
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
いま(Windows95以後XPまで)は、マウスを操作し、画面のアイコンを選択してプログラムを選んで、メニューで処理を行うというのは、Windowsでもできますが、その昔、DOSの頃は、そういう感覚的な処理が出来るコンピュータはMACだけでした。
DOSのプログラムは、同様のことが出来ても、その処理のやり方をプログラムを作ったソフトハウス毎にきめていたのでバラバラだったのに対し、MACは、基本的な操作のガイドラインがあるので、どのソフトも同じような操作感覚で使用できました。
音楽、デザインをやる人は、コンピュータに遊ばれるのが趣味という私の様な人たちではなく、自らの感覚を大事にし、またコンピュータを道具として使う人たちです。ですから、そういう人たちは、感覚的に使うことが出来るMACを選ぶのは当然だと思います。
DOSマシンの頃にMACを使って、MAC大嫌いになった人からの回答です。
#その頃のMACと言ったらプログラムを使うのは天国、作るのは地獄と言われていました。
#なんでリソースをいちいち数字で指定しないといけないんだよぉ。そんなの間違えて当たり前だよぉ・・・とかね。

No.5
- 回答日時:
他の方の繰り返しになりますが・・・
1)Winにソフトがない or Macのソフトの方が使いやすいから
2)なぜMacを使うのか?Macだからに決まってるだろう!
後者は冗談ではありません。Macには熱心な信者が存在し、そうした
信者にとって、Macだからという以外の理由など取るに足りないことです。
No.4
- 回答日時:
先に回答された方々に付け加えるなら、特に「印刷」「デザイン」に関連した
ことでは、以下のような事情がある様です。
1. フォントの取り扱いがMacの方が楽。もしくはノウハウがある。
2.カラーマッチングのしくみがMacのほうが優秀。もしくはノウハウがある。
Windowsでもフォントに関しては、書体も揃ってきて、印刷機に搭載された
書体との整合性がとれてきているようですが、カラーマッチングに関して
は、まだまだMacの方が一日の長があるそうです。
# カラーマッチングとは、画面の色と、印刷された色とをあわせる技術。
# これがなかなか大変らしい。
参考URL:http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/ka/colormatc …
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
こと芸術関係の分野においてはMac優勢の時代がありました。
正直、現在ではWinの方が便利なことが多いし、処理速度でもほぼ同じというかWinのが早い事が多かったりします。
では何故使うのか?
やはり「ブランドイメージ」と「慣れ」でしょうね。
業界に元々Macが多ければ、買い換えるときもMacになります。その流れが今でもつづいているのです。
それに孤高のブランドであり、革新的なデザインを生み出し続けているところも「アーティスト」には魅力でしょう。
反面、通常のビジネスシーンではMacはほとんど居ません。Mac版Officeなどもあるのですが、効率を考えるとWinになりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Macが触れる場所をご存じの方、教えていただけますか?Webデザイナーの面接の実技試験でMacを使う 7 2022/12/08 16:13
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Mac OS Macは、使ってるスマホがiPhoneならWindowsより馴染みやすいですか? 昔は、Macが使い 5 2023/03/04 13:32
- その他(教育・科学・学問) 「、」を「,」(カンマ)で綴っている文献って、何故そうしているんですか? 7 2022/11/30 19:59
- Mac OS ipadかmac 6 2023/05/28 18:00
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- モニター・ディスプレイ 一つのノートPC(windows)を二人で別画面(もう一つはMACのデスクトップ)で同時に別の。。。 5 2023/04/19 22:02
- Web・クリエイティブ Webデザイナーを目指しています。今度面接で実技テストがあります。使うパソコンの機種がMacだそうな 2 2022/12/08 15:43
- Windows 10 boot campで入れたwindowsの音質が悪い 1 2022/07/10 00:51
- Mac OS メールソフトBecky!について 2 2023/04/21 12:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノットイコールを教えて下さい
-
C言語 時刻差分の算出方法
-
周波数カウンタについてです。
-
C言語で、文字とか入力されなく...
-
小数点を含む数値かどうか判断...
-
処理速度向上のための小さな努力
-
Excel VBAにて、2GB超の点群デ...
-
再帰呼出について
-
win10で、正確な待ち時間の作り方
-
PIC mainループについて
-
教えてください
-
他サイト数値を自サイトに反映...
-
時間の測り方とその表示方法に...
-
C言語:関数を使うメリットとデ...
-
Macを使う理由とは?
-
実行時のCPU使用率を増やしたい
-
ガウスの消去法のプログラムを...
-
for文の処理に時間がかかってい...
-
fortranを動かす最速なパソコン...
-
このようなことを awk できる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で、正確な待ち時間の作り方
-
Excelでのセル内容の高速消去方法
-
Excel VBAにて、2GB超の点群デ...
-
小数点を含む数値かどうか判断...
-
プログラム上のCPU稼働率低減に...
-
SQLの速度をあげるには・・・
-
DoEvents関数って何?
-
基本情報技術者試験詳しい方へ...
-
実行時のCPU使用率を増やしたい
-
VC++2010 GDIオブジェクトの解...
-
C言語 時刻差分の算出方法
-
ナップザック問題?をエクセル...
-
Excel(VBA)でSetTimer関数を使...
-
エクセルVBA 時間抜けの取得
-
VBでの簡易電卓の作成(減算方...
-
ノットイコールを教えて下さい
-
If Not c Is Nothing Then ~延...
-
Excel VBA データ削除の高速化
-
絶対パスの取得について
-
テキスト処理の速度の速い言語
おすすめ情報