プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

総合格闘技と筋肉について
僕が通っているジムの人はよく筋肉を増やして体を大きくしろと言われます。確かに、筋肉が大きいと相手に威圧感を与えれたり、見栄えがすると思いますし、技をかけるときにも筋肉が大きいと決まりやすいと思います。
ですが、一方で階級せいの格闘技では無駄に筋肉をつけない方が良いとも聞きます。
実際、僕も筋肉量を増やす筋トレではなく筋力を増やす筋トレをしています。
そこでなのですが、筋肉を大きくして筋力をあげる筋トレをするか、筋力のみを上げる筋トレをするか、どちらがいいと思いますか?

A 回答 (3件)

>一方で階級せいの格闘技では無駄に筋肉をつけない方が良いとも聞きます。



迷信ですねえ。

>僕も筋肉量を増やす筋トレではなく筋力を増やす筋トレをしています。

それと、確かに筋肥大目的の中負荷より、高重量で鍛えると神経系を発達させ、筋力自体を上げる効果がありますが、筋肥大しないというわけではありません。十分に筋肥大もしますよ。

一般的に筋力は筋繊維の太さにほぼ比例します。筋肥大しないまま力を強くしたいと思っても、実際は神経だけで向上できる伸びしろはほんの僅か。神経系の発達はどちらかと言うと、筋力を伸ばすというより、神経系が本来の筋力の発揮のボトルネックになっているのを打破するためと考えたほうが良いと思います。
例えば100kgのバーベルを拳上できる筋肉量のままで、神経系だけを鍛えて筋肥大させずに筋力を伸ばしたとして、せいぜい数ヶ月かけて105kg程度が関の山です。トレーニーにとってはこの5kgはかなりの進歩ですが、格闘技で差が出るかというと疑問ですよね。体重を増やし筋肥大させなければ、実質たいした向上は期待できません。

あと、斬鉄剣正宗さんのおっしゃるように、筋肉の分厚さは攻撃のためよりも、主に防御で重要になります。
筋肉量が多い相手には関節技も決まりにくく、また打撃の脳や骨へのダメージもかなり低減されます。首だけじゃないですよ。下半身から上半身迄の全ての筋肉量が多いことが、結果的に脳震盪を防ぎますし、腰、膝等のあらゆる関節へのダメージを防ぎます。

ぶっちゃけ、マッチョは交通事故に遭って車にぶっ飛ばされたり轢かれたりしても、致命傷を負わない例が多い。数年前もラグビー日本代表の浅原選手が、泥酔して道路で寝てるところを車に轢かれ下敷きになったのに、みんなに無傷で助けられてましたよね。

https://www.fnn.jp/posts/00367480HDK


階級制の種目では、確かに体重を下げられるかもしれませんが、普通は筋肉を付けないのではなく、脂肪をそぎ落とします。人によりますが、格闘技などは自分の階級より10kg程度重い状態をキープするのが一般的だと思います。

例えば仮に修斗のバンタム級(61.2kg以下)に出る場合は、普段は72kg程度を維持していて、大会前に頑張って10kgほど脂肪や水分を落として仕上げます。人にもよるでしょうけど。

格闘技ではありませんが、
Youtuberの山澤礼明さんが、先日のフィジークの大会に出た時の動画です。



身長は172cmで70~75kgだそうですが、当日の体重は63kgぐらいです。
仕上がりは標準体重よりも軽いです。つまり、筋肉をこんだけ付けても、減量すればOKだということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく有難う御座いますm(_ _)m

お礼日時:2019/10/26 06:35

筋肉は攻撃のためだけではありません。

常に持ち歩ける鎧です。総合格闘技なら防御も必要でしょう。筋肉が発達していればダメージを少なくできます。しかし従量制の試合では、確かに筋肉は良し悪しですね。それと中国武道ではいろいろと言われますが、私なりに考えると、筋肉は力の伝達の邪魔をする。ドラゴンボールの亀仙人のようなのが理想ですかね。鶴仙人も細かったですね。ブルースリーは? 筋肉質だが、太くはなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに防御のことも考えないといけないですね
有難う御座いますm(_ _)m

お礼日時:2019/10/25 20:51

体格というのが有るでしょ?



その体格で適切な筋力を付ける
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を言ってるんですか?
その体格で適切な筋力って…
適切な筋力以上の筋力をつけるか、体格を優先するかと聞いてるんですよ?

お礼日時:2019/10/25 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!