アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台風19号について、阪神大震災や東日本大震災は、ある日突然起こりました。

それで多くの人が亡くなったことは大変痛ましく思っています。

しかし、今回の台風は何日も前から、超大型台風が来るとさんざん報道していたはずです。

前回の台風の被害の回復もままならない状態の千葉はともかく、これだけ時間がありながら、死者がでているというのは、はっきり言って、危機感の欠如としか思えないのですが…

A 回答 (16件中1~10件)

わざわざ川を見に行った人については同感。


場合によっては、本人だけでなく自衛隊や消防の人の命まで危険にさらしてしまう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにそれを言いたかったのです。

これだけ「川に絶対に近づくな」と耳タコ状態で再三テレビで言われているのに、わざわざ見に行って流されるって、自殺したかったの? とさえ思います。

お礼日時:2019/10/13 15:58

そうですね。


質問者様はそのように思うのが精一杯なんでしょう。
そういう風にしか思えないのは質問者様の想像力や思考力の欠如ですからしかたがないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

何日も前から予報で言っていて、「増水した川には近づくな」と再三テレビで言われているのに、わざわざ見に行って流されるのが、危機感の欠如じゃなくて、なんだと言うのでしょう。

お礼日時:2019/10/13 16:00

どんなに危機感を持ったとしても、じゃあ具体的に何をしたら良かったのか?


報道や広報無線などでは「命を守る行動をしてください」なんて他人事のように言ってるだけで
その先まで踏み込んだ現実的な対応がまるでない。
せめて「家や車やペットのことはどうでもいいから自分の命を守れ」くらいは言ってもいい。
もし危機感の欠如があるとしたなら、それは被害者ではなく行政側の意識の欠如です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日頃から、ハザードマップが配布されているのだから、せめて台風が来ると分かっているのなら、チェックしておくべきでしょう。
みんながみんな、そんなことも分からない認知症とかなら話は別ですが…

お礼日時:2019/10/13 16:04

ご質問とはむしろ逆で、昨年大阪を襲った台風や、先日の千葉に甚大なダメージをもたらした15号の影響で、人々はかなり警戒していたと思いますよ


TVやネットでも、これまでの台風とのレベルの差を大々的に報じていましたし、自治体によって差こそあれ、避難所やハザードマップなどの情報の共有も、迅速に行われていたと感じます
質問者は、今回の災害対策のどういった点に問題があると思われるのでしょうか?

ちなみに、世の中にはメディアの影響を全く受けない人もいるのは確かです
さんざんTVが、今回の19号がいかに脅威かを諭した上で、
「不要不急の外出は控えるように」
「田畑を見に行くのはやめてください」
と報じていたにもかかわらず、自分だけは大丈夫との過信から外に出た人や、メディアの警告は大げさだと信じて自ら命を危険にさらす人は、どうすることもできません

また死者の中には、台風の影響で生じた突然の突風で亡くなった方もいます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

警告を聞かずに、身勝手な行動で、他人の生命まで危険にさらすのが納得いきません。
死にたきゃ勝手にしな!とさえ思います。

お礼日時:2019/10/13 16:18

確かにそうですね、私の住んでいる所は、災害は全く無いので実感が湧きませんが、



考えられることは、今住んでいるところには、どんな危険が潜んでいるのか?

その危険に対して、どうしたら逃れることが出来るか?

ということをハザートマップや避難場所を事前に調べておき、避難勧告が出た時に、決断実行することが大切だと思います。

今大きな災害が起こっているから考えていますが、時が経てば、忘れがちになります。

そうならないよう、肝に命じておきたいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

少なくとも今回はハザードマップをチェックする時間は十分あったはずです。

お礼日時:2019/10/13 16:16

そーですよ


大雨の中、川を見に行って流された人はそうですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

救助する人に危険がおよぶのが、分かっていないのでしょうかね。

お礼日時:2019/10/13 16:14

危機感を持って居ても不可抗力はどうしようもありません。


ですので簡単に危機感の欠如では片付けられない。
でも危機感の欠如と言ってもおかしくないのが現職の総理大臣でしょう。
就任以来何度か日本は災害に見舞われて居ますので災害慣れしてしまって今回の台風19号による被害に於いてもその前の
台風15号の被害に於いても映像で映し出される態度を見ていて全く危機感を感じられないし。
落ち着いて対応して居ると言うには違和感が有り過ぎる。
映像に残って居るのでメディア向けのパフォーマンスだと言うのなら、映像に映っていないところではもっと危機感が無いのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安倍に限らず、阪神の時の村山、東日本の時の菅も似たようなもんでしょう。
政府や自治体に何かしてもらう、ではなく、自分たちの身は自分たちで守らないと!

お礼日時:2019/10/13 16:11

まぁそうなんですけど・・・



でも人って、過去の自分の経験から判断し易いので
テレビでどれだけ警告しても
ここは大丈夫だろう
今まで大丈夫だったから今度も大丈夫だろう
という、正常化バイアスが働く

これは心理学からみても、誰でも陥りやすい現象

一度でも水害で命の危機を感じたりした経験でもあれば違うのだろうけど

ほとんど人は水害で家流された経験なんて無いからね
皆さん、多分大丈夫だろうと思ってしまう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

去年の西日本豪雨、つい先日の台風被害を見ても、分からなかったんでしょうか?

お礼日時:2019/10/13 16:13

地震は、突然襲って来ますが、台風は、早くから気象情報で、今自分が住んでいる地方には、いつ頃、どのくらいの影響があるかは、予測可能です。


にもかかわらず、死者が出ると言うのは、危機感の欠如と言えます。
 とは言っても、別のご質問にも回答した通り、私もごく短時間ですが、コンビニまで買い物に出ましたから、他人のことは言えません。
 昨年9月4日、近畿地方を直撃した台風21号の時は、地元であるため、さすがに家を一歩も出ませんでした。
 翌日は通常通り出勤でしたが、倒壊した木造家屋のガレキや、塀などによって歩道が塞がれていた箇所があり、改めて自然災害の恐ろしさを感じました。
 私が疑問に思うのは、こうした台風接近の際に、犠牲になられるのは、無謀とされる若者では無く、ご年配の方が多いということです。
 ご年配の方は、それだけ人生経験が豊かで、これまでに多くの自然災害を経験されて来られたはずなのに、なぜ無謀なことをされるのか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言っちゃなんですが、今時の年寄りは、下手なDQNよりたちが悪いですよ。
老害の無謀な行動で、本人が死ぬのは勝手ですが、救助する方々の危険も考えて欲しいものです。

お礼日時:2019/10/13 16:08

再度、


テレビやスマホの画面でただけなのと
濁流が音を立てて流れているのを自らの目で見るのとでは

全く違う

見た・知ってる、のと
触れた・感じた、のとでは
全く違う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、大半の人は早めに備えて、難を逃れていますよね。
やはり危険意識が足りないと思います。 人生に疲れて自殺したかったのなら別ですが…

お礼日時:2019/10/13 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!