No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>コントローラーは取り外し不可能なのに…
主ハンドルの脇に逆転 (前後進切り替え) レバーがあり、主ハンドルは確かに取り外せませんが逆転レバーは中立 (停止) 状態で抜くことができます。
逆転レバーを抜くことで、誤ってノッチが入ることを防いでいます。
ブレーキハンドルは、ブレーキがかかった状態でしか抜けないようになっているのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
路面電車運転士と路線バス運転...
-
関西本線名古屋口普通列車の先...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
山手線について
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
人身事故
-
謎の女の子
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
26mmのバーに25.4mmのブレーキ...
-
ローラーブレーキに対応したブ...
-
バイオハザード0の・・・。
-
リーチフォークリフトってどれ...
-
ハイエース サイドブレーキの解...
-
返し縫いをしたら、布送りが戻...
-
握力の弱い人のブレーキレバー...
-
ブルホーンハンドルブレーキ
-
フラットバーのキャリパーブレーキ
-
自転車が倒れて片方のブレーキ...
-
ギドネットレバーでサイドプル...
-
キックボードでハンドブレーキ...
-
9速のロードコンポにMTBのシフ...
-
レバーブレーキ付きリールです...
-
波止、防波堤でのチヌ釣りで レ...
-
自転車を折り畳む方法
-
シマノのシフターについて
-
レバーブレーキの操作方法は??
-
ファイナルファンタジー13-2 ア...
-
アルテグラ、ST-6500のシフトレ...
おすすめ情報