
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1、It was very cold yesterday. ◯
2、It was well cold yesterday. X
3、It was cold well yesterday. X
> 答えが2になっていました。
「答え」が間違っています。
> Wellもveryも副詞でcoldという形容詞を修飾してる
形容詞の程度に関して修飾するのは、very です。
well は動詞を修飾する副詞です。
> He speaks English well.
> とかはwellは語尾にきますよね。
「動詞+目的語」の後ですね、あるいは、「文末」と言ってもいいです。
「語尾」ではありません。
なお、well を「文末」でなくてもいいのですが、基本は「文末」です。
「文末」以外の用法は、のちに学習することになります。
No.5
- 回答日時:
No. 2の補足
辞書の記述を正確に引用すると次のようになり、((英略式))は2aには該当しない:
---------------------------------------------
2a【たっぷり】(数量・程度が)相当に,ずいぶんと,ずっと,かなり(considerably)
well in advance
かなり前もって
well after midnight
真夜中をだいぶすぎて
well over $1 million
ゆうに100万ドルを超える金
well above [below] (the) average
平均をずっと上[下]回って
well worth trying
試してみる価値は十分ある
He is well past fifty.
彼は50歳をとうにすぎている
---------------------------------------------
2b【とても】((英略式))非常に,ものすごく
It's well funny.
ものすごくおもしろい
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/well/#ej-93 …
No.3
- 回答日時:
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/well/#ej-93 …
> 2b【とても】((英略式))非常に,ものすごく
イギリス英語の略式の用法を使った英文を学習者用に「正用」とはできません。
「答え」にするなら、
1、It was very cold yesterday. ◯
2、It was well cold yesterday.(イギリス英語では略式として使える)
3、It was cold well yesterday. X
としてもいいです。
でも、学習者用なら、わたしが先に回答した通り、
1、It was very cold yesterday. ◯
2、It was well cold yesterday. X
3、It was cold well yesterday. X
が適切です。
> 2b【とても】((英略式))非常に,ものすごく
イギリス英語の略式の用法を使った英文を学習者用に「正用」とはできません。
「答え」にするなら、
1、It was very cold yesterday. ◯
2、It was well cold yesterday.(イギリス英語では略式として使える)
3、It was cold well yesterday. X
としてもいいです。
でも、学習者用なら、わたしが先に回答した通り、
1、It was very cold yesterday. ◯
2、It was well cold yesterday. X
3、It was cold well yesterday. X
が適切です。
No.2
- 回答日時:
◎ It was very cold yesterday.
とても寒かった
◎ It was well cold yesterday.
かなり寒かった
中学あたりの出題だと回答を間違えた可能性が高いでしょう。
well
【たっぷり】(数量・程度が)相当に,ずいぶんと,ずっと,かなり(considerably)
【とても】((英略式))非常に,ものすごく
It's well funny.
ものすごくおもしろい
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/well/#ej-93 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
過去完了の文(高校生)
-
thatの用法
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
英語の職場で雑談
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
この文で正しいでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語の職場で雑談
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
医者と患者のジョーク
-
どなたか、英訳お願いします。
-
現在完了・過去完了の質問です...
-
過去完了の文(高校生)
-
英会話ができるようになりたい?
-
和訳をお願い致します。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
I mean what a friends for rig...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
おすすめ情報