重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前から気になっていたのですが、
音楽・デザイン系の仕事をする人は、だいたい
Macを使っているのですが、なぜにMacなのでしょうか?
処理が早いとか、Macじゃなければできない事とかがあるのですか?

A 回答 (8件)

いま(Windows95以後XPまで)は、マウスを操作し、画面のアイコンを選択してプログラムを選んで、メニューで処理を行うというのは、Windowsでもできますが、その昔、DOSの頃は、そういう感覚的な処理が出来るコンピュータはMACだけでした。



DOSのプログラムは、同様のことが出来ても、その処理のやり方をプログラムを作ったソフトハウス毎にきめていたのでバラバラだったのに対し、MACは、基本的な操作のガイドラインがあるので、どのソフトも同じような操作感覚で使用できました。

音楽、デザインをやる人は、コンピュータに遊ばれるのが趣味という私の様な人たちではなく、自らの感覚を大事にし、またコンピュータを道具として使う人たちです。ですから、そういう人たちは、感覚的に使うことが出来るMACを選ぶのは当然だと思います。

DOSマシンの頃にMACを使って、MAC大嫌いになった人からの回答です。

#その頃のMACと言ったらプログラムを使うのは天国、作るのは地獄と言われていました。
#なんでリソースをいちいち数字で指定しないといけないんだよぉ。そんなの間違えて当たり前だよぉ・・・とかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 13:29

あ、あと、しばらく前は、macのフォーマットしか受け付けない印刷所が多かったとか・・・(^^;)。



そういう業者さんからの又聞きなので、ちょっと自信なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 13:29

広告の世界で最初に就職したら、パソコンがMacだったと、考えてもらえれば。

おのずとそのパソコンOSで自宅でも触っていきませんか?最初に就職した所がウインドウズならウインドウズなのかも知れませんよ。どっちでもいいじやないですか?げとマックはメールのウイルスもほとんど関係ないし、いいこともあるのですよ。マックの人々からすると何で誰しもウインドウズなの?って思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 13:28

他の方の繰り返しになりますが・・・



1)Winにソフトがない or Macのソフトの方が使いやすいから

2)なぜMacを使うのか?Macだからに決まってるだろう!

後者は冗談ではありません。Macには熱心な信者が存在し、そうした
信者にとって、Macだからという以外の理由など取るに足りないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 13:28

先に回答された方々に付け加えるなら、特に「印刷」「デザイン」に関連した


ことでは、以下のような事情がある様です。

1. フォントの取り扱いがMacの方が楽。もしくはノウハウがある。
2.カラーマッチングのしくみがMacのほうが優秀。もしくはノウハウがある。

Windowsでもフォントに関しては、書体も揃ってきて、印刷機に搭載された
書体との整合性がとれてきているようですが、カラーマッチングに関して
は、まだまだMacの方が一日の長があるそうです。

# カラーマッチングとは、画面の色と、印刷された色とをあわせる技術。
# これがなかなか大変らしい。

参考URL:http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/ka/colormatc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 13:27

こんにちは。


こと芸術関係の分野においてはMac優勢の時代がありました。
正直、現在ではWinの方が便利なことが多いし、処理速度でもほぼ同じというかWinのが早い事が多かったりします。

では何故使うのか?
やはり「ブランドイメージ」と「慣れ」でしょうね。
業界に元々Macが多ければ、買い換えるときもMacになります。その流れが今でもつづいているのです。
それに孤高のブランドであり、革新的なデザインを生み出し続けているところも「アーティスト」には魅力でしょう。

反面、通常のビジネスシーンではMacはほとんど居ません。Mac版Officeなどもあるのですが、効率を考えるとWinになりますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2004/12/20 13:25

今の所Macの方が、ソフトが多いのと、同業者にMacユーザーが多いからです。


あと、Macの方が強いというか、いざとなったら電源切っちゃえ!みたいな事ができるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Macの強いですね。
それは初耳です。

お礼日時:2004/12/20 13:24

昔は、画像処理や音楽はMacでしかできませんでした。


今はWindowsでもできますが、昔からMacを使っているから、Macの方が使いやすい訳です。
そして、上記の理由で同業の人もほとんどMacを使っているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどそういう理由ですか!

お礼日時:2004/12/20 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!