dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDに印刷ミスってどう思いますか?昨日去年さいたま市図書館で借りた池辺晋一郎の交響曲第5番のCDに印刷ミスがありました。エゴパノ交響曲にに見てください。普通は4から次に来るのは5番に入るはずなんだがなぜか8番の登録になっていました。これってどう思いますか?ただの印刷ミスですよね?1枚の写真があります。

「CDに印刷ミスってどう思いますか?昨日去」の質問画像

A 回答 (3件)

別に珍しいことではありません


よくあることです

歌詞が間違っていることもありますし
私は本を読むときでも
鉛筆を持って読んでいます

大切なところにラインを引きますが
誤植などにも印をつけます

そういう間違いはいくらでもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/21 12:47

CDを実際に再生されてどうでしたか。


もしかすれば、トラックNo4の「ダイモルフィルズ」で、曲の途中で4、5、6、7と、トラックNoが変わる箇所があり、その結果、「エゴ・パノ」のトラックNoが8になるということも考えられます。
 クラシックのCDには、このように曲の途中の区切りの箇所で、トラックNoが変わるということが、よくあります。
 実際に再生されて、「エゴ・パノ」の演奏が始まった時に、CDプレーヤーのトラック表示が「5」になれば、ミスプリということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。やっぱり印刷が間違っているCDを聴かなくて正解です。

お礼日時:2019/09/21 11:26

https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%A0%E8%BE%BA%E6%9 …

JASRACのシールあります?
テンキーの打ち間違えだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!