくうまくはいかないでしょう。覆水盆に還らない

結局好きではあったけど・・・愛してまではいなかったと
言われてもしょうがないかなぁ 

https://syukatsulabo.jp/article/1760
    • good
    • 0

彼と信頼関係が築けていたか、愛し合えてたか、彼はどんな性格かは、あなたにしかわからない。


背中を押してほしいんだろうけど、動く覚悟も、失敗した時の今よりも辛い気持ちを受け入れられるかも、あなた次第だよね。
誰もいない淋しさなのか、本当に彼じゃなきゃダメなのか、彼にとってあなたが必要なのか・・・わからなくても、考える!あとは、自分で答えを出す。
    • good
    • 0

今更思い直した、一緒にやれると言っても、そう簡単には信用しては貰えないでしょう


恐らく着いてきてほしいという話し合いの経過の中で「ああ、この人には無理なんだな」と、確信に近い感情で思われたでしょうから
    • good
    • 3

道を選んだなら 覚悟すべきだった。


未練ばかりでの後悔は 全くの話 時間の無駄だ。

さて 現在は他人の状態であるのだから 好き勝手やっても良いかもしれん。
しかしあまり重いのは向こうも覚悟したのだから迷惑だ。
だから インスタに「昔の彼との思いが なかなか忘れられない」程度は ちょくちょく載せていいんじゃなかろうか。
それで何の反応もなければ 向こうは向こうで結婚でもしてるんだろう。

まあ 思い込まないことだ。
人生は一期一会 出会いは別れでもある。
出会うべき者はまた出会い そうでないものは出会わない。
とりあえず もし話すのであれば「自分は何を与え 何を欲し 彼からは何を求めるのか」はしっかり持つべきだろう。
ただ「気持ち」だけで生きられるほど 契約は甘くない。
    • good
    • 0

別れて、彼の居ない寂しさから来る想いですよ


家業を継ぐという事なら、実際 付いて行けば相手の親との同居、そうじゃなくても日常顔を会わせての仕事になる訳でしょ、
それは 今の絶望感と同じか それ以上になりますよ
仕事を捨て、友達と離れ、なぜこんな苦労しなきゃならないの??、というような

>深く考えずに好きという気持ちだけで付いていけばよかった、
いやいや、深く考えて思いとどまったのは正解かもしれません

あなたと同じように彼も辛い日々を送っているかもしれません
そこへ未練タラタラな行動は迷惑この上ないのでは
スッパリと切れる事が彼の為でもあります
    • good
    • 0

何もせず頭だけ動かしてるから、何もいい事ない。


どうせ嫌われるなら、トコトンまで嫌われたら?
時間の無駄ですよ。

それに、上手くいかないと決まったわけではないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A