
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
makeコマンドは Makefile (オプションで指定しない場合) に記述しされたルールに従って、コンパイル等の処理を自動で行うツールです。
例えば、
「 sample.exe は sample.c から作られる」
「〜.c から 〜.exe を作るときは gcc -o 〜.exe 〜.c というコマンドを実行する」
とルールが設定されていたら、
make
と実行するだけで、 sample.exe と sample.c の変更時刻を比較して、samle.exeが古かったら(あるいは存在していなかったら)
gcc -o sample.exe sample.c
を実行して sample.exe を作成します(しようとします)
make app=ファイル名
で 「ファイル名」を作成したいのなら
「『app=ファイル名』というオプションが指定されていたら、『ファイル名』を作成する」というルールが書かれたMakefile
が必要になります。
もし、
「学校/職場では make app=ファイル名 でコンパイルできるのに、家でやったらできない」
ということならば、学校/職場の作業用ディレクトリに対応したMakefileが用意されているか、デフォルトのルールが標準のものから変更されているか、です。
解決方法は次の通り
・学校/会社と同じMakefile / 設定にする
・同等の処理をするMakefileを自作する
・makeコマンドを使わない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# Makefileのechoの展開について 2 2022/07/26 07:35
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のような設定をしたMakefileを作成するにはどう記述すればよい 1 2023/02/03 20:10
- その他(ソフトウェア) Makefileが実行できない 2 2022/07/28 23:49
- 楽器・演奏 ピアノ初心者です。 最近、ピアノ弾き語り(コード奏法)を始め、基本形だと少しは手が動きますが、転回形 5 2022/08/21 15:07
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- 英語 「再び」の接頭辞”re-"を有する単語と文末に"again"を付けた表現のニュアンスに違いについて 1 2022/12/13 12:40
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロキシサーバー経由でftpのge...
-
シェルスクリプトでFTPの実行結...
-
コマンドラインで実行できて、...
-
makefileが見つかりません。 つ...
-
エクセルのVBAからDOSコ...
-
batファイルでのtelnetについて
-
バッチファイルからSQLファイル...
-
ASPを使って、ftpコマンドを...
-
vcvars32.batを実行できない
-
勝手にショートカットのリンク...
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
Googleドライブにインターネッ...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
Ctr+F4キーで画面が消えた後....
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
-
Web.Config 構成ファイルのエラー
-
Eclipse(MinGW)で、ビルド時に...
-
フォルダを間違って削除しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでFTPの実行結...
-
プロキシサーバー経由でftpのge...
-
バッチファイルからSQLファイル...
-
vcvars32.batを実行できない
-
makefileが見つかりません。 つ...
-
外部ファイルを実行するには?
-
ftpコマンドバッチファイルのリ...
-
.bat(バッチ)から.batを実行し...
-
終了コード errorlevel の考え...
-
リダイレクト指示について
-
SQLサーバーの日付を取得 - Ex...
-
マウスを使用してpowershellの...
-
バッチファイルで「,]区切りの...
-
VBSからリモートでbat実行(WMI)
-
リダイレクト指示について2
-
Access2000のVBAについて
-
ASPを使って、ftpコマンドを...
-
Googleドライブにインターネッ...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
おすすめ情報