電子書籍の厳選無料作品が豊富!

makefileが見つかりません。

つい最近Cygwinを使ってC言語を始めたものです。 make app=ファイル名を実行したところ、 「make: ☆☆☆ターゲットが指定されておらず、makefileも見つかりません.中止」と出てしまいます。 原因はなんなのでしょうか? パソコン自体も初心者なので設定自体が正しく完了できていないかもしれません。 用語も全然わからないので初心者向けにアドバイスしていただけると助かりますm(_ _)m

A 回答 (2件)

makeコマンドは Makefile (オプションで指定しない場合) に記述しされたルールに従って、コンパイル等の処理を自動で行うツールです。


例えば、
「 sample.exe は sample.c から作られる」
「〜.c から 〜.exe を作るときは gcc -o 〜.exe 〜.c というコマンドを実行する」
とルールが設定されていたら、
make
と実行するだけで、 sample.exe と sample.c の変更時刻を比較して、samle.exeが古かったら(あるいは存在していなかったら)
gcc -o sample.exe sample.c
を実行して sample.exe を作成します(しようとします)

make app=ファイル名
で 「ファイル名」を作成したいのなら
「『app=ファイル名』というオプションが指定されていたら、『ファイル名』を作成する」というルールが書かれたMakefile
が必要になります。


もし、
「学校/職場では make app=ファイル名 でコンパイルできるのに、家でやったらできない」
ということならば、学校/職場の作業用ディレクトリに対応したMakefileが用意されているか、デフォルトのルールが標準のものから変更されているか、です。

解決方法は次の通り
・学校/会社と同じMakefile / 設定にする
・同等の処理をするMakefileを自作する
・makeコマンドを使わない。
    • good
    • 1

makefileを作れ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!