重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高槻から近江今津までのきっぷを格安で買うにはどうするのが、一番お得でしょうか。
高槻から湖西線の近江今津のきっぷの取り扱いのある金券ショップはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 梅田の金券ショップには大阪~近江今津のきっぷの取り扱いはあります。
    高槻~近江今津も安くする方法はありますか?

      補足日時:2019/09/22 18:52

A 回答 (4件)

アクセスチケット 高槻店


https://www.access-ticket.com/shop/detail/59
ここなら高槻―近江今津間の格安きっぷが購入できると思います。
高槻ー京都、京都-近江今津の回数券バラ売りですが、高槻ー京都間の回数券もよそよりも若干安いです。
梅田の金券ショップの方が高槻よりも安い傾向ですがわざわざ梅田まで出向く意味はありません。
万が一、京都-近江今津がなかったとしても高槻ー京都の回数券だと京都駅の改札を出なくても乗り越した場合は打ち切り計算になるので、通しで買うより安くつきます。
京都-近江今津 970円
高槻-京都   390円

高槻-近江今津 1,490円
いずれも今月末までの運賃。
普通乗車券だと差額計算になるので回数券を持ってください。
    • good
    • 0

梅田の金券ショップで販売されているきっぷは、大阪~京都の回数券と京都~近江今津の回数券を組み合せたもの。


大阪~京都は、阪急との競合区間ですから、回数券は格安運賃に設定。
京都~近江今津は、58.7kmと距離刻みから割安区間。

梅田に出たついでに、 京都~近江今津の回数券バラ売りきっぷを求め、高槻~京都の普通乗車券と組み合すと少しは安くなります。

通常の運賃
高槻~近江今津 1,490円

回数券と組み合わせた場合
高槻~京都 乗車券 390円
京都~近江今津 回数券バラ売り 890~900円 計 1,280~1,290円
京都で改札を出る必要はありません。
    • good
    • 0

有るのが判ってるなら其処で買えば、



高槻駅近辺も104で頼めば店名と電話番号位は判るのでは?。

自身も努力しましょうよ。
    • good
    • 0

回数券のバラ売りですが、



そんな区間の回数券なんかは先ず有りません。

学割使えるなら二割引きかな?、
距離がクリアならね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!