
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
USB経由での充電も可能なようです。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newpr …
ただPCに繋ぐと充電より画像を開くことを優先したりするかもしれません。
オレンジにランプが付いているなら給電していると思いますが、長期間放置したので充電がうまくいってないのでしょう。半日から1日つないだままにしておくと稼働するようになるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
いまのカメラはUSB 接続で充電できます。
全てかどうかはわからない。
No.2
- 回答日時:
デジカメをUSBに繋ぐとどうなるんですか?
USBに繋いで充電できたりするんですか?・・・・・・・もちろん充電もデーターの取り出しもできます。しかし、USBが付いているからと何処へでも差してもダメです。
付属のリチャージャブルバッテリー EN-EL12(リチウムイオン充電池)を入れ たカメラを家庭用コンセントに接続して充電します。 接続には付属の本体充電ACアダプター EH-68PとUSBケーブルUC-E6を使い ます。
アダプターが、合わなければ、コンセントに差しても充電出来ません。そこで電圧や電流を変えて、充電します。まぁ、デジカメ同士なら、違う機種のアダプターでも合いますが、
PCなどのUSBジャックに差しても充電は出来ません。
これのUSB口にさせば充電可能です。
<https://www.nikon-image.com/products/accessory/p …>
No.1
- 回答日時:
>デジカメをUSBに繋ぐとどうなるんですか?
デジカメ⇒パソコンに画像を表示しようとする
>USBに繋いで充電できたりするんですか?
残念ながら専用の充電器が必要になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
中古360°カメラについて
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
MOV映像ファイルについて
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
(古いデジカメ)「前後撮り連...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新品デジカメバッテリー。充電...
-
水没したカメラの電池は処分す...
-
バッテリーを1ヶ月に1度放電し...
-
不活性化した充電池の復活方法は?
-
バッテリーが寿命? 生産完了...
-
バッテリーに書いてあるtyp.と...
-
久しぶりデジカメをつけると日...
-
デジカメのリチウムイオン電池...
-
デジカメの「電池残量がありま...
-
充電池は空になる前に充電して...
-
充電器の赤ランプが点滅します
-
サイバーショットのバッテリー...
-
完全死亡したニッケル水素充電...
-
デジカメのバッテリーは放置し...
-
充電器に差しっぱなしはダメで...
-
バッテリーが無くなるまで、バ...
-
B700が充電中に操作できない件...
-
SONY NP-90バッテリーと互換性...
-
デジカメの電池がすぐに切れます。
-
10年前の充電池は流石に無理?
おすすめ情報