dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンで作成したパワーポイントを別のパソコンを使って映すことは可能でしょうか?
画面の大きい一体型のパソコンをモニターのように使って映したいのですが古いパソコンのためパワーポイントはインストールされておらずする空き容量もありません。
モニターとしてつかうことは可能でしょうか?
もし可能なら何が必要ですか?
よろしくお願いしますお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 使用する場所が外出先でネット環境がありません。
    Bluetoothができるとすればiphoneになるのでしょうか

      補足日時:2019/11/01 11:08

A 回答 (6件)

できません。


PowerPointにかかわらず、一つのプロダクトキーは殆どでは一台のパソコンのみです。
*データーは何台でもパソコンにコピーは可能です。
amazonなどで、PowerPointが単体で売っています。
もしも、Office2010を使っていたら、来年の4月にサポートが終わります。
https://www.amazon.co.jp/Microsoft-PowerPoint-20 …
iphoneで、PowerPointは使えないと思います。
単体で購入のこちらのソフトは一つのプロダクトキーで、二台が使える様です。
    • good
    • 2

ん?Bluetooth to Bluetooth です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でもよくわかりません。

お礼日時:2019/11/02 09:38

>画面の大きい一体型のパソコンをモニターのように使って映したいのですが



外部映像入力端子とかありますか?
無ければできませんよ

そのパソコンに、パワポイントビュアーをインストールして、それで表示させることは可能です
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/powerpoint-mob …

空き容量がないんだったら、このソフトすら入りませんから、諦めるしか無いですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
諦めます。

お礼日時:2019/11/02 09:39

容量がないなら(まずはMicrosoftアカウントを取得してからになりますが)PowerPointで作成されたファイルを「OneDrive」 にアップロードし「PowerPoint Online」を使用すれば、ブラウザ上で無料でスライドを表示することが可能です。


オンラインアプリなのでPCには何もインストールする必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネット環境がない場所なので使えないですね。
でもそういう方法があるというのは勉強になりました。

お礼日時:2019/11/02 09:41

映像ケーブルで繋ぐか、Bluetoothで繋げば、リモートか、デュアルモニタで表示できるよ。

    • good
    • 1

映したい方のPCに


PowerPoint Mobile (無料)
をインストールすれば、
映すことができます。

https://www.microsoft.com/ja-jp/p/powerpoint-mob …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!