
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Panasonic Let's Note CF-SX2 の仕様は下記です。
https://panasonic.biz/cns/pc/support/prod/asia/s …
F2 で BIOS Setup に入って自己診断機能では異常がなかったようですが、これはハードウェアの診断ですので、もし Windows 7 に異常があっても調べることはできません。ということは、Windows に異常がある可能性が高いですね。
CF-SX1 DVDメディアを使ったリカバリ方法。
http://blog.livedoor.jp/miyabimemo-miyabimemo/ar …
上記を見ると、BIOS でリカバリーディスクの入っている光学ドライブを選択しています。これをやって、DVD を読み込むタイミングで、「Press any key to boot from CD or DVD...」 が表示されたら、何かキーを押して下さい。そうすると、読み込みが始まります。これを見逃すと、また起動しない状態に戻ってしまいます。
それでも、リカバリーできないとなると、HDD の故障ではないでしょうか。また、稀に光学ドライブが故障している場合もありますので、ポータブル DVD ドライブで試してみるとか。
システムの修復は、OS のインストールディスクでもできますので、Windows 7 のプロダクトキーが判るなら下記からダウンロードできます。
Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
システムを修復する作業は下記です。
システム修復ディスク・インストールディスクからコンピューターの修復を起動させる
http://speedup-xp.com/win7org/waza/016.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 8 今日パソコンを起動したらブルースクリーンになりました。停止コードはcritical_process_ 1 2022/03/22 23:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mac Book Pro のFirst Aid実行...
-
システムの復元が出来なくなり...
-
緊急!MBR→GPTでパソコン起動せ...
-
finderのプレビュー表示
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
DELL リカバリ
-
PC バックアップ 【ド初心者】
-
フォントを教えてください
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
フォントを元に戻したい
-
Windows Updateすると立ち上が...
-
CD-RWの内容が、突然参照できな...
-
困ってます><
-
Windows11内の写真、動画を外付...
-
macを再起動して、この画面から...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
バックアップにはDVD-RAMか外...
-
外付けHDについて
-
増設にHDDを付けると、PCの起動...
-
クノーピクスを用いてのデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急!MBR→GPTでパソコン起動せ...
-
Mac Book Pro のFirst Aid実行...
-
Windows10での問題です。 アッ...
-
【BIOS】パソコンが起動出来ません
-
SSDファームウェア アップデート
-
Windowsが起動しない!
-
let's note 起動しない
-
Acronis True Image LE の使い...
-
Cドライブをまるごとコピーして...
-
自作パソコンのMBR情報が消えて...
-
設定がデフォルトに・・
-
Wacom cintiq proのペンが買っ...
-
コンピュータの修復画面にてUSB...
-
BootCampを削除したい。 リカバ...
-
PCを起動するとストップコード...
-
パソコンスタートアップ接続が...
-
imac PRAMクリア後に青い画面で...
-
Nortonの警告マークが改善され...
-
acerパソコンについてです。
-
パーティションマジックについて
おすすめ情報
マウスを動かすとポインターも動きますので、パネルは正常と思います
ネットにつながっていないのでアップデートはないです。
よろしくお願いします