dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度マイクロバスを借り旅行へ行くことになったのですが、マイクロバスは通常何速発進なんでしょうか?(コースターの29人乗り5MTを借りることになりそうです)
また大型免許を取得してから2トンロングのトラックは運転したことがあるのですが、マイクロバスは運転したことがありません。そこで、マイクロバスを運転する時特有の注意点が有りましたら教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんはm(__)m



取り敢えず1速で発進して
それでギヤ比が高そうなら
2速で良いと思いますよ

トラックの経験があるなら
特に無いと思います
内輪差と尻振りを気を付ける事と
ドアは必ず運転者が開閉する事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。マイクロバスは初めてなので運転のことばかり気になっていて、ドアの開閉など乗員の安全に関することに注意がいっていませんでした。運転手は乗員の命を預かっていると再認識することが出来ました。安全運転でいってきたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 19:37

2速発信で充分です。



空車の平トラックと、荷物を積んだ状態の違いを念頭にして、運転に心がけてください。

特に注意する事は、カーブです。
荷物は文句を言いませんが、人は文句(苦情)を言います。
「人の命を預かっている」と言う事を忘れないように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。人の命を預かっていると言うことを忘れないように、気をつけていってきたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 20:29

2速発進で大丈夫ですよ。


坂道等では1速が良いですけどね。

2トンロングトラックは、普通の荷台のみのトラックですか?
それだと、多少サイドと後方の視覚が悪くなるので
その点のみ注意して下さい。
あまり気にするほどの違和感は無いと思います。
楽しんできて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。トラックは平ボディーです。視界が悪くなる点気をつけて運転したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/06/05 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!