
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>実際のところ、どうなのでしょうか?
事故に遭ったら 自業自得!
誰かを怪我をさせたら、加害者になる
>自転車通勤で1時間近く掛かるので「暇」
たかが、1時間!
されど、1時間!
事故に遭って後悔!
他人を怪我させて後悔!
法律も大事だけど
耳をふさがないからOKかもしれないが、
音楽で運転が、おろそかにならんのか?
まっ!保険に入って置けばいいんじゃないか?
<1か月わずか103円で1億円までの賠償金支払いが可能 「自転車保険」>
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/2 …
<自転車で骨伝導>
https://hydrhea.hatenablog.jp/entry/2018/09/13/1 …
この回答へのお礼
お礼日時:2019/10/19 23:53
ありがとうございます。
そして気づきました、、、。
そういえば我が県は、今月から保険加入が義務付けされている事を、、、。
>1か月わずか103円で1億円までの賠償金支払いが可能 「自転車保険」>
って私、原付バイクの保険(対人無制限)に入ってますが月額1700円未満ですよ。
高いですね、自転車。
> 事故に遭って後悔!
> 他人を怪我させて後悔!
そうですね。
仰る通りだと思います。
音楽は止めときます。
No.5
- 回答日時:
条例でヘッドホンが禁止されている地域が多い
スピーカーならOK、たぶん
No.2
- 回答日時:
一部自治体だと、イヤホンやヘッドホンをつけての自転車の運転がダメですね。
一部自治体ですと、周りの音が聞こえる状態ならOKな場合がある。
https://nrbm-music.com/2697/
一部自治体だとOKだとしてもヘッドホンなりをつけない方が望ましいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
眠気。
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
ヘッドホン なぜ左右を見分け...
-
ヘッドフォンの上手な使い方は?
-
ヘッドフォンは耳が悪くなる?
-
ヘッドホンをBluetoothに接続出...
-
婚活バーに行くのに、ヘッドホ...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
ヘッドホンコーデについて
-
このヘッドホン使ってる人に聞...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドホンで聴く場合、音質が...
-
遊びに行く時のコーデについて
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドフォンの左右の音量が違う
-
ヘッドホンマイクをPCから抜...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
-
ヘッドホン なぜ左右を見分け...
-
眠気。
-
ヘッドホンの返品
-
ヘッドフォンの部分的 呼び名
-
h.ear on wireless ncの試聴し...
-
ヘッドホンのコードがほとんど...
-
インナーイヤー型に対しカナル...
-
メガネを掛けたままヘッドホン
-
ヘッドホンの耳あてのラバーの...
-
音漏れが少ない耳かけ式イヤホン
-
耳のでかい人用のヘッドホン
-
条件に合うヘッドホン・イヤホ...
-
骨伝導 ヘッドホン なら自転車...
-
補聴器 補聴器つけている人で補...
-
難聴になりにくいイヤホン
-
ヘッドホン探しています、
-
PCのゲームの音について質問で...
-
オススメのヘッドフォン(密閉...
-
左右の耳が聞こえ方が違う
おすすめ情報